1: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:19:48.43 ID:YK179AQ20
5年位前は天下取りそうだったのに
2: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:21:48.67 ID:O62QJ3VE0
ファンタジーライフをパクってスナックワールドを作って失敗したよね
295: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 11:33:03.95 ID:WK7KhEF90
>>2
面白かったから会社調べてみたら思ってた以上に追い出されて冷遇されてるんだね
面白かったから会社調べてみたら思ってた以上に追い出されて冷遇されてるんだね
3: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:23:09.48 ID:hcJ56v0Vr
ソフト延期しまくりだからそりゃ空気化するわ
4: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:24:25.07 ID:cN2qxeXd0
妖怪4がどうなるかだな?
5: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:25:13.28 ID:5zEYDW590
丁寧に企画練ってきたのに
すぐ極端な展開するからみんな離れちゃうんだ
なんでそんなことしちゃったの?ってのが多い
すぐ極端な展開するからみんな離れちゃうんだ
なんでそんなことしちゃったの?ってのが多い
6: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:25:50.27 ID:5zEYDW590
自ら定番を踏み外すスタイル
8: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:26:27.77 ID:eB4tEGa80
妖怪ブームとかなんだったんだろうな
337: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 17:04:13.00 ID:PuS8NlbQ0
>>8
妖怪メダルって今でも売ってるの?
妖怪メダルって今でも売ってるの?
345: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 17:45:50.39 ID:+4On3dFQ0
>>337
メダルは2か3の時に強引にマイチェン買い替えさせて保護者ブチ切れで廃れたよ
メダルは2か3の時に強引にマイチェン買い替えさせて保護者ブチ切れで廃れたよ
11: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:28:45.40 ID:+flgow6D0
妖怪早々に潰して(レベル5の中じゃ長続きした方だが)新規IPどんなんでくるのかなと思ったら、二ノ国2でみんなずっこけたよな
二ノ国なんぞに関わってないで新規IP作る努力すりゃ良かったのに
レイトン、イナイレ、妖怪って短期的なブーム起こすのは大得意の会社なのに
二ノ国なんぞに関わってないで新規IP作る努力すりゃ良かったのに
レイトン、イナイレ、妖怪って短期的なブーム起こすのは大得意の会社なのに
12: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:29:03.93 ID:jGYa8z2E0
もはや任天堂機でも売れないだろガキも忘れてるだろうよ
13: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:30:37.55 ID:H+45MNPM0
レベル5に今までオリジナル作品ってあっただろうか……
デジャヴを感じない作品が見当たらない
デジャヴを感じない作品が見当たらない
14: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:30:42.06 ID:jGYa8z2E0
スイッチで出すかはまだ決めてませんって二ヤついてたときがこいつらの全盛期な
15: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:31:06.06 ID:8QmfYNqK0
二ノ国の失敗が大きすぎる、DLCまで作らなきゃならんし呪いだろアレ
16: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:31:24.26 ID:f5TdEfGs0
日野「世界!世界!」
で二ノ国2は?
で二ノ国2は?
18: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:33:01.02 ID:RFrE/qXx0
レベルファイブはダーククロニクルがピークだろうな
ドラクエ8は監修のお陰
ドラクエ8は監修のお陰
19: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:33:07.83 ID:tPUQCNSSM
二ノ国2はガチで数百万本売るつもりだったんだろうなぁ
20: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:36:09.63 ID:0r7dkrYB0
微妙に開発速度遅くない?
細かい外注受けてんのかな
細かい外注受けてんのかな
27: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:39:46.65 ID:AcdpzxEm0
>>20
二ノ国で開発の人数持っていかれたからね
400人だっけ?
二ノ国で開発の人数持っていかれたからね
400人だっけ?
21: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:36:36.07 ID:xYogj9350
妖怪ウォッチダークサイドとかいう誰得展開
22: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:36:36.69 ID:sW2e4Lova
もうイナイレは買う気無くなって来てるよ
妖怪はやりたいが
妖怪はやりたいが
24: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:37:14.66 ID:GpooAXKW0
任天堂側にいれば和サードのトップだったろう
25: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:38:04.44 ID:+flgow6D0
妖怪初代130万本(国内のみ)
妖怪2 600万本(全バージョン合算国内のみ)
妖怪3 300万本(全バージョン合算国内のみ)
妖怪バスターズ 220万本(全バージョン国内のみ)
妖怪三国志 60万本(国内のみ)
妖怪バスターズ2 50万本(国内のみ)
二ノ国2 国内10万以下 世界90万本
舵きり間違えすぎや
妖怪2 600万本(全バージョン合算国内のみ)
妖怪3 300万本(全バージョン合算国内のみ)
妖怪バスターズ 220万本(全バージョン国内のみ)
妖怪三国志 60万本(国内のみ)
妖怪バスターズ2 50万本(国内のみ)
二ノ国2 国内10万以下 世界90万本
舵きり間違えすぎや
32: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:41:37.67 ID:3bA1TmVqa
>>25
妖怪ウォッチ2やばいな、売上だけならAAA並みじゃん
妖怪ウォッチ2やばいな、売上だけならAAA並みじゃん
55: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:54:24.96 ID:AFgSWIz7M
>>25
妖怪4なんで出せなかったの
バスターズ1と2の間に本編挟まないとダメじゃね
妖怪4なんで出せなかったの
バスターズ1と2の間に本編挟まないとダメじゃね
64: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:58:42.52 ID:dmxl7473K
>>25
生き急ぎすぎだな
もう少し間隔を空けろと
生き急ぎすぎだな
もう少し間隔を空けろと
141: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 03:00:56.48 ID:JXdvdxRgd
>>25
妖怪2そんなに売れてねーだろ
2バージョンの売上を1バージョンと勘違いしてねえか?
妖怪2そんなに売れてねーだろ
2バージョンの売上を1バージョンと勘違いしてねえか?
145: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 03:16:13.84 ID:Bz+/puqP0
>>141
真打だけでも260万あるみたい
初週120万いっとるから・・・
元祖と本家で300万こえてるからあわせて600万近くあるみたいよ
真打だけでも260万あるみたい
初週120万いっとるから・・・
元祖と本家で300万こえてるからあわせて600万近くあるみたいよ
377: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 22:41:18.06 ID:kOAx2PAj0
>>25
30年以上も世界で闘い続けているマリオや
ポケモンなんかがいかに別次元かよくわかる
30年以上も世界で闘い続けているマリオや
ポケモンなんかがいかに別次元かよくわかる
379: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 23:44:14.70 ID:gjPUPL+Ga
>>377
ガキ向けだから許されてるだけで完全に時代遅れのゲームだが?
ガキ向けだから許されてるだけで完全に時代遅れのゲームだが?
381: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 23:50:46.28 ID:Fm54O01i0
>>379
マリオが時代遅れとか見識が狭いわ
ああ、ポケモンは悪口言いまくっても当然のクソゲー製造機なんでコテンパンに批判してどーぞw
マリオが時代遅れとか見識が狭いわ
ああ、ポケモンは悪口言いまくっても当然のクソゲー製造機なんでコテンパンに批判してどーぞw
26: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:38:56.80 ID:rJoPJHon0
IPの立ち上げと
継続を同じ人間がやってる
全然必要とされる能力が違うのに
両方備わった人もいないとは言わないが
IPの息が短いのを見ると
IPを継続させる能力のある人間が
居ないもしははめられて居ない
継続を同じ人間がやってる
全然必要とされる能力が違うのに
両方備わった人もいないとは言わないが
IPの息が短いのを見ると
IPを継続させる能力のある人間が
居ないもしははめられて居ない
29: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:40:49.32 ID:ToCf4Pi/M
二ノ国2の爆死で全てが狂ったな
イナイレもアニメ不評の上に延期続きでもうどうしようもないない
イナイレもアニメ不評の上に延期続きでもうどうしようもないない
30: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:41:38.07 ID:pDVVyzrh0
イキってた時に東京ゲームショーを見限って独自イベントやってたのに、失敗続きでどうにもならなくなって東京ゲームショーに出戻りしたときは最高にカッコ悪かったよな
31: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:41:37.44 ID:8eEP92Py0
やっぱり大型タイトルは手を出したらいかんな
33: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:41:44.05 ID:67ewbmuy0
何か突然死んだ感があるな
マンボウかよ
マンボウかよ
34: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:44:41.86 ID:ZMV/2esU0
二ノ国2が成功してれば間違ってなかったって言えるが爆死してるからな
妖怪が大ヒットして調子乗って自爆しただけになったな
妖怪が大ヒットして調子乗って自爆しただけになったな
35: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:44:58.48 ID:4X4/+v2k0
妖怪ももう5年前か
小学生が中学生になってたりするからおかしくない
小学生が中学生になってたりするからおかしくない
36: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:45:58.61 ID:eB4tEGa80
そもそも二ノ国1って海外でもそこまで飛び抜けて売れたわけじゃなかったはず
結局は日野さんがゲーマーに評価されたいって欲をソニーに利用されちゃって、
海外のファンの反応がいいから!みたいに押し切っちゃったんだろうな
結局は日野さんがゲーマーに評価されたいって欲をソニーに利用されちゃって、
海外のファンの反応がいいから!みたいに押し切っちゃったんだろうな
42: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:48:43.44 ID:8eEP92Py0
>>36
それな
変な色気出して足元すくわれた感半端ない
それな
変な色気出して足元すくわれた感半端ない
37: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:46:15.03 ID:J0oNi6850
日野さんはゲーム業界の小室だった
小室さんはR&B(宇多田とかMISIA)が流行ることを読み違えた
日野さんはスイッチが流行ることを読み間違えた
時代をよむ嗅覚が衰えたというべきか年を取ったというべきか
儲かったからアンテナをおろそかにして胡坐追かいていたのか
まーとにかく出遅れたのは事実だな
小室さんはR&B(宇多田とかMISIA)が流行ることを読み違えた
日野さんはスイッチが流行ることを読み間違えた
時代をよむ嗅覚が衰えたというべきか年を取ったというべきか
儲かったからアンテナをおろそかにして胡坐追かいていたのか
まーとにかく出遅れたのは事実だな
43: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:49:38.73 ID:AcdpzxEm0
イナイレもマルチにして売れないの確定のPS4版作ってるのもアホよな
そんなもん作ってる暇あったら他に回せ
そんなもん作ってる暇あったら他に回せ
46: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:49:55.02 ID:VNDV1C4+p
あれもこれも全て延期し始めたけど前からこんな会社だったの?
47: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:50:13.06 ID:Y2itoOmS0
ファンタジーライフオンラインの課金売上はどうなの?
儲かってるっぽいけど
儲かってるっぽいけど
49: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:51:28.38 ID:AcdpzxEm0
キッズの星に騙された被害者だけど
こればかりは騙された日野がアホすぎw
こればかりは騙された日野がアホすぎw
50: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:51:49.02 ID:FVLb09Vf0
ここソシャゲも鳴かず飛ばずだからな割と危ないと思う
51: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:52:45.11 ID:jw8C14g7M
結局の所、出来立ての頃は子供受けのいい過去の秀作のエッセンスをふんだんに取り入れて
作られているから非常に受けはいいが、長く続けるにつれ徐々に独自性が目立つようになり
次第に子供に受ける要素の本質からずれて行き、受けなくなるとその作品をポイ捨てする
でまた一から同じ工程をやり直すのを繰り返してきたけど、今度のスナックワールドは
自らの創造力で一から作り上げてるから、そりゃ当然人気は出ないわな
作られているから非常に受けはいいが、長く続けるにつれ徐々に独自性が目立つようになり
次第に子供に受ける要素の本質からずれて行き、受けなくなるとその作品をポイ捨てする
でまた一から同じ工程をやり直すのを繰り返してきたけど、今度のスナックワールドは
自らの創造力で一から作り上げてるから、そりゃ当然人気は出ないわな
54: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:54:11.03 ID:hBRLbJMU0
二ノ国だろうなw
あえて言うならファミコンで育てたユーザーがPCE、メガドラに行くわけ無いだろ
あえて言うならファミコンで育てたユーザーがPCE、メガドラに行くわけ無いだろ
56: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:55:10.38 ID:WyO3jKEK0
結局妖怪4は今年度出るの?
66: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:59:31.55 ID:YsAhJoFZ0
>>56
イナイレが全然でないからたぶん妖怪は夏延期やろ
イナイレが全然でないからたぶん妖怪は夏延期やろ
58: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:56:05.92 ID:vbN+opqf0
二ノ国
おもしろくないの?
会社傾くの?
おもしろくないの?
会社傾くの?
73: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 01:03:13.63 ID:AcdpzxEm0
>>58
開発4年で数百人規模の人員を使った大本命ソフトだったからね
それが外注のただの移植より売れなかったのは歴史的にも稀に見る大爆死よ
妖怪の貯金がなかったら潰れたかもな
開発4年で数百人規模の人員を使った大本命ソフトだったからね
それが外注のただの移植より売れなかったのは歴史的にも稀に見る大爆死よ
妖怪の貯金がなかったら潰れたかもな
59: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:56:30.69 ID:sKllxlZS0
ポストスクエニだったな
スクエニと同じようにPVで盛り上げて凡庸なRPGを売り逃げる
あとはせいぜいメディアマーケティングが上手いだけだった
ハードの勢いや海外流通で任天堂に下駄履かせ手もらったのを
自分の実力と勘違いして迷走したら一瞬で存在感無くなったな
スクエニと同じようにPVで盛り上げて凡庸なRPGを売り逃げる
あとはせいぜいメディアマーケティングが上手いだけだった
ハードの勢いや海外流通で任天堂に下駄履かせ手もらったのを
自分の実力と勘違いして迷走したら一瞬で存在感無くなったな
61: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:57:08.66 ID:J0oNi6850
日野さんはpsで成功したいんだよ
根はコアゲーム好き
しかし才能とは恐ろしいもので任天堂系のゲームの方が向いている
本人がそれを受け入れるかどうかで今後がきまる
根はコアゲーム好き
しかし才能とは恐ろしいもので任天堂系のゲームの方が向いている
本人がそれを受け入れるかどうかで今後がきまる
62: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 00:58:05.35 ID:f5TdEfGs0
今年度レベルファイブはろくな仕事してないな
まだマシな売上のスナックワールド移植は外注だし
まだマシな売上のスナックワールド移植は外注だし
69: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 01:00:44.76 ID:TwfKJvIU0
二ノ国1しかやってないけど、クソみたいなドラクエもどきで唖然としたわw
あれだけレベル高いトゥーン調で作れるのにもったいないね。
なんか変に万人向け狙ってるから海外ユーザーにも引っかからないんだろう
あれだけレベル高いトゥーン調で作れるのにもったいないね。
なんか変に万人向け狙ってるから海外ユーザーにも引っかからないんだろう
79: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 01:08:09.44 ID:hBRLbJMU0
シャドウサイドで一気に人気が落ちたからな
同時期に鬼太郎が始まったのも有るだろういけど
同時期に鬼太郎が始まったのも有るだろういけど
80: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 01:08:11.81 ID:MWMIOr7T0
日野はいまいち何目指してるのかわからん
ゆくゆくは監督って呼ばれたいタイプな感じはするけど
ゆくゆくは監督って呼ばれたいタイプな感じはするけど
82: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 01:09:33.97 ID:WHkapqLC0
単純にソフト出せてないから存在感がない
HD移行とかの技術的な壁があったわけでもないのに
何でこのタイミングで遅れが出まくるのか理解に苦しむ
HD移行とかの技術的な壁があったわけでもないのに
何でこのタイミングで遅れが出まくるのか理解に苦しむ
89: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 01:14:41.10 ID:T8C+Ih+l0
ほんとにこの会社はブランド維持出来ないよな…
妖怪4が出てもハーフ止まりなんじゃね?
>>82
二ノ国2にスタッフぶっ込みすぎた所為じゃね?
妖怪4が出てもハーフ止まりなんじゃね?
>>82
二ノ国2にスタッフぶっ込みすぎた所為じゃね?
93: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 01:29:03.46 ID:nKBl7cin0
>>89
あの人材を他に回してりゃな・・・
あの人材を他に回してりゃな・・・
87: ゲーム脳通信 2018/12/18(火) 01:11:40.39 ID:iDWF4g+V0
こんなに落ちぶれかたするのは中々ないな
スマホもCSも全部ダメ
そのうち潰れてもおかしくない感じ
スマホもCSも全部ダメ
そのうち潰れてもおかしくない感じ
引用元: ・レベル5とかいう突然勢いが落ちたオワコンメーカーwww
レイトンのころのレベル5は神がかりだったんだけどねえ。ニノ国という失敗。ゲーム業界は難しいw一手だけ社長が舵取り失敗しただけてこれか・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿