1: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 18:38:39.76 ID:VD7UVIlfd
Final Fantasy 15 was a Mediocre Disappointment
https://m.youtube.com/watch?v=v8lvAq_yp_w
一時間近くに渡ってクソな部分を順序立てて解説する内容な模様
海外でもやっぱあれクソゲーだったよなと再評価されてて
やっぱつれぇわ
https://m.youtube.com/watch?v=v8lvAq_yp_w
一時間近くに渡ってクソな部分を順序立てて解説する内容な模様
海外でもやっぱあれクソゲーだったよなと再評価されてて
やっぱつれぇわ
6: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 18:41:34.47 ID:Yb4JH6L7d
全ての勘違いを集めるとFF15になる
7: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 18:41:46.64 ID:VD7UVIlfd
これこの前見たけど日本で言われてるようなことは大体指摘されてたな
26: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 18:52:42.52 ID:8JlHcYvM0
>>7
再生22万ってこの手の動画じゃかなりあるな
見つけた時は再生数どのくらいだった?
どのくらい伸びてるのか
再生22万ってこの手の動画じゃかなりあるな
見つけた時は再生数どのくらいだった?
どのくらい伸びてるのか
32: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 18:55:58.25 ID:RXYKXjVkd
>>26
昨日見た時は15万
今日確認したら結構伸びてたからスレ建てた
昨日見た時は15万
今日確認したら結構伸びてたからスレ建てた
8: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 18:41:54.68 ID:ksusfoQYa
名作のなにがここまで魅了するのかの考察なら結構ありそうだが、逆もやるんだな
10: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 18:42:57.19 ID:VD7UVIlfd
ちなみに最後まで見ると懐かしのヴェルサス映像が見れる
14: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 18:46:09.29 ID:MqdbW8nLp
これが高評価を得られないとFF16が作れない=スクエニの未来が無いwww
15: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 18:46:10.25 ID:HfHY+f930
そっとじかよつれぇわ
16: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 18:46:34.20 ID:fa7/grfK0
再評価でつれぇわを確認してんのかw
17: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 18:46:37.62 ID:rhSvvNl70
スレタイ詐欺じゃん
再評価って日本語理解できてない
再評価って日本語理解できてない
111: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 20:44:21.83 ID:dlQCA6At0
>>17
いや別に間違ってないやん
評価し直した結果、評価がより悪くなったというだけで
いや別に間違ってないやん
評価し直した結果、評価がより悪くなったというだけで
18: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 18:47:23.79 ID:LWNUbv10d
まあ再確認だなw
20: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 18:50:22.45 ID:VScPUNsg0
改めて評価しまっせが再評価だぞ
なんにも間違ってない
なんにも間違ってない
29: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 18:52:46.80 ID:DtBUqGh80
>>20
だよな
評価が好評の意味しか持ってないとか頭田端かよ
だよな
評価が好評の意味しか持ってないとか頭田端かよ
22: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 18:50:47.08 ID:JmXpSlRk0
だからPC版でやればヌルヌルで解像度高いし割と楽しめるゲームだって言ってんだろ
ストーリーとかあの気持ち悪いのは変わらないけどな
ストーリーとかあの気持ち悪いのは変わらないけどな
23: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 18:51:26.85 ID:fa7/grfK0
>>22
それが一番つれぇわなんだろw
それが一番つれぇわなんだろw
97: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 20:08:28.36 ID:SUbauTgjM
>>22
RPGでストーリー糞とか終わってんだろ
最後まで苦痛とか誰得だよ
RPGでストーリー糞とか終わってんだろ
最後まで苦痛とか誰得だよ
25: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 18:52:36.53 ID:wheI8fz9M
なにが悲しくてヤローの野太い声聞きながらFFやらなきゃならないんだよ
27: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 18:52:43.30 ID:uomDmkHf0
初期版と今は結構別ゲーレベルだけどな
初期版は製品のレベルにすら達してなかった
今は後付けや整合性微妙だけど補間結構してバグも減った
価格分は普通に楽しめるよ、1,000円だしな
初期版は製品のレベルにすら達してなかった
今は後付けや整合性微妙だけど補間結構してバグも減った
価格分は普通に楽しめるよ、1,000円だしな
30: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 18:54:34.51 ID:MpAOBCzI0
>>27
13章やクリア後の隠しダンジョンも変わったのか?
13章やクリア後の隠しダンジョンも変わったのか?
31: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 18:55:15.47 ID:LFs4GP1R0
>>30
13章はスキップ機能がついた
13章はスキップ機能がついた
50: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 19:17:36.76 ID:GTLtLSob0
>>31
これマジ?
13章の楽しみ方をスタッフが実況プレイしてくれるのを待っていたのに
これマジ?
13章の楽しみ方をスタッフが実況プレイしてくれるのを待っていたのに
56: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 19:20:58.28 ID:OSL0tbul0
>>50
スキップ機能なんかないぞ
スキップ機能なんかないぞ
57: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 19:22:59.32 ID:D0D1Jc/3d
>>50
簡単になって長くなった
簡単になって長くなった
33: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 18:56:51.06 ID:PL4pcSXvM
再糞確
35: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 18:57:15.13 ID:gEcfAedB0
初期版はほんとひどい
バグが面白くて目立ってたけど問題はそこじゃない
ゼノクロもUIゴミだったけどさらに下だった
バグが面白くて目立ってたけど問題はそこじゃない
ゼノクロもUIゴミだったけどさらに下だった
36: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 18:59:46.59 ID:CyODsb+j0
オフラインRPG、ましてやFFなんだから初期版で躓いたのは痛手だよな
37: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 19:00:56.58 ID:bopG/vKN0
たたいてくれたほうが修正してくれるからもっとやれw
俺は完全版でしかやらないと決めてるから
俺は完全版でしかやらないと決めてるから
38: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 19:03:18.57 ID:/2WbhEnQ0
修正版も本編はたいして変わってないけどな
39: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 19:05:01.63 ID:8JlHcYvM0
基本○押しっぱなし死にかけたらアイテムメニュー開いて時間止めて回復をひたすら繰り返すだけの
冗長で戦略性0のクソ戦闘の苦痛さがめっちゃ分かりやすく編集で表現されててワロタwwwwww
やるな外人
冗長で戦略性0のクソ戦闘の苦痛さがめっちゃ分かりやすく編集で表現されててワロタwwwwww
やるな外人
40: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 19:07:12.68 ID:kehmXTM30
序盤は面白い
終盤は酷いかなり酷い
終盤は酷いかなり酷い
41: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 19:09:29.36 ID:sEMZJ1OY0
あと2年したらゲームは完成するかな
それまでは絶対買わね
それまでは絶対買わね
42: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 19:10:55.57 ID:8JlHcYvM0
なんかFF15って日本では低評価で海外では高評価っていう謎の論調あったよな?
外人のがよっぽど叩いてんじゃねぇのこれ
日本人はこんな動画上げてないし
外人のがよっぽど叩いてんじゃねぇのこれ
日本人はこんな動画上げてないし
47: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 19:14:28.42 ID:YdJqMg2r0
>>42
それな
ATRとかやってた時もyoutubeの外人コメント酷かったしな
一方ニコニコは擁護コメ多かったが
それな
ATRとかやってた時もyoutubeの外人コメント酷かったしな
一方ニコニコは擁護コメ多かったが
48: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 19:14:46.22 ID:qhnlAZ+F0
>>42
FF15自体を擁護する訳じゃないが日本が叩き過ぎってのはよく見るが海外が高評価とは言われてなくね?
FF15自体を擁護する訳じゃないが日本が叩き過ぎってのはよく見るが海外が高評価とは言われてなくね?
81: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 19:44:12.23 ID:kehmXTM30
>>48
言われてたぞ
つーか外人ってクリアまでやらない奴多いから序盤が良ければ好評価増える傾向にある
言われてたぞ
つーか外人ってクリアまでやらない奴多いから序盤が良ければ好評価増える傾向にある
52: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 19:18:43.64 ID:EQwLhryN0
というか、PC版で売り上げ伸びてるのってアジア方面っていうか中国のおかげだからな
あっちは無双8すら数十万さばける市場だし
欧米で好意的だったらPC版だけで100万とか平気でいくわけで
あっちは無双8すら数十万さばける市場だし
欧米で好意的だったらPC版だけで100万とか平気でいくわけで
54: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 19:19:52.00 ID:3/nRTBqH0
もう消したわ
62: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 19:26:26.87 ID:TP0ZC3RT0
いうほど糞でもないな
良いところが一切ないだけの凡ゲーだ
良いところが一切ないだけの凡ゲーだ
64: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 19:27:35.40 ID:qhnlAZ+F0
>>62
個人的には良いところはあると思うわ
もちろんそれ以上に糞なところがあるけど
個人的には良いところはあると思うわ
もちろんそれ以上に糞なところがあるけど
68: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 19:31:17.80 ID:p4yQGKvOd
>>62
良いところが一切無いってそれ正真正銘クソゲー…
というか良いところが一切無い「だけ」じゃないだろ
ヒスゴリといいバトルといい不快になる要素だらけなんだが
エアプか?
良いところが一切無いってそれ正真正銘クソゲー…
というか良いところが一切無い「だけ」じゃないだろ
ヒスゴリといいバトルといい不快になる要素だらけなんだが
エアプか?
65: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 19:28:51.97 ID:ux20vCfH0
ビックリする程
サブクエ糞だよな
サブクエ糞だよな
71: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 19:33:39.17 ID:/N2vG1D0d
クソゲーとして再評価
つれぇわ
つれぇわ
79: ゲーム脳通信 2018/10/02(火) 19:42:02.30 ID:asQW42NC0
追い討ちやめなよ
引用元: ・【朗報】クソゲーとして有名なFF15、海外で再評価の流れ【レビュー動画に注目集まる】
零式は面白かったけどなあ。あの頃のスタッフもういなくなってんのかなあ・・・
2 件のコメント:
発売時期にいわれてた
日本では低評価だが海外では評価が高いみたいな感じで言われてたのは
結局デマだったのかしら
発売時期にいわれてた
日本では低評価だが海外では評価が高いみたいな感じで言われてたのは
結局デマだったのかしら
コメントを投稿