「Switchではコアゲーマーの欲求を満たせない」というのは本当か?

2018年7月17日火曜日

ゲーム機雑談

t f B! P L



 https://1.bp.blogspot.com/-7JUYwmXCgvI/XlZjvINLGoI/AAAAAAAADS0/aoOZwV8USwE4qcZy-zwwPzbzEX3deSgrwCLcBGAsYHQ/s320/tnM.jpg






1: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 11:38:48.82 ID:r8lV9s6IM
子供向けや時代遅れのレトロゲーばかり、
どれもこれもお遊びみたいなのばっか、
それじゃ本格派は納得しない

こう言うとPS4もPCに較べて・・・
と反応する人がいるけど、
PS4はコスパに優れているし性能も高い
事実、海外のAAAタイトルはPS4をメインとして販売している

それに対してSwitchはコアゲーマーから嫌われている。

反論「でき」ないでしょ。

49: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 12:03:09.57 ID:WzrcBm+E0
>>1
まず「正論」の意味を調べて、「正論」が書けるようになったらおいで (^-^)

52: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 12:03:48.01 ID:Gn4Ettza0
最近の市場を見ていると>>1の言うコアゲーマーって市場も形成できないほどの極少数しかいないんだろう。

118: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 12:35:09.07 ID:agq+KvTy0
>>1
ほもそもswitchがそういったコンセプトで開発されていないことに今気付いたのか?

156: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 13:13:33.28 ID:GgT9guKfp
>>1
でお前は満たされてるのか?w

161: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 13:19:13.77 ID:xqgIyEYia
>>1
コアゲーマーなら、
十年に1本の名作ゼルダBOtWやらない理由が無いし、
日本最大級のオンラインゲーであるスプ2やマリカ8DXに手を出さないのはおかしいし、
世界のeSportsの中で存在感を放つスマブラをやらないのも有り得ない

他にも、メトプラ4やオクトラや真女神転生5やDXMとかも、
コアゲーマーこそ手を出すだろうに

むしろ、PCマルチメインのPS4の方がコアゲーマーには不要だわ

8: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 11:43:26.12 ID:nrMejEyi0
限られたものしか受け入れられないコアゲーマーさんは大変そうだなぁ
俺はコアゲーマーじゃないから助かったわ

11: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 11:44:05.63 ID:Gg3kQwKWH
コアゲーマーが1つのハードだけを遊ぶという事態がまずありえないから前提からして既に理論が崩壊してるが?

12: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 11:44:08.85 ID:jspUQ0480
コアゲーマーだけど欲求満たせてるよ!
って言っても除外されるんだろうね

30: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 11:55:13.02 ID:svbl/+ZP0
>>12
そもそもの定義が「コアゲーマーとはSwitchのショボグラ低性能ゲーで満足出来ない者」になってるんだと思う
そのくせ「※但しPS4は実質高性能とする」ってエクスキューズも込みで

13: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 11:44:18.73 ID:kAQ9TnxE0
PS4でも満たせないよね

PCの下位互換だし

15: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 11:45:49.35 ID:4zqIAPoN0
その自称本格派がやってるゲームの多くは
銃で人を★害するゲームとか映画モドキみたいなゲームなんだよなあ…
それ本当に本格派かね?

17: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 11:48:08.14 ID:7jJgKx97M
コアゲーマーなら全機種持ちでゲーミングPCも組むだろ

18: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 11:49:10.44 ID:9Tt9U9B90
コアゲーマーって偏食者の事じゃないぞ?

21: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 11:50:09.06 ID:4zqIAPoN0
>>18
こだわらず幅広いゲームをやってるのが本当の本格派だよなあ

53: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 12:04:07.72 ID:fMlSodztd
>>21
これだとしたらなおさらswitch単独ではなあ

62: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 12:08:29.80 ID:Gn4Ettza0
>>53
うん、だから単一ハードしか持ってない奴はみんなライトゲーマーにカテゴリーされると思うよ

20: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 11:49:47.26 ID:yHH2RLRk0
コアゲーマーなら全機種もPCも持ってるよな
その機種でしかやれないゲームもやらないと満足できないだろ

23: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 11:51:50.34 ID:MWyXBMrU0
じゃあPS4買えばいいじゃん。

24: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 11:52:25.09 ID:YeQ+OIy+d
本当にコアならPC一択です

26: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 11:53:21.11 ID:M2Nl/v/Na
コアゲーマーてなんぞや
市場の中心となるゲーマーて意味なら買ってるやろとしかいえないし
ゲームをよくやる人なら買ってなくちゃいけない
偏屈なゲーマーならPSでの満足できそうにないわな

27: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 11:54:15.58 ID:5uJR2HjT0
大作しかやらないって時点でもうすでにコアゲーマーじゃない気が

31: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 11:55:19.84 ID:KpkTFhV90
反論する必要もない。
PS4はコアゲーマー向けにビジネスすれば良い。
スイッチはそれ以外の人相手のビジネスでもやっていけることが証明されつつある。
スマホじゃ物足りないけど、テレビの前でゲームなんかしたくない人が、思った以上に多そうだしね。

33: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 11:56:02.65 ID:tLKDwnHP0
むしろ任天堂系の廃人ってヤバイの多いよね
アンチャとかヘイローの廃人がかわいく見えるレベル

38: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 11:58:56.41 ID:OFxfqEmea
>>33
ヘイローもやばい…。装置から大ジャンプ中に狙撃してくるやつとか勘弁してほしい

46: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 12:01:53.59 ID:U3vo4Azzp
>>38
それマウサー

35: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 11:57:30.76 ID:lMRYNwbwp
こうやって限られた人だけが楽しめてる優越感とやらを強めて末期国内PS4と逃れられない運命の国内PS5爆死確定してもカイガイデウレテルカラーを発動させて心落ち着かせることが出来るのかなるほどな

37: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 11:58:02.54 ID:ObdOJa/DH
コアゲーマーだから満足できなさそうなゲームは避けるからな
ゲームが売れない癖に声だけでかいPSユーザーの完成

41: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 11:59:54.21 ID:LpZL5W3B0
コアゲーマーなんて極少数向けに作ってたら儲からないからな
ヒット作はみんなカジュアルゲー

45: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 12:01:33.21 ID:KOhCQf8S0
インディをクリアできないコアゲーマー様方のお通りだ

48: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 12:02:43.76 ID:oP5EZCWt0
いや、まあいいんじゃない?
俺もテレビやPCモニターの前でがっつりゲームをやるぜ、とか最近思わなくなったし
ただ、デトロイトの売り上げとか見るにコアゲーマーって10万前後くらいしかいないし
もっとコアゲーマーが増えるといいよね

51: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 12:03:21.58 ID:9swXM+Xup
コアゲーマー()
こいつらに支持されたら衰退しそう

54: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 12:04:24.73 ID:kk1uuDGed
ゲームは遊ぶ物じゃないの?

57: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 12:04:50.51 ID:4IzVuO7Va
そのコアゲーマーにこだわった結果日本のPS市場のオワコン化なんだろうなあ

59: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 12:07:09.90 ID:9swXM+Xup
声だけでかい害虫だからなコア様()なんて
あれに持ち上げられて寄生されるとセガみたいになるよ

67: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 12:10:36.56 ID:dKl6xnQU0
コアゲーマー=ノイジーマイノリティ
買い切りのCSに声のでかい少数派は不要

68: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 12:11:18.58 ID:GiN1oJh3M
もしかしてPS4「だけ」でコアゲーマーの欲求満たせると思ってる人?

69: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 12:11:37.18 ID:IO93o2Yc0
なるほどps4はpcエンジン的な立位置なわけね

77: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 12:14:52.78 ID:WwyhaVlRM
正直に言うね、PSだと新作が半値以下の損きりばかりで利益にならない
むしろ赤字増えちゃうんだよね

81: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 12:15:45.92 ID:bDVKiOfX0
普通のゲーマーは欲しいゲームが出るならそのハード買うから
ハードがどうとうか言わない

94: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 12:20:48.35 ID:HyL+wGPH0
コアゲーマー()だけどPCとSwitchとPS4の3つがあってようやく満足できてるよ

99: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 12:23:59.94 ID:CxL0awPn0
スマホゲーの興隆やスイッチの売れ行き見ると、コアゲーマーって金にならないんだな
メーカーから見れば要求や要望の声だけ大きくて金落とさない悪質な客として見られてるんじゃないのか

108: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 12:28:36.24 ID:GhhrWxFn0
pc何かめんどくさくなるけどな

pc起動→ログイン→steam起動→モバイル認証→ゲーム起動

めんど

117: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 12:34:56.36 ID:JSgv7F290123456
>>108
ゲーム起動まで全部自動かスキップできね?

148: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 13:06:56.53 ID:DHqdOODY0
>>108
そもそもコアな連中はPCの電源落とさんやろ

116: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 12:34:41.89 ID:KplGG4RR0
極論言うね
コアゲーマーはPCでもまだ欲求を満たせない

120: ゲーム脳通信 2018/07/17(火) 12:35:34.60 ID:jaX9fJORd
>>116
それこそ懐古コアゲーマーとか貪欲で自分の理想のゲームしか認めない印象強いしなぁ

引用元:  正論言うね。Switchではコアゲーマーの欲求を満たせない。

一回コアゲーマーの部屋の画像みたことあるが、ゲーマー通り越してゲーム仕事部屋みたいだったなwww




 https://1.bp.blogspot.com/-7JUYwmXCgvI/XlZjvINLGoI/AAAAAAAADS0/aoOZwV8USwE4qcZy-zwwPzbzEX3deSgrwCLcBGAsYHQ/s320/tnM.jpg





自分の写真

ゲーム脳

ゲームが好きで長いことやってきましたがこんな年になるまでやってるとは思いもしなかったゲーム脳です



このブログを検索

スポンサーリンク

リンクについて

当サイトはリンクフリーです
リンク許可は不要ですのでご自由にしていただいて結構です



QooQ