1
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 06:38:04.20
ID:SeMnokGNa.net
クオリティはどっちもどっちなPS2クオリティだけど
内容的にどっちが面白いゲーム作れてる?
内容的にどっちが面白いゲーム作れてる?
6
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 07:03:37.57
ID:501nKGVb0.net
>>1
ファルコムの方が上
ファルコムの方が上
2
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 06:40:45.06
ID:Ozzl+xrO0.net
ファルコムにP5レベルのグラは作れないだろ
4
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 06:45:32.50
ID:eHAoiLRxr.net
カルチャーブレーン
5
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 06:57:20.02
ID:8r7zp74Z0.net
アトラス
開発スピード的にはファルコムだけど
開発スピード的にはファルコムだけど
7
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 07:11:27.28
ID:McMD1wMW0.net
ファルコムはスマブラに参戦できないからなあw
9
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 07:15:12.73
ID:n+Bj7TX90.net
ファルコムは定期的にある程度面白いモノを出す事には定評があり
技術力が低いが予算や開発スケジュールがしっかりしていて会社的にも安定している
アトラスは尖ったデザインのものが多く、品質は安定しないが
技術力的にはファルコムより上だろう、ただこだわりが強すぎるのか開発がとても遅く、会社経営はとても杜撰
技術力が低いが予算や開発スケジュールがしっかりしていて会社的にも安定している
アトラスは尖ったデザインのものが多く、品質は安定しないが
技術力的にはファルコムより上だろう、ただこだわりが強すぎるのか開発がとても遅く、会社経営はとても杜撰
10
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 07:19:35.19
ID:0cHu61730.net
ファルコムは糞しか出せて無いだろ
11
リンク+
2019/05/11(土) 07:22:04.63
ID:UmbRKEd90.net
エレコムならぬ、ファルコム。
ファルゴミ。
ファルゴミ。
12
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 07:23:25.71
ID:N64M1LY3a.net
今のファルコムは、ぶっちゃけ同人レベルだからなあ
PCゲーの雄だった頃の面影はかけらもない
PCゲーの雄だった頃の面影はかけらもない
13
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 07:26:10.99
ID:9I9uxzhdd.net
ゲーム的にはアトラスのがはるかに良いわ
他の人も書いてるけどファルコムは同人くさい
イースにも軌跡のノリ持ってくんなよ8はその辺がマジで苦痛だった
他の人も書いてるけどファルコムは同人くさい
イースにも軌跡のノリ持ってくんなよ8はその辺がマジで苦痛だった
14
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 07:26:37.27
ID:CShhDLnQ0.net
ファルコムってJRPG全体見渡しても頂点だが頭大丈夫か?
アクション作れないアトラスとは比べものにならないっていうか
アクション作れないアトラスとは比べものにならないっていうか
18
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 07:37:43.92
ID:0cHu61730.net
>>14
JRPGに対する知識がPSで止まってそう
JRPGに対する知識がPSで止まってそう
67
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 09:44:48.97
ID:m3Ug3z/g0.net
>>14
> ファルコムってJRPG全体見渡しても頂点だが頭大丈夫か?
> アクション作れないアトラスとは比べものにならないっていうか
しゅごい
> ファルコムってJRPG全体見渡しても頂点だが頭大丈夫か?
> アクション作れないアトラスとは比べものにならないっていうか
しゅごい
68
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 09:50:47.25
ID:E9J8PERoa.net
>>14
DOSの時代までなら同意してやる
DOSの時代までなら同意してやる
15
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 07:32:55.39
ID:lXacfYwy0.net
ファルコムは文系
アトラスは理系
みたいな感じでどっっちが上とかじゃない気がする
アトラスは理系
みたいな感じでどっっちが上とかじゃない気がする
16
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 07:35:18.27
ID:f/BiklUk0.net
任天堂が欲しがってるのはアトラスじゃね
アトラスっつってもペルソナスタッフだが
アトラスっつってもペルソナスタッフだが
17
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 07:37:13.50
ID:SGo0mXUW0.net
ANGINだかなんだか+SEGAコエテクあたりは全部同じイメージ
20
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 07:41:45.05
ID:J/Q8TMpg0.net
ファルコムが上とか言ってるのゲハだけだぜマジで
21
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 07:43:21.60
ID:7SLVYJnt0.net
身売り繰り返してるアトラスと
無借金経営のファルコム
外面はともかく中身はファルコムだな
無借金経営のファルコム
外面はともかく中身はファルコムだな
22
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 07:43:46.16
ID:CShhDLnQ0.net
両方やってりゃわかるよ
質が全然違うって
質が全然違うって
23
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 07:46:18.36
ID:4L2DuKAl0.net
メガテンペルソナ信者だけどウケたかウケないかの違いかしかねーな
ファルコムはバンナムあたりに吸収されりゃいいのに
ファルコムはバンナムあたりに吸収されりゃいいのに
30
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 07:55:30.51
ID:N64M1LY3a.net
>>23
バンナムがファルコムを吸収するメリットが無いだろw
ファルコムは技術もブランド持ちに落ちてるし、
もう信者向けの小さなマーケットで生きてくだけの同人メーカーなんだから
バンナムがファルコムを吸収するメリットが無いだろw
ファルコムは技術もブランド持ちに落ちてるし、
もう信者向けの小さなマーケットで生きてくだけの同人メーカーなんだから
24
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 07:46:25.19
ID:53/sDRKl0.net
どっちかのゲームしかできないってんならアトラスだけど
ファルコムは仮にも上場企業だし
ファルコムは仮にも上場企業だし
25
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 07:48:00.58
ID:/MkHjP8f0.net
アトラスとファルコムというよりペルソナとイースならイースの方が圧倒的にマシだな
アトラスのペルソナはビジュアルを優先してキャラクターのかっこよさを見せることありきの作りかた
というスクウェアの糞な部分と進化のないドラクエの糞な部分を合わせたイメージだわ
アトラスのペルソナはビジュアルを優先してキャラクターのかっこよさを見せることありきの作りかた
というスクウェアの糞な部分と進化のないドラクエの糞な部分を合わせたイメージだわ
26
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 07:49:52.08
ID:CShhDLnQ0.net
大企業に吸収(奴隷化)されたら豪華になるかといえば全くそうではないしな
親会社の意向でどの道予算に制限掛けられるし自由に作らせて貰えなくなるだけ
親会社の意向でどの道予算に制限掛けられるし自由に作らせて貰えなくなるだけ
29
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 07:53:56.21
ID:7SLVYJnt0.net
モンハン以降アクションRPGが揃いも揃ってモッサリ化複雑化してるから
イースは何気に貴重な存在になりつつある
イースは何気に貴重な存在になりつつある
31
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 07:56:39.31
ID:V9x8pKntM.net
ファルコムみたいなゴミを比較に出すとかファルコム社員だけだろ
32
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 08:02:36.81
ID:Fe3qrLQM0.net
ファルコムと比較するならコンパがちょうどいいんじゃね?
ゲハでしょっちゅう社員が工作してる点も同じだし
ゲハでしょっちゅう社員が工作してる点も同じだし
37
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 08:13:54.53
ID:N64M1LY3a.net
>>32
コンパとか日本一と同レベルだね
コンパとか日本一と同レベルだね
35
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 08:12:55.38
ID:Fe3qrLQM0.net
ソフトの出来じゃなく会社が儲けてるからで評価する奴がやたらしつこいのはファルコムだけの特徴だな
36
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 08:13:39.16
ID:4L2DuKAl0.net
いくらなんでもコンパの糞ゲーと一緒にするのはないわw
触って見りゃゲーム部分は面白いってのはすぐわかるイースしか評価しないけど
問題はガワ。いい加減なんとかしないと生きてけなくなるぞ
触って見りゃゲーム部分は面白いってのはすぐわかるイースしか評価しないけど
問題はガワ。いい加減なんとかしないと生きてけなくなるぞ
39
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 08:22:41.72
ID:Fe3qrLQM0.net
スマブラに軌跡シリーズの誰かが参戦とか言われても大した騒ぎにならないのは確実
アドルでも怪しい
アドルでも怪しい
42
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 08:36:13.93
ID:UWf9xQ5Y0.net
ファルコム信者って他社JRPGをやった事があるの?と言うほど盲目だよな
アトラスも大概レベルが低いがセンスは上
アトラスも大概レベルが低いがセンスは上
43
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 08:36:18.21
ID:cauXyPnI0.net
ファルコムなら日本一とかと並べとけ
47
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 08:40:41.88
ID:N64M1LY3a.net
>>43
JRPGの技術レベル的にはそこら辺だよなw
でも、日本一の方がファルコムよりずっと大きいし、
色んなタイプのソフトを作る能力はあるけどなww
ファルコムは小さい会社で、過去のブランド頼みで、
従来からのファンや信者相手に商売やってる同人的メーカー
JRPGの技術レベル的にはそこら辺だよなw
でも、日本一の方がファルコムよりずっと大きいし、
色んなタイプのソフトを作る能力はあるけどなww
ファルコムは小さい会社で、過去のブランド頼みで、
従来からのファンや信者相手に商売やってる同人的メーカー
46
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 08:40:21.25
ID:dzyZHBuN0.net
アトラスとファルコムはなんというか枠が違う
ファルコムと同じ枠なのは日本一、ガスト、コンパイルハート辺りだから
比べるならそこらへんと比べてくれ
ファルコムと同じ枠なのは日本一、ガスト、コンパイルハート辺りだから
比べるならそこらへんと比べてくれ
48
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 08:41:18.22
ID:Fe3qrLQM0.net
練度が高いスタッフが作ると絶景になるんだなあ
50
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 08:42:31.19
ID:FbNsjFR9M.net
まあコロコロ売り飛ばされるアトラスとは枠というか格が違うわな
52
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 08:45:15.43
ID:5KSFdeT00.net
閃の軌跡IV とペルソナ5ってどっちの方が
グラ綺麗なの?
グラ綺麗なの?
54
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 08:49:31.45
ID:lz0k5+n7d.net
グラなんて結局予算をどれだけつぎ込むかの問題だからなぁ
55
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 08:51:42.67
ID:ai/Jinu6a.net
アトラスはセガの一部門だから予算が付いてるんじゃね?
独立してやるならファルコムよりクオリティ低くなるか、クオリティ下げないで開発費回収できずに潰れる気がする。
独立してやるならファルコムよりクオリティ低くなるか、クオリティ下げないで開発費回収できずに潰れる気がする。
56
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 08:51:45.41
ID:5KSFdeT00.net
じゃあ人気も売り上げもペルソナの方が上だから
アトラスの方が上かな
閃の軌跡とイース足してもペルソナには勝てない
アトラスの方が上かな
閃の軌跡とイース足してもペルソナには勝てない
58
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 09:11:51.62
ID:NfQlgi/g0.net
ファルコムは面白いゲーム作るしファンも獲得してて利益も黒出してるってのは立派
でも技術があるかっていうとそれはまた違うと思う
でも技術があるかっていうとそれはまた違うと思う
59
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 09:12:02.01
ID:sD60Kz8tM.net
ファルコム信者はマジ気持ち悪いわ
60
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 09:14:08.10
ID:0cHu61730.net
ファルコムゲーみたいなゴミクソゲーを信仰する理由は何なんだろうな
61
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 09:24:31.67
ID:hVYK9Wdlj
何十年前の話をしてるんだよw
20世紀にブイブイ言わせてたPCゲームメーカーのファルコムと
今のファルコムは中の人材からして全く別物だぞ
20世紀にブイブイ言わせてたPCゲームメーカーのファルコムと
今のファルコムは中の人材からして全く別物だぞ
62
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 09:35:19.83
ID:fHTT+Z000.net
ファルコムもゴミカスだし
ファルコム信者もゴミカスだよ
ゴミカスを一流メーカーのアトラスと比較するなどおこがましいにも程がある
ファルコム信者もゴミカスだよ
ゴミカスを一流メーカーのアトラスと比較するなどおこがましいにも程がある
64
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 09:38:55.77
ID:fEui1nnja.net
アトラス→ギャルゲメーカー
ファルコム→RPGメーカー
クオリティはどっこいでもRPGを作ってる分ファルコムの方が圧倒的に上なのでは?
ファルコム→RPGメーカー
クオリティはどっこいでもRPGを作ってる分ファルコムの方が圧倒的に上なのでは?
74
名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 10:05:22.83
ID:EayTE0jy0.net
ファルコムとペルソナなら同じぐらい好き
ファルコムとアトラスならファルコムのほうが好き
ペルソナは出るペース遅すぎて好きって気持ちが持続しない
ファルコムは毎年一本必ず出してくれるから好きって気持ちが持続する
ファルコムとアトラスならファルコムのほうが好き
ペルソナは出るペース遅すぎて好きって気持ちが持続しない
ファルコムは毎年一本必ず出してくれるから好きって気持ちが持続する
ソフトを比較した場合圧倒的にアトラスのほうが上。というかアトラスと比較するならスクエニとかだと思うwファルコムはコンパイルハートとどうぞw
0 件のコメント:
コメントを投稿