【アトラス】「Switchにはペルソナ5Sとペルソナ5Aの2作品を開発している」

2019年4月14日日曜日

ゲーム開発 ソフト雑談

t f B! P L



 https://1.bp.blogspot.com/-7JUYwmXCgvI/XlZjvINLGoI/AAAAAAAADS0/aoOZwV8USwE4qcZy-zwwPzbzEX3deSgrwCLcBGAsYHQ/s320/tnM.jpg






1
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 08:31:16.20
ID:gvajUm/K0.net
https://gearnuke.com/persona-5-the-royal-persona-5-s-persona-5-a-report/#disqus_thread


アトラスは現在、明らかに複数のペルソナ5関連の作品に取り組んでおり
それは緩やかなペースで我々の前に公表されている。
彼らは例えばペルソナ5Rを先月ついに公開すれば、4月24日には同作の
新たな予告映像を発表すると宣言していた。


さらにここ最近、アトラスはペルソナ5SのHPも更新し、これは4月25日に何らかの発表があると予告している。
これらの作品の続報がなんであるのかという関心は日に日に強まっているが、幸運なことに我々は関係者との
接触に成功し、その詳細を知る事が出来た。
ペルソナ5R、ペルソナ5S、そして新たに判明したペルソナ5Aの情報は以下の通りであるようだ。


続きはソースで

3
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 08:34:01.87
ID:n25dbWYZ0.net
ペルソナって面白いの?
6
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 08:35:15.03
ID:cDxpjP270.net
>>3
最初は面白いけど絶対途中で飽きる
全体的に長すぎ
4
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 08:34:41.96
ID:QaH31EN0a.net
P5AはPERSONA5 the Animationだから違うんだよなぁ
8
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 08:35:30.84
ID:Q13Gllj50.net
毎日毎日出るの出ないのとどっちも大変やな
12
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 08:37:28.41
ID:pWQrEsxw0.net
>>8
25日までこんな状態じゃねw
16
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 08:38:48.54
ID:hlXD6uM00.net
出るとか出ないとか最初に言い出したのは
だ、れ、な、の、かしら
25
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 08:45:25.23
ID:/KHTmTje0.net
それよりデビサバの新作はよ
27
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 08:48:07.02
ID:+fMeiuzI0.net
どうかんがえてもかりんとうの圧力だろうな
自分のキャラが参戦できないから嫌がらせでハブらせている
32
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 08:52:22.10
ID:zo85bV7i0.net
PS4には完全版のキャサリンフルボディ
PCにはわざわざ無印のキャサリンクラシックを配信する企業だぞ
33
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 08:53:30.31
ID:zcAz2fPz0.net
P5Aはすでにアニメで使ってるの知らないのね自称リーカーって
37
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 08:57:34.71
ID:vxcv/jyI0.net
5Sはもう5+Rじゃないと納得できないわ、あとサクラ大戦もSwitch版出せ(直球)
75
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 09:19:16.95
ID:jbvVZRIr0.net
>>37
サクラも戦場のヴァルキュリアのように新作定価で過去作DL専で安く売れよな
とりあえず1と3がやりたい
38
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 08:57:50.61
ID:wvGb2U2o0.net
討鬼伝はきそうだな
39
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 08:58:14.84
ID:LSFLAywfr.net
結局任天堂ハードは任天堂ソフトだけでも問題ないってのが任天堂にとってもユーザーにとっても強がりですらない単なる事実だからな
サードが限られたハードの中でどうすれば利益を得られるか右往左往するだけ
40
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 08:58:28.84
ID:7tRZHyrC0.net
でも、サードソフトが出ないとソフト日照りになってWiiみたいに失速するよねorz
41
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 08:58:43.98
ID:2ppUPj9w0.net
で、こいつは信用できるの?
43
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 08:59:31.17
ID:V2VVKZWa0.net
このリーク通りならP5Rはどうせ時限独占だろうし、まずは追加要素ありのP5Sで十分なんじゃないのか
本編でボリュームあるし、今年は色んなゲームが出るんだからP5Rとか逆に後でいいわ
45
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 09:00:33.84
ID:cPjgcJ/H0.net
ペルソナはどうでもいいんでそろそろメガテンの続報たのむ
48
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 09:02:24.92
ID:326aR5V/0.net
正直もうどっちでもええわめんどくせぇ
54
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 09:08:05.79
ID:2ppUPj9w0.net
いやぁスマブラ発表直後は大はしゃぎしてたでしょ…来る来る言って
あれで本当はどうでもいいとか無理があるぞ。実際P5R発表直後はアトラス垢大荒れしたし
55
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 09:09:19.88
ID:LSFLAywfr.net
>>54
うーん普通に他社の無名キャラだすなって大ブーイングだったと思ったが
62
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 09:13:23.70
ID:aRUwJnkRd.net
>>54
GOD EATERがswitchに出ることになった時みたいな反応が見たいだけだよw
58
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 09:11:37.31
ID:2ppUPj9w0.net
>>55
参戦スレ3まで伸ばさなかった?
少なくともブーイングなんて雰囲気では全く無かったけど
78
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 09:21:04.34
ID:tJL/8Gim0.net
>>58
PSにしか本編出てないIPがスマブラ参戦っていうゲハ的にニュース性が高いから伸びただけっしょ
それで言うならクラウドの時のがよっぽど伸びたぞ
90
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 09:28:24.11
ID:2ppUPj9w0.net
>>78
関連してスイッチにペルソナスレいくつも立ってたでしょ
92
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 09:31:40.45
ID:b//TR6qT0.net
>>78
クラウドはWiiU3DS版のときには「出演作:いただきストリート」
Switch版では「出演作:ファイナルファンタジー7」(※既にSwitchでFF7の発売予定が発表されてた)だからな
94
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 09:32:18.86
ID:tJL/8Gim0.net
>>90
1が建て逃げのすぐに落ちるスレなら腐るほど見たが
完走したスレはどれだけあるんですかね
71
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 09:17:12.31
ID:Q+Fio/1Ha.net
ペルソナやったことないからあんまりよくわからん
メガテンばっかりやわ
76
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 09:19:22.95
ID:aRUwJnkRd.net
>>71
Pなんとかって表記になってからのは良くも悪くもPSっぽいゲームになってる
初代ペルソナも微妙なゲームだったけどギリギリ女神転生だったし
79
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 09:21:49.46
ID:qMhSO81t0.net
そんな引っ張るほどのソフトかよマジで
86
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 09:25:24.30
ID:tJL/8Gim0.net
>>79
アトラス広報に言え
80
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 09:23:10.47
ID:8PUU4BsUr.net
遂にはちま起稿までSwitchにペルソナか?
とか言い出したからマジでSwitch向けは無いと思う
持ち上げるだけ持ち上げて興味を惹かせたまま出さない流れかも
83
名無しさん必死だな
2019/04/14(日) 09:23:53.23
ID:4s4r0JUL0.net
メガテン出せだせしたほうがいいんじゃない?
ペルソナよりも真女神転生5を待っている人のほうが圧倒的多数だと思うんだがなぜかペルソナのスレばかりできるw




 https://1.bp.blogspot.com/-7JUYwmXCgvI/XlZjvINLGoI/AAAAAAAADS0/aoOZwV8USwE4qcZy-zwwPzbzEX3deSgrwCLcBGAsYHQ/s320/tnM.jpg





自分の写真

ゲーム脳

ゲームが好きで長いことやってきましたがこんな年になるまでやってるとは思いもしなかったゲーム脳です



このブログを検索

スポンサーリンク

リンクについて

当サイトはリンクフリーです
リンク許可は不要ですのでご自由にしていただいて結構です



QooQ