1: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 00:45:47.06 ID:azkuj3dK0
2: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 00:48:48.80 ID:Ygbogdppp
スイッチングハブったおかげでクオリティ高く仕上がってますね
3: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 00:49:21.67 ID:kbPDi8zX0
すげーガクガクしてる
4: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 00:53:01.58 ID:azkuj3dK0
6: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 00:53:44.06 ID:RA21QMS/0
>>4
こっちなら大丈夫だわ
こっちなら大丈夫だわ
14: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 00:59:40.00 ID:Vubx7tpqp
>>4
リロード◽︎って出てくるからこれPS4版か
60fpsなんだな
REエンジンすげーわ
スイッチマルチにしなくて本当に良かったな
リロード◽︎って出てくるからこれPS4版か
60fpsなんだな
REエンジンすげーわ
スイッチマルチにしなくて本当に良かったな
18: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 01:10:38.35 ID:3bmy8dfYd
>>14
60fpsはプロだけだぞ
今年のE3で発表された『バイオハザード2 リメイク』の動作について、カプコンのブランドマネージャーMike Lunn氏がこう明かした。
「PS4 Pro版やXboxOneX版では4Kプレイが可能になります。しかし4Kでのプレイを選択すると、60fpsではプレイできません。安定した30fps動作となります。(PS4版やXboxOne版は)高いフレームレート(30fps)を目指しています。
60fpsはプロだけだぞ
今年のE3で発表された『バイオハザード2 リメイク』の動作について、カプコンのブランドマネージャーMike Lunn氏がこう明かした。
「PS4 Pro版やXboxOneX版では4Kプレイが可能になります。しかし4Kでのプレイを選択すると、60fpsではプレイできません。安定した30fps動作となります。(PS4版やXboxOne版は)高いフレームレート(30fps)を目指しています。
5: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 00:53:11.25 ID:RA21QMS/0
カメラこれ酔いそうだな・・・もうちょいなんとかしてくるとは思うけど
リッカーなんてすり足で移動すれば襲ってこないかわいい生物だってのに何で手だすんだよ
リッカーなんてすり足で移動すれば襲ってこないかわいい生物だってのに何で手だすんだよ
7: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 00:54:17.49 ID:dW8AwDLcp
年明けもソフト多すぎ問題
KH3もやりたいしANTHEMもデイゴンもやりたいし、どっかのハブられスイッチと違って嬉しい悲鳴だわ
持っててよかったPS4
KH3もやりたいしANTHEMもデイゴンもやりたいし、どっかのハブられスイッチと違って嬉しい悲鳴だわ
持っててよかったPS4
56: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 04:36:16.05 ID:bl0nfqAs0
>>7
PS4も持ってるswitchユーザーだが発売日に飛びつくのはセキロー、FE、マキナぐらいだわ
アンセムはβ版が面白かったら買う
キンハーとか余裕で値下げ待ち
PS4も持ってるswitchユーザーだが発売日に飛びつくのはセキロー、FE、マキナぐらいだわ
アンセムはβ版が面白かったら買う
キンハーとか余裕で値下げ待ち
8: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 00:55:15.49 ID:RA21QMS/0
ドアの音に反応しないのはおかしい
12: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 00:57:26.02 ID:d1KOmn7k0
コンソールでも60fpsなんだな
16: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 01:07:11.09 ID:2rBl9KNep
いきなりボトッて落ちてくるインパクトが無くなった
19: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 01:12:30.14 ID:LIJSVS8K0
カメラワークなんとかなんないかな
21: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 01:16:02.51 ID:w3yLYSzq0
これもクラウド版がすぐにくるだろ
時代はそう言う方向
時代はそう言う方向
23: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 01:18:55.12 ID:TgapO1Gt0
>>21
また9000円で配信するの?
また9000円で配信するの?
27: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 01:27:42.87 ID:w3yLYSzq0
>>23
バイオ7と同じプランだろうな
バイオ7と同じプランだろうな
29: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 01:32:55.70 ID:TgapO1Gt0
>>27
あれはDLC全部そろって廉価版も出てたからあの値段だったけど
出てまもないソフトなら
アサクリオデッセイコースだよ
あれはDLC全部そろって廉価版も出てたからあの値段だったけど
出てまもないソフトなら
アサクリオデッセイコースだよ
30: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 01:33:40.12 ID:w3yLYSzq0
>>29
と言うことは出るな
クラウド版
と言うことは出るな
クラウド版
38: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 01:43:11.21 ID:OzpYIsDi0
バイオ2リメイクはPROだと60fpsか
DMC5も60fpsだしカプコンはアクションに重点を置いていて非常に良い
DMC5も60fpsだしカプコンはアクションに重点を置いていて非常に良い
43: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 02:03:03.38 ID:4dpLS+8B0
なぜキンハーと被せるのか
47: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 02:12:16.37 ID:eodEPH4S0
>>43
どちらかと言うとKHが被せてきた
どちらかと言うとKHが被せてきた
49: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 02:16:59.16 ID:nfqngZyl0
PCでやるだけやぞw
50: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 02:17:31.52 ID:CqQhFZcV0
俺はXBOXで買うわ
55: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 03:26:26.11 ID:lN4dBgvl0
レオンのPV見た時はグロ描写が印象的でコレジャナイ感あったけど、これ見る限りは面白そうだな
57: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 08:04:00.18 ID:nePgZPFL0
大人になってからみるとこんな骨と脳むき出しのやつが強いのはおかしい
本当に強い動物は固い筋肉と皮で覆われている
本当に強い動物は固い筋肉と皮で覆われている
59: ゲーム脳通信 2018/10/09(火) 08:22:54.27 ID:Ufpzr+RV0
>>57
T-ウィルス感染者の一部でT-ウィルスが異常活性して筋肉組織と脳が制御不能なレベルで肥大化した生物がリッカーだから意図して作られたものではないんだよなぁ
たまたま強かったっていう結果論
T-ウィルス感染者の一部でT-ウィルスが異常活性して筋肉組織と脳が制御不能なレベルで肥大化した生物がリッカーだから意図して作られたものではないんだよなぁ
たまたま強かったっていう結果論
引用元: ・スイッチ独占ハブの「バイオハザードRE2」のリッカーが公開されたぞ~
これは面白そう。ただこれってグラが今の時代の物に変更されただけでやることは昔のバイオと同じ?
0 件のコメント:
コメントを投稿