1: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:22:46.31 ID:rKxyXqp30
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15794831/
>現在のスイッチのゲームソフトは、10GBを超えるものも珍しくありません。
>ゲーム好きな方であれば、ストレージ内はすぐこんな状態に…。

>オススメは面倒一切なしの
「大容量512GB」挿しっぱなし
> 15GB級ソフトを30本入れても余裕あり
大作をよく購入される場合、容量への影響が気になりますよね。
>でも、512GBなら「ゼルダの伝説」のような15GB級の大容量ソフトを30本以上入れてもまだ余裕があります。
>「大作1本+軽めのゲーム2本」の組み合わせでも、以下のように余裕たっぷり。

Samsung
microSDカード512GB
実勢価格:3万5640円
>現在のスイッチのゲームソフトは、10GBを超えるものも珍しくありません。
>ゲーム好きな方であれば、ストレージ内はすぐこんな状態に…。
>オススメは面倒一切なしの
「大容量512GB」挿しっぱなし
> 15GB級ソフトを30本入れても余裕あり
大作をよく購入される場合、容量への影響が気になりますよね。
>でも、512GBなら「ゼルダの伝説」のような15GB級の大容量ソフトを30本以上入れてもまだ余裕があります。
>「大作1本+軽めのゲーム2本」の組み合わせでも、以下のように余裕たっぷり。
Samsung
microSDカード512GB
実勢価格:3万5640円
2: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:24:07.83 ID:oGXCNAbY0
DLでなくてはならない理由がわからん
カード交換すると死ぬの?
カード交換すると死ぬの?
3: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:24:52.12 ID:BK1ad/2OM
スマブラとマリカとマイクラ以外はパケでいい
4: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:25:06.91 ID:ePDs7gEU0
何この広い家は広いみたいな話w
5: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:25:44.11 ID:Mal3fSpfr
ホットスワップ対応なので基本全部現物買うので問題無し
6: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:25:50.45 ID:XpcBmX+F0
大容量のカードで合う物ってあるのかな
エラーが出たりしないの?
エラーが出たりしないの?
7: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:27:37.59 ID:jBLUJJt50
常時遊ぶソフトだけDL版にして後はパケでいいだろ
128GBもあれば充分
128GBもあれば充分
8: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:28:05.93 ID:q9rAShcOM
なんだこれ
天才かよ
天才かよ
9: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:30:02.31 ID:CCrFUle3a
この際PS4やXBOXと比べないにしても
Wiiuから進歩のない32GBは少なすぎるよ
Wiiuから進歩のない32GBは少なすぎるよ
13: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:39:04.42 ID:R11QVtv+d
>>9
高い金出して容量半分も使わないHDD買うよりはマシだと思う
高い金出して容量半分も使わないHDD買うよりはマシだと思う
27: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:50:35.12 ID:yynYEjIyd
>>13
HDDは容量いっぱいになると使い物にならないくらい遅くなるけどな
HDDは容量いっぱいになると使い物にならないくらい遅くなるけどな
10: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:32:27.50 ID:ezEgN88n0
早く外付けHDD実装してくれよ
USB3.0もいつまで放置してんだ
USB3.0もいつまで放置してんだ
11: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:33:41.60 ID:CTO488sda
128あればおk
12: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:38:53.99 ID:BfnI6ofE0
いつでも再DLできるんだからスマブラとかスプラとか恒常的にプレイするの以外は足りなくなったら消せばいいじゃん?
14: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:39:41.98 ID:qAh/2uFq0
極力パッケージで出てるのはそちらを選ぶようにしてるわ。
DL版が余程安価とかでなければな…。
DL版が余程安価とかでなければな…。
15: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:41:24.94 ID:H5T92Bo2a
ちなみに32GBとは言ってるがOSで潰れるから実質的な容量は27GBで
記事で例にしてるゲーム3本の時点で実際は入らない
記事で例にしてるゲーム3本の時点で実際は入らない
16: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:41:29.87 ID:QFSyIh9H0
SD32GBを使ってるけど割と困らんわ
DL専用ソフトでそんなバカでかい容量のあんま無いしな
DL専用ソフトでそんなバカでかい容量のあんま無いしな
17: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:42:26.96 ID:s62a4g1P0
使い分ければそんな大容量いらんだろ
常駐させたいタイトルがそう何本もあるとは思えんし
それ以外はパッケージ版でいい
インスコ必須な円盤機じゃないんだから
常駐させたいタイトルがそう何本もあるとは思えんし
それ以外はパッケージ版でいい
インスコ必須な円盤機じゃないんだから
18: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:43:01.67 ID:d8fGs4b8d
・外付けHDD追加
・フォルダ追加
・欲しいものリスト200件MAXの上限上げ
ソフト180本で150ギガくらいだが整理したい
さっさとアプデしろよ
・フォルダ追加
・欲しいものリスト200件MAXの上限上げ
ソフト180本で150ギガくらいだが整理したい
さっさとアプデしろよ
23: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:47:33.28 ID:s62a4g1P0
>>18
その程度の容量なら外付けSSDのがいいんじゃね?
箱1xで512GBのやつ使ってるけど快適だぞ
その程度の容量なら外付けSSDのがいいんじゃね?
箱1xで512GBのやつ使ってるけど快適だぞ
19: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:43:14.37 ID:CsCMhgVy0
新型には500GBのSSDぐらい搭載しろよ
20: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:44:35.34 ID:fD+5RpzX0
どうせソフト大してでないから問題ないっていう任天堂の神対応な
24: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:48:59.93 ID:H5T92Bo2a
>>20
実際wiiuの方は外付けHDD対応したけど販売してるソフトDLしまくっても1TBのHDDを埋められたかどうか
実際wiiuの方は外付けHDD対応したけど販売してるソフトDLしまくっても1TBのHDDを埋められたかどうか
32: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:52:06.36 ID:s62a4g1P0
>>24
500GBのポータブルHDDで使ってたけど全く埋まる気配がなかったな
500GBのポータブルHDDで使ってたけど全く埋まる気配がなかったな
34: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:52:39.59 ID:xRqDpuEJa
>>20
もうすぐPS4と同じぐらいのソフト数になりそうですが
もうすぐPS4と同じぐらいのソフト数になりそうですが
21: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:44:40.47 ID:zpVDTAD40
たぶん想定したユーザーが違うんだろーなぁ
俺みたいにSwitchをオフラインでゼルダの伝説しかやらないよーなユーザーなら32GBで足りない?なんで?ってなるし
俺みたいにSwitchをオフラインでゼルダの伝説しかやらないよーなユーザーなら32GBで足りない?なんで?ってなるし
22: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:47:20.45 ID:iFtpQAs/a
最近セーブデータとかアップデートファイルみたいなのも積もるとバカにならないくらい容量とられるから何とかしてほしい
26: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:50:17.24 ID:aUbmZaVqd
念のため256GB買ったけど基本パッケ派だから
まだまだ余裕
しかしせめて128GBくらいは最初からほしかったな 32GBは辛い
まだまだ余裕
しかしせめて128GBくらいは最初からほしかったな 32GBは辛い
28: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:50:38.04 ID:dqMg2GS/d
クリアしたゲームはさっさと消すに限る。
どうせしばらく遊ばないんだし問題ないし積みゲー対策にもなる。
どうせしばらく遊ばないんだし問題ないし積みゲー対策にもなる。
30: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:51:39.84 ID:zTLY8ZmX0
今sdカード安いしこれからも安くなるしその辺の不満はない
31: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:51:45.25 ID:xRqDpuEJa
スプラトゥーンとかマイクラみたいな何回も遊ぶゲーム以外パッケージだろ
33: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:52:35.40 ID:NkuQOcKZa
DL版メインなせいで128で足りなくてこの前の任天堂のゴールドポイントセールで512の奴買った。
これで暫くもつとは思うがmicroSDがクッソ高いのは認める。
これで暫くもつとは思うがmicroSDがクッソ高いのは認める。
36: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:53:58.09 ID:wT/mfZLH0
ハードと同じ値段のSDカード買うやつおらんやろ…
39: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:54:45.62 ID:GwEfKc3sa
128さしてるけど本音ではもう少し欲しい
40: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:55:07.50 ID:ds8TgUO6M
microSD64GBでいいよ
秋葉原で1000円ちょっとで買える
秋葉原で1000円ちょっとで買える
42: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:56:35.51 ID:D0y+RxENd
DLメインなら最低でも256は必要だろ
500GBでも足りないくらいのはず
500GBでも足りないくらいのはず
44: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:57:11.85 ID:zTLY8ZmX0
ステマだけどsdカードは風見鶏で買え
海外リーテルなら安いしここなら一年保証がつく
海外リーテルなら安いしここなら一年保証がつく
45: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:58:26.62 ID:zTLY8ZmX0
>>44
リーテルじゃなくてリテールだわ恥ずかしい
リーテルじゃなくてリテールだわ恥ずかしい
46: ゲーム脳通信 2018/12/28(金) 14:59:10.08 ID:saF8uXFc0
200Gで余裕
やらないソフトは消してたけどふと全部ダウンロードしてみたらそれでも余裕だった
やらないソフトは消してたけどふと全部ダウンロードしてみたらそれでも余裕だった
引用元: ・わずか32GB… Nintendo Switchの「容量問題」を解決する方法
なんとかする方法があるのかと思ったら512GB買えって記事でどうもすみませんwパケで買う人はそもそもSDいらないしねえ。
0 件のコメント:
コメントを投稿