1: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 00:53:45.94 ID:BufCnR3+0
なんでモンハンWの高フレームレートモードより汚いんだよ・・・
3: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 00:56:19.69 ID:UtIrKsli0
ガックガク、ガックガクやぞ
4: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 00:59:46.48 ID:BufCnR3+0
マジでガックガク過ぎる
同じ狩りゲーのモンハンWや仁王では、60fpsモード(?)搭載してるのに
てかグラフィックのレベルが違い過ぎる
10分したけど、酔ってゲロ吐いた
同じ狩りゲーのモンハンWや仁王では、60fpsモード(?)搭載してるのに
てかグラフィックのレベルが違い過ぎる
10分したけど、酔ってゲロ吐いた
94: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 08:55:59.98 ID:W9xAXpc3a
>>4
モンハンWは「30fpsを下回らないモード」だぞ
モンハンWは「30fpsを下回らないモード」だぞ
5: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 01:06:50.82 ID:SZWL5nn50
そりゃあれだけグラに力を入れてるから多少フレームレートが落ちるのはしょうがない。
ぶひっちレベルの糞グラにされるよりよっぽどいいよ
ぶひっちレベルの糞グラにされるよりよっぽどいいよ
6: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 01:09:28.41 ID:1L7ZRy5S0
>>5
あれだけってどんだけ?
何処を見てもジャギッてるしPS2レベルなんだけど?
あれだけってどんだけ?
何処を見てもジャギッてるしPS2レベルなんだけど?
8: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 01:12:10.01 ID:BufCnR3+0
>>5
いやおまえ、体験版ダウンロードしたのか?
PS3みたいなジャギペラグラフィックやったぞ
いやおまえ、体験版ダウンロードしたのか?
PS3みたいなジャギペラグラフィックやったぞ
11: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 01:17:34.96 ID:AJczGoW70
>>5
フレームレート込みでグラフィックやぞ
フレームレート関係ないなら止め絵でいいやろ
フレームレート込みでグラフィックやぞ
フレームレート関係ないなら止め絵でいいやろ
7: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 01:10:43.93 ID:yUMcHdqDK
あれで30ってw
12: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 01:20:22.15 ID:BUKm0joD0
これってスイッチ版見越してるから?
39: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 02:05:36.52 ID:EP7obMa90
>>12
だろうね
また低性能に合わせやがった
だろうね
また低性能に合わせやがった
14: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 01:22:01.85 ID:whiWXOV2p
ちょっと画質落とせばswitch版出せるなこのレベルだと
ゼノブレイド2 から少し描写増えてるくらいの感じだし
ゼノブレイド2 から少し描写増えてるくらいの感じだし
15: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 01:24:34.13 ID:1L7ZRy5S0
巨大な敵がジャンプして着地してるのに振動すらしないのなw
16: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 01:26:02.55 ID:kwZmX/Yia
スイッチマルチをやめてvitaマルチを切った結果がこれか
19: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 01:29:13.49 ID:k3Vd612V0
PS4の30fpsは綺麗だからいいんだ
綺麗なガクガクなんだ
ソニーハードへの信仰心が足りねえぞ
綺麗なガクガクなんだ
ソニーハードへの信仰心が足りねえぞ
20: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 01:30:07.36 ID:BufCnR3+0
本スレも、「モッサリしてる」「カメラ移動がガクガク」「酔うわwww」
みたいな書き込みが沢山だな
みたいな書き込みが沢山だな
21: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 01:31:28.23 ID:8R/DaATu0
そりゃバンナムに期待するなよ
あそことかエスコンとか鉄拳とか一部の以外大手なのにショボグラだから
あそことかエスコンとか鉄拳とか一部の以外大手なのにショボグラだから
22: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 01:32:15.77 ID:BufCnR3+0
>>21
ガンダムブレイカーチームが一仕事終えて片手間で作ったのだろうか・・・
ガンダムブレイカーチームが一仕事終えて片手間で作ったのだろうか・・・
23: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 01:33:10.15 ID:jWFPB9HAp
マジでvita版作ってたとしか思えないクソグラなんだけど…
24: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 01:33:50.66 ID:ocL9LHEXa
PSP時代から思ってたがモンハンって良く出来てるんだなと再確認
25: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 01:35:03.04 ID:8R/DaATu0
>>24
GEはストーリー終わったらやる気無くすけど、モンハンはいくらでも出来るとこあるよな
GEはストーリー終わったらやる気無くすけど、モンハンはいくらでも出来るとこあるよな
26: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 01:39:43.93 ID:UsSdVDSGa
30fpsだとガクガクとか言うから
29: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 01:45:44.40 ID:+oOcRTXIa
シフトに期待するなよ
PS1から始まった同人メーカーに
PS1から始まった同人メーカーに
31: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 01:53:33.12 ID:bydQ54rJ0
>>29
今回は開発マベだぞ
シフトはコードヴェイン作ってる
今回は開発マベだぞ
シフトはコードヴェイン作ってる
36: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 01:56:55.97 ID:+oOcRTXIa
>>31
いや、GE3はシフトと開発パートナーにマーベラス
んでコードヴェインはシフトとバンダイナムコスタジオ開発な
いや、GE3はシフトと開発パートナーにマーベラス
んでコードヴェインはシフトとバンダイナムコスタジオ開発な
34: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 01:56:06.17 ID:sRTa89BY0
クソゲーでも開発が変わったせいって事で逃げれるな!
35: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 01:56:44.34 ID:BufCnR3+0
なんというか、この、和ゲーの徹底したフレームレート軽視はどうにかならないのかね
仁王やモンハンWは、一応フレームレート優先モードとか付けてるけども
ゲームって快適に動かせるのが大事でしょ。特にアクションは
仁王やモンハンWは、一応フレームレート優先モードとか付けてるけども
ゲームって快適に動かせるのが大事でしょ。特にアクションは
37: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 01:57:33.53 ID:bydQ54rJ0
30fpsも出てないんじゃないかこれ
今までキビキビ動いてたのがよかったのにモッサリすぎるだろ
今までキビキビ動いてたのがよかったのにモッサリすぎるだろ
42: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 02:12:50.28 ID:fuo3jeY10
そら、8人協力プレイだからな
最初から携帯機なんて眼中無い
最初から携帯機なんて眼中無い
45: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 02:21:46.38 ID:+oOcRTXIa
GE3はマーベラス第1スタジオと開発
0ベースで
シフトはコードヴェインで全力
それぞれの新しいチャレンジ、それぞれの体制で
4月の生放送で言ってたわ
0ベースで
シフトはコードヴェインで全力
それぞれの新しいチャレンジ、それぞれの体制で
4月の生放送で言ってたわ
47: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 02:26:27.09 ID:EP7obMa90
このクソゲ昔はバンナムの最後の良心なんて言われてほんの少し未来を期待されていたんだぜ
嘘みたいだろ?
嘘みたいだろ?
50: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 02:36:43.77 ID:7zWwEIpy0
ガンダムといい体験版出すて自信あってのことなのかねえ作ってる人らにとっては
51: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 02:37:58.08 ID:BufCnR3+0
>>50
体験版でクソゲーだと分かってたほうが、
いきなり製品版買わせた時よりダメージというか反動が抑えられるんじゃない?
ハードルが低くなるというか
体験版でクソゲーだと分かってたほうが、
いきなり製品版買わせた時よりダメージというか反動が抑えられるんじゃない?
ハードルが低くなるというか
53: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 03:07:36.06 ID:tTjjXZST0
55: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 03:24:17.39 ID:Hz1sz0+Ra
PS4は60fpsでスイッチが30fpsとかなら分かるけど現時点でPS4が30fpsならもうスイッチきつくね
57: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 03:31:49.76 ID:BufCnR3+0
>>55
スペック関係ナシで、ゲームの設計段階で30fps固定なんじゃなかろうか?
PSPゲームのFF零式も、PC版まで30fpsだったし
同じくPSPゲーのゴッドイーターのPS4移植も30fp固定だったし
動作のタイミングとか全部フレームレート同期の化石みたいな設計は和ゲーに多い
スペック関係ナシで、ゲームの設計段階で30fps固定なんじゃなかろうか?
PSPゲームのFF零式も、PC版まで30fpsだったし
同じくPSPゲーのゴッドイーターのPS4移植も30fp固定だったし
動作のタイミングとか全部フレームレート同期の化石みたいな設計は和ゲーに多い
60: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 03:34:03.56 ID:tTjjXZST0
>>57
本スレで時折モッサリするのは描画fpsに動作が同期してるのが原因かもって言ってたな
多分その化石みたいな設計なんだろうな
本スレで時折モッサリするのは描画fpsに動作が同期してるのが原因かもって言ってたな
多分その化石みたいな設計なんだろうな
61: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 03:40:34.02 ID:G+a+06Bxd
フレームレートPROでも変わらんらしい辺りそんな感じかねぇ
63: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 03:47:39.07 ID:qlgCYM7VM
・2で評判を下げる
・完全版が出る
・不完全版はフリプになる
よほど作りこまないと売れない条件がそろってるんだよね
・完全版が出る
・不完全版はフリプになる
よほど作りこまないと売れない条件がそろってるんだよね
66: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 03:57:42.52 ID:Wtf/K8UlK
>>63
2の完全版も今フリプになってるしな
2の完全版も今フリプになってるしな
67: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 04:01:06.18 ID:595VmliL0
うーんこれはキツイ
キャラ動かしてて楽しくない
キャラクリはいいんだけど・・・
キャラ動かしてて楽しくない
キャラクリはいいんだけど・・・
68: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 04:05:54.39 ID:+0Slq27S0
カクカクはキツイ。30fpsならイラネってなるんだよな・・。
カクカクの30fpsでしか作れないなら2Dで出せよと思う。
カクカクの30fpsでしか作れないなら2Dで出せよと思う。
70: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 05:00:40.58 ID:uEusCepq0
バンナムゲーにまた騙されるのか?
何出そうが全てゴミだっての
何出そうが全てゴミだっての
72: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 05:16:33.25 ID:EW6aKpKr0
売上なんていいとこ5万だろこのゴミ
体験版が最後の良心だったな
体験版が最後の良心だったな
73: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 05:24:26.43 ID:QAIfW2R80
ライバルがMHWだからな
80: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 07:05:48.42 ID:wRMCQ4Mza
あのグラで30しか出ないのは手抜きとしか言い様が無い
84: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 07:42:14.50 ID:bM7Xtm0bd
MHW出たからもうお前は用済みなって感じ?
86: ゲーム脳通信 2018/10/13(土) 08:00:58.93 ID:WJslrLnFK
>>84
特徴だったシームレスマップもモンハンに実装されたしなぁ
しかもあっちは凄まじい広さだし
GE3のマップは旧作と大して変わらなくてゲンナリ
システムもアクションも今までと代わり映えしない
これがPS4クオリティなのかよ
特徴だったシームレスマップもモンハンに実装されたしなぁ
しかもあっちは凄まじい広さだし
GE3のマップは旧作と大して変わらなくてゲンナリ
システムもアクションも今までと代わり映えしない
これがPS4クオリティなのかよ
引用元: ・【悲報】ゴッドイーター3、糞グラの30fpsだった
バンナムでもゴッドイーターだけは手抜かないと思ってたがなあ。なんだやっぱり全部ダメかwww
0 件のコメント:
コメントを投稿