1: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 18:43:11.10 ID:OlYy3GhT0
販売予定だったけど販売されなかったゲーム
とか
ゲーム内にデータだけ残ってるのとか。
とか
ゲーム内にデータだけ残ってるのとか。
2: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 18:43:46.17 ID:algYTEtJ0
ロックマンDASH3
3: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 18:45:19.66 ID:KPsqrdetM
ボツデータで有名なのはミュウだろう
4: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 18:45:36.53 ID:xf8lp5AC0
ヴェルサス
5: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 18:45:55.43 ID:AZsUcty00
最近だとバイオ7にバイオ2の警察署のデータが入ってたのとか
6: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 18:45:56.40 ID:OlYy3GhT0
とりあえず知ってるのから。
バイオハザード2
発売されたのとは全然ちがうバージョン
ゲーム雑誌とかで載ってたはず。主人公の女性がレーサーとかでレーシングスーツ
を来ていた
バイオハザード2
発売されたのとは全然ちがうバージョン
ゲーム雑誌とかで載ってたはず。主人公の女性がレーサーとかでレーシングスーツ
を来ていた
8: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 18:47:15.49 ID:vcxEsrSU0
ファミコン版FF4
9: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 18:47:59.30 ID:IRKlpIBM0
ジョイメカファイトに没キャラデータあるな
12: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 18:49:36.52 ID:OlYy3GhT0
64版マザー3
これも画面写真が二三枚でてたと思うけど。
シナリオはGBA版と一緒だったのかな
変に3Dとかにしなければだせたろうに。
これも画面写真が二三枚でてたと思うけど。
シナリオはGBA版と一緒だったのかな
変に3Dとかにしなければだせたろうに。
13: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 18:50:48.63 ID:B7O3jB8Na
>>12
64のマザー3にはネスが出てくる画像と予定があった
64のマザー3にはネスが出てくる画像と予定があった
18: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 18:52:48.47 ID:RWQ+ki390
>>12
64ドリームとか
ファミマガ64とか読んでたら
まあまあの画像はあった。
64ドリームとか
ファミマガ64とか読んでたら
まあまあの画像はあった。
14: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 18:51:26.38 ID:zT6lmI2o0
ゼノブレの没マップは動画で観た
28: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 19:07:02.43 ID:Pbw1r6J10
>>14
巨神肩だったよな
あと、テフラ洞窟も上の方に行けない道がなかったっけ
巨神肩だったよな
あと、テフラ洞窟も上の方に行けない道がなかったっけ
16: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 18:52:42.60 ID:ylwacsTAa
どうぶつの森が普通のRPGになるはずだった段階は見たかったな
17: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 18:52:43.76 ID:75ouIermM
アクション版DQ9かな
そのまま DQ10 となり(というか正確には DQ10 から切り出したが正解だけど)、
PS版の 謎のフリーランDQ11に繋がってる
そのまま DQ10 となり(というか正確には DQ10 から切り出したが正解だけど)、
PS版の 謎のフリーランDQ11に繋がってる
19: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 18:53:00.81 ID:MUwY6JATd
スパロボは没データありすぎてWikiに単独項目あるレベル
20: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 18:55:11.49 ID:76AaFZkd0
初代マリパにさめがめのミニゲームがはいってた
22: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 18:56:36.67 ID:OlYy3GhT0
カービィのエアライド
も最初は64で出る予定だったらしいし。ハード末期は
作品がでなくなることも多い。
スターフォックスもSFCで2作目が作られてでなくなって
最近ようやくスーファミミニででたみたいだし。
も最初は64で出る予定だったらしいし。ハード末期は
作品がでなくなることも多い。
スターフォックスもSFCで2作目が作られてでなくなって
最近ようやくスーファミミニででたみたいだし。
23: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 18:56:44.43 ID:1f5PZDrY0
GCのバンカズ3
24: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 18:57:50.11 ID:M/9NtrQsr
ワンダースワンのFF3は絶許
27: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 18:59:58.64 ID:yjiDOSjAK
ロマサガ2の帝国図書館
29: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 19:07:23.75 ID:x0/L8m+HK
PS2版FF13
30: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 19:11:34.01 ID:Cj3aQI6Sa
メトロイド フューデレーションフォース
3DSでジャイロ要素を追加されて出たタイトルだが
最初の発売予定は2004年だった
3DSでジャイロ要素を追加されて出たタイトルだが
最初の発売予定は2004年だった
31: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 19:12:05.32 ID:2InQLFdy0
ゲームだとレベルファイブのTFLO
β募集まで開始したのに5カ月後に開発中止
データだとFF7の水中呼吸マテリア
データ上に存在するけどゲーム内で手に入ることはない
たしかエアリスを生き返らせるアイテムとか、そんな噂が広まってた
あとはリメイク版ドラクエ5のやまびこのぼうし
こっちもデータ上に存在するけど入手はできない
β募集まで開始したのに5カ月後に開発中止
データだとFF7の水中呼吸マテリア
データ上に存在するけどゲーム内で手に入ることはない
たしかエアリスを生き返らせるアイテムとか、そんな噂が広まってた
あとはリメイク版ドラクエ5のやまびこのぼうし
こっちもデータ上に存在するけど入手はできない
33: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 19:15:01.12 ID:2InQLFdy0
34: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 19:15:20.55 ID:04Q0jlmU0
ハドソンはファミコンでドラえもんを出してたが
実はドラえもん2も企画されており、のびたと竜の騎士の劇場版の時にチラシが配られたのだそう
しかし結局発売中止となり日の目を見る事は無かった
その何年後かに、版権はエポック社に移りギガゾンビの逆襲を出すことになる
実はドラえもん2も企画されており、のびたと竜の騎士の劇場版の時にチラシが配られたのだそう
しかし結局発売中止となり日の目を見る事は無かった
その何年後かに、版権はエポック社に移りギガゾンビの逆襲を出すことになる
73: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 22:31:39.59 ID:kW9eR9wZ0
>>34
俺そのチラシ貰ったよ
その映画見に行った時
コロコロでも出ると紹介されててすげえ楽しみに待ってたけど
結局出なかった
俺そのチラシ貰ったよ
その映画見に行った時
コロコロでも出ると紹介されててすげえ楽しみに待ってたけど
結局出なかった
38: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 19:25:21.02 ID:xA9GMxl+0
ムジュラの大妖精との特訓とか?
41: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 19:31:52.94 ID:04Q0jlmU0
没になったファミコン版FF4
現行で出てるFF4とは全然内容が違ったそうだ
現行で出てるFF4とは全然内容が違ったそうだ
85: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 22:51:37.62 ID:zX68H/XR0
>>41
全然違うとかじゃなく作ってないから内容もなにもない
FCでもう1作出そうとしてたけど任から頼まれてSFCFFを作ることになり
結果そっちを本編にしようとなって手付かずで置いといたFC4を潰した
全然違うとかじゃなく作ってないから内容もなにもない
FCでもう1作出そうとしてたけど任から頼まれてSFCFFを作ることになり
結果そっちを本編にしようとなって手付かずで置いといたFC4を潰した
44: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 19:55:58.96 ID:OlYy3GhT0
発売できるまで作って発売されなかったゲームとか
どのくらいあるんだろうな。
配信で出せばいいのに。ほとんどが出せないぐらいのクソゲーだったんだろうけど。
どのくらいあるんだろうな。
配信で出せばいいのに。ほとんどが出せないぐらいのクソゲーだったんだろうけど。
67: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 21:33:58.27 ID:wMYEqrCo0
>>44
PCEのアンジェラス2はほとんど完成してたらしくて
数年前に開発版のCDがヤフオクに出品されてたな。
後メガドラのテトリス。
発売直前で待ったがかかってセガが製造したカセットが出荷できなくなってしまった。
PCEのアンジェラス2はほとんど完成してたらしくて
数年前に開発版のCDがヤフオクに出品されてたな。
後メガドラのテトリス。
発売直前で待ったがかかってセガが製造したカセットが出荷できなくなってしまった。
45: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 19:56:17.59 ID:RF01gpwLa
ロックマンDASH3中止は本当にどん判だったな...
48: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 20:08:18.94 ID:hOmONGQ30
スペースファンタジーゾーンも没ゲーだったな
M2がSYS16用に作らないかなあ
M2がSYS16用に作らないかなあ
53: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 20:24:26.78 ID:2InQLFdy0
FC版のスーパーマリオブラザーズ2
ディスクシステムを持ってない人向けにファミコンでも出す
っていうのをWJのファミコン神拳で紹介してた
でもお蔵入り
ディスクシステムを持ってない人向けにファミコンでも出す
っていうのをWJのファミコン神拳で紹介してた
でもお蔵入り
60: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 21:18:24.26 ID:2InQLFdy0
データといえばPCEのCDロムをCDラジカセで再生すると
ゲームによってはBGMが聴けたり、声優が警告メッセージを読んでたりしたっけ
ボツデータではないけど、こういうのは楽しかった
ゲームによってはBGMが聴けたり、声優が警告メッセージを読んでたりしたっけ
ボツデータではないけど、こういうのは楽しかった
65: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 21:29:27.18 ID:wMYEqrCo0
>>60
SS版のギレンの野望も笑えるぞ
SS版のギレンの野望も笑えるぞ
66: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 21:30:30.48 ID:CaoHZJEo0
>>60
同じ発想でPCで読むと壁紙がついてるゲームとかもあったね
同じ発想でPCで読むと壁紙がついてるゲームとかもあったね
108: ゲーム脳通信 2018/10/27(土) 09:46:43.81 ID:m0vWKJ500
>>60
警告メッセージが声優とかじゃなくて恐らくその会社の普通の女子社員らしき声が入っててすげー棒で笑った記憶がある
警告メッセージが声優とかじゃなくて恐らくその会社の普通の女子社員らしき声が入っててすげー棒で笑った記憶がある
63: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 21:22:05.57 ID:tpeSfDDj0
77: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 22:42:34.14 ID:fT4w8OMZ0
TFLO事件
テストプレイまでしてたのにお蔵入りになった
今はスマホアプリで同じようなの出してるけど納得いかない
テストプレイまでしてたのにお蔵入りになった
今はスマホアプリで同じようなの出してるけど納得いかない
78: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 22:43:32.07 ID:r80W7QyH0
オフザーケン
FCのRPGで広告まで出してたが発売中止
FCのRPGで広告まで出してたが発売中止
89: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 23:29:06.99 ID:gh0sryKq0
メガドライブ版セガ製作ストリートファイターⅡダッシュ
あまりの酷い出来にカプコンが怒り、自社製作になった
あまりの酷い出来にカプコンが怒り、自社製作になった
90: ゲーム脳通信 2018/10/26(金) 23:41:12.36 ID:hOmONGQ30
>>89
カプコンそんなことしたのかw
音声がガビガビなのを堪えれば遊べたな
カプコンそんなことしたのかw
音声がガビガビなのを堪えれば遊べたな
101: ゲーム脳通信 2018/10/27(土) 07:52:42.86 ID:/rVEoOhh0
ブレス オブ ザ・ワイルドにて、没になった設定といえば…。
リンクが三八式歩兵銃、軍用ライフルを構えて射撃するシーンかな?
※やろうと思えばできるが…。
実は、リンクだって、拳銃、軍用ライフルの射撃訓練は受けていると思う。
作中では、ガーディアンのレーザーを使うタイプのパレットライフルで射撃している。
あとは、マルチプレイ対応、リンクの女版のキャラクターのリンクルの登場も(すでに改造で実現しているけど)。
リンクが三八式歩兵銃、軍用ライフルを構えて射撃するシーンかな?
※やろうと思えばできるが…。
実は、リンクだって、拳銃、軍用ライフルの射撃訓練は受けていると思う。
作中では、ガーディアンのレーザーを使うタイプのパレットライフルで射撃している。
あとは、マルチプレイ対応、リンクの女版のキャラクターのリンクルの登場も(すでに改造で実現しているけど)。
104: ゲーム脳通信 2018/10/27(土) 08:28:04.44 ID:dsBjmIch0
FF15のPV詐欺には騙されたなぁ
105: ゲーム脳通信 2018/10/27(土) 08:30:03.94 ID:EF4kRGSzM
>>104
スクエニやバンナムに1回騙される程度なら問題ない
何回も騙される人は頭がおかしい
スクエニやバンナムに1回騙される程度なら問題ない
何回も騙される人は頭がおかしい
123: ゲーム脳通信 2018/10/27(土) 18:18:08.05 ID:lndz/9nxa
サターン版バーチャファイター3
画面写真が1枚も出ないまま ドリームキャスト版バーチャファイター3が発表され 1998年の東京ゲームショウを前にして突然発売中止が発表された
発売中止の理由を鈴木裕に訪ねた人がいたが、鈴木裕は回答をしなかった。
画面写真が1枚も出ないまま ドリームキャスト版バーチャファイター3が発表され 1998年の東京ゲームショウを前にして突然発売中止が発表された
発売中止の理由を鈴木裕に訪ねた人がいたが、鈴木裕は回答をしなかった。
136: ゲーム脳通信 2018/10/28(日) 12:53:24.79 ID:hx0QXoOW0
東日本大震災で絶体絶命都市が発売中止になったりしたんだっけ?
あと龍が如くの番外編も発売日変更になったな。
発売したけど。
あと龍が如くの番外編も発売日変更になったな。
発売したけど。
137: ゲーム脳通信 2018/10/28(日) 12:56:00.69 ID:zUPulRUia
>>136
バイオリベレーション(3DS)がヨーロッパの当時世界最大の船舶事故でヨーロッパで発売中止
日本と北米だけの発売になった
バイオリベレーション(3DS)がヨーロッパの当時世界最大の船舶事故でヨーロッパで発売中止
日本と北米だけの発売になった
143: ゲーム脳通信 2018/10/28(日) 16:27:34.05 ID:IK3xhZo50
没ゲームってありすぎて笑えない。昔はファミ通の予定表見ていつ発売されるか待ってたんだけど突然予定から消える悪夢www
0 件のコメント:
コメントを投稿