1: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 09:47:16.48 ID:ri+HOqBd0
初代ドラクエ2のロンダルキアは殿堂入りとする
2: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 09:50:37.11 ID:2Mn0nKOc0
長くゲームやってた俺が唯一詰んだのは初代ペルソナだけだ
通常戦闘オートにして風呂入って出てきたらまだ続いてた
通常戦闘オートにして風呂入って出てきたらまだ続いてた
4: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 09:53:41.35 ID:ri+HOqBd0
クリア後の裏ダンジョンも含んで構わない
だけどクリア後ってレベルも装備も充実してて難しいより長くて面倒な方が多くない?
だけどクリア後ってレベルも装備も充実してて難しいより長くて面倒な方が多くない?
5: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 09:54:51.92 ID:5tfULY/t0
2つの月の神殿
6: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 09:55:55.78 ID:YPRjMSK20
神々の塔
7: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 09:56:10.42 ID:RoUKUYcMa
世界樹の迷宮とかダンジョンにカウントしてもいいの?
8: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 09:58:36.76 ID:QnCzk5Kc0
ダンジョンアタックがメインになるDRPGは別枠で集計していいんじゃないかなあ
12: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 10:03:44.41 ID:ri+HOqBd0
>>8
○○の何階層とかなら良いんじゃないかと
一つで見ちゃうとデカすぎてちょっとダメかなと思う
○○の何階層とかなら良いんじゃないかと
一つで見ちゃうとデカすぎてちょっとダメかなと思う
10: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 10:00:24.79 ID:FzMqOLJd0
ペルソナ1、2のオリジナルが、
いろんな意味で難しい
どことかじゃなくて、もう全部がきつい
いろんな意味で難しい
どことかじゃなくて、もう全部がきつい
59: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 13:00:45.53 ID:DmW8uRe40
当時クリアできなかったのはDQ2ロンダルキアFF3ラストRS1どっかの雑魚ワラワラダンジョン
>>10
1はキツかったなぁ主に戦闘毎のロードが
2は難易度的には大した事なかった気がする
>>10
1はキツかったなぁ主に戦闘毎のロードが
2は難易度的には大した事なかった気がする
11: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 10:03:39.46 ID:t7QIxYcE0
FF3のラストダンジョンだろ
ゲームは1時間までと言われてる小学生には
クリア不可能なシステム
ゲームは1時間までと言われてる小学生には
クリア不可能なシステム
16: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 10:06:50.36 ID:ri+HOqBd0
>>11
強さインフレするから難しいかと言われるとそうでもないんだけどクリスタルタワー長すぎはいつまでも言われるな
4も大概だったけどセーブポイントの恩恵は大きかった
強さインフレするから難しいかと言われるとそうでもないんだけどクリスタルタワー長すぎはいつまでも言われるな
4も大概だったけどセーブポイントの恩恵は大きかった
14: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 10:04:26.49 ID:BjSpQr0Ed
ダンジョン名は忘れたがエメラルドドラゴンがキツかった気がする
19: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 10:12:03.47 ID:QnCzk5Kc0
>>14
ダードワの森のことかー
ダードワの森のことかー
15: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 10:06:04.99 ID:lS7bXkbR0
銀河の三人のラスダン以上のあるのか
17: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 10:08:44.68 ID:s7Dx/0pXa
ワープトラップのあるダンジョンはクソだと思う。
マッピングしててイライラ。
マッピングしててイライラ。
18: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 10:08:54.68 ID:EM6PAUY70
DSFF4のバブイル
その辺の敵に惨殺され続けて挫折した
多分それ以降にはもっとムズいダンジョンがあったんだろうなあ
その辺の敵に惨殺され続けて挫折した
多分それ以降にはもっとムズいダンジョンがあったんだろうなあ
20: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 10:15:07.29 ID:FzMqOLJd0
DSFF4はシステムの説明不足がなぁ
21: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 10:20:26.66 ID:ri+HOqBd0
女神転生の炎の所も中々に鬼畜だった
3Dで壁ぶつかってダメージは流石に辛い
3Dで壁ぶつかってダメージは流石に辛い
22: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 10:21:00.45 ID:WVHz6oEpM
ペルソナのデヴァ・ユガ
23: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 10:21:46.02 ID:auNbuqQi0
アークザラッドのチョコのダンジョンだろ
セーブできないのつらすぎる
セーブできないのつらすぎる
24: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 10:21:57.03 ID:Hrb2X5z60
自分も初代ペルソナだなあ
攻略本見てても迷うイカれた構造で敵も強いから最深部まで3時間掛かる
攻略本見てても迷うイカれた構造で敵も強いから最深部まで3時間掛かる
25: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 10:28:48.83 ID:kss4D9HK0
1で封じられた。
ファンタシースター2も大概だぞ。
ファンタシースター2も大概だぞ。
26: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 10:29:31.79 ID:QnCzk5Kc0
個人的に難しかった(攻略がだるかった)のはこの辺
Wizardry(ROW) 謎解き即死地獄。そもそも主人公のWardnaの強さがヅラ取るまで微妙な気が
PhantasyStar2 中盤以降のダンジョン全般。新人にマップデザイン任せたと言う話で、どれもこれも道が解りにくく無駄に長い
エメラルドドラゴン ダードワの森。異様に広い、通路が解りにくい、通り抜け可能な所が解りにくい、(戦闘システムの関係上)事故が多発と十分に高難易度ダンジョン
FinalFantasy 氷の洞窟(FC版)
Wizardry(ROW) 謎解き即死地獄。そもそも主人公のWardnaの強さがヅラ取るまで微妙な気が
PhantasyStar2 中盤以降のダンジョン全般。新人にマップデザイン任せたと言う話で、どれもこれも道が解りにくく無駄に長い
エメラルドドラゴン ダードワの森。異様に広い、通路が解りにくい、通り抜け可能な所が解りにくい、(戦闘システムの関係上)事故が多発と十分に高難易度ダンジョン
FinalFantasy 氷の洞窟(FC版)
27: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 10:37:57.91 ID:KcmSVwSK0
シャイニングザホーリィーアークのねじれる通路があるダンジョン
28: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 10:40:48.63 ID:MVZj5tSYd
シレン5plus玄人の足跡
このシリーズはもっと高難度ダンジョンがあるけど自分の腕前ではこれが限界
このシリーズはもっと高難度ダンジョンがあるけど自分の腕前ではこれが限界
30: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 10:51:59.97 ID:XkD4cPU10
FF3のラストダンジョンだな
FC版はセーブなしでラスボス戦突入、圧倒的力差でラスボスに敗退するパターン
ダンジョン自体も長くラスボス戦までにレベルが2上がるんだぜ、それが負けて全部パー
FC版はセーブなしでラスボス戦突入、圧倒的力差でラスボスに敗退するパターン
ダンジョン自体も長くラスボス戦までにレベルが2上がるんだぜ、それが負けて全部パー
31: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 10:54:08.43 ID:KtXCg5rw0
俺もペルソナ1だな
ラスダンが長くてムズいのはまあいいとして
その他のダンジョンまで朝方までかかるってどういうことだ
ラスダンが長くてムズいのはまあいいとして
その他のダンジョンまで朝方までかかるってどういうことだ
32: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 10:54:10.77 ID:R7xf8pj3a
初代マイト&マジックの最後から2番目くらい
33: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 11:04:23.00 ID:/2RxI3ga0
ウィザードリー地下4階から9階まで
34: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 11:09:46.42 ID:lDwvPwtT0
ロンダルキアの洞窟のクライマックスは洞窟を抜けてから祠にいくまでなんだよなぁ。
当然ぶっ殺されたわけで。
当然ぶっ殺されたわけで。
40: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 11:24:23.71 ID:1npxc3H+d
>>34
そう、抜けるだけなら稲妻&ロトの鎧拾いつつレベル15〜16でなんとかなる。
抜けた後の雑魚は逃げ損ねた瞬間に終わる。
そう、抜けるだけなら稲妻&ロトの鎧拾いつつレベル15〜16でなんとかなる。
抜けた後の雑魚は逃げ損ねた瞬間に終わる。
36: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 11:15:58.11 ID:AQiZ2cbWp
もっと不思議のダンジョン
37: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 11:16:53.66 ID:MVZj5tSYd
ダーケストダンジョン相当難い
38: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 11:20:51.74 ID:3Awp5wN30
アバチュ2の太陽長かった。
39: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 11:21:06.50 ID:gX/4syPbd
タクティカスオウガのダンジョン
41: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 11:24:54.10 ID:bo0tXQnB0
ロスオデの行かなくていい奴
行ったら行ったでラスボスが雑魚になるアレ
行ったら行ったでラスボスが雑魚になるアレ
42: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 11:29:03.25 ID:4Z/HLhqJ0
FF8のラスダン
wizは五つの試練に腐るほどある。
wizは五つの試練に腐るほどある。
43: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 11:31:05.61 ID:rwdIbAcY0
タクティクスオウガ死者の宮殿
44: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 11:31:11.90 ID:zwG3Cl2Pa
ロンダルキア抜けたら呪文きける祠あるって知らずに抜けた後に全滅くらったらトラウマだろうな
45: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 11:53:49.22 ID:n0ugwrrJ0
MOTHERのホーリーローリーマウンテンはしんどかった覚えがある
以下に即死PKを効率よく打つかの勝負になってたような
以下に即死PKを効率よく打つかの勝負になってたような
46: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 11:54:13.70 ID:wU4z5qEs0
女神転生4Fのラスダン
48: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 11:55:47.36 ID:n4x4uYOy0
ゲームボーイのONI3かなんかの終盤のダンジョンが超絶エグかった記憶がある
50: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 12:00:39.23 ID:zwG3Cl2Pa
一本道ダンジョンで辛かったのはONI2だったきが
53: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 12:07:08.80 ID:6+m/NW4R0
ファンタシースター2もかなり難儀したなあ
似たような背景で落とし穴とかイヤらしい罠が沢山あった記憶
あの頃のRPGはダンジョンの長さを売りにしてたからキツいのが多い
似たような背景で落とし穴とかイヤらしい罠が沢山あった記憶
あの頃のRPGはダンジョンの長さを売りにしてたからキツいのが多い
57: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 12:53:23.85 ID:SWHmxT5u0
リセットなしのアップルⅡ版ウィザードリィを超えるダンジョンはないと思う
58: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 12:58:49.40 ID:S2+nna8h0
ウィザードリィのダンジョンが一番大変だったな
ゲーム開始直後から挑戦してたのにゲームクリアするまで攻略できなかった
ゲーム開始直後から挑戦してたのにゲームクリアするまで攻略できなかった
72: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 13:41:08.08 ID:tVGGVjzs0
ウィザードリィ2
73: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 13:46:45.89 ID:GfpybqCVK
FF12のクリスタルグランデ
83: ゲーム脳通信 2018/09/01(土) 14:53:07.96 ID:+ywvFB2R0
Wizが断トツだな
Wizやってから他のゲームがいかにぬるいか分かったわ
ぬるいというかよく出来てるというか
Wizやってから他のゲームがいかにぬるいか分かったわ
ぬるいというかよく出来てるというか
引用元: ・RPGで一番攻略が難しかったダンジョン名を挙げなさい
昔のゲームはボスにたどり着くまでのエンカウントがだるかった。途中、雑魚やボスで死んだら最初から・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿