2 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:42:47.32ID:+xkb46sQ0.net
さっさ町ごと吹き飛ばせば解決
3 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:42:59.34ID:QO2rQPhIa.net
実際打ち破れるの?漫画じゃあるまいし
9 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:45:19.28ID:vEKyt/4P0.net
>>3
散弾じゃ無理だしスラッグだと破片で怪我するから
リアルでドアブリーチングするときは亜鉛とかを押しかためて作った専用のブリーチング弾が使われるな
散弾じゃ無理だしスラッグだと破片で怪我するから
リアルでドアブリーチングするときは亜鉛とかを押しかためて作った専用のブリーチング弾が使われるな
11 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:45:57.01ID:QO2rQPhIa.net
>>9
なるほどありがとう
やっぱ無理だよな普通
なるほどありがとう
やっぱ無理だよな普通
72 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:08:45.57ID:1nzlxeSU0.net
>>9
何もんだコイツ
何もんだコイツ
82 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:13:25.38ID:DOvUeIhd0.net
>>9
虹6でブリーチングハンマー使うやつって誰だっけ
虹6でブリーチングハンマー使うやつって誰だっけ
97 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:23:19.09ID:ZIW++ceW0.net
>>9
へぇー、専用のがあるんだ
へぇー、専用のがあるんだ
124 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:35:39.45ID:h/Uw/x7gM.net
>>9
バックショットで木のドアならノブの周り撃てば開くやろ
バックショットで木のドアならノブの周り撃てば開くやろ
4 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:44:07.06ID:mHdI5iTG0.net
たかが箱一つ乗り越えられんのに生き残れんのか
6 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:44:43.84ID:61zJYm6W0.net
鍵ぶっ壊すのに便利なマスターキーというものがあってだな
7 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:44:45.77ID:FR4TGEmmd.net
弾がもったいない定期
10 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:45:39.97ID:oihEnhlJa.net
>>7
まぁ鍵取りに行ったとこにゾンビいて結局使うんだけどな
まぁ鍵取りに行ったとこにゾンビいて結局使うんだけどな
12 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:46:35.48ID:LkFpHt8m0.net
敵がゾンビだけならともかくゾンビ犬とかハンターに人間が勝てるはずがない
13 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:47:13.64ID:Daf/lQ1L0.net
最近倉庫番ミニゲームないね
14 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:47:31.02ID:iIt/BEV1d.net
昔のグラならともかく
リアルなグラでそれやられるとなんか萎えるんだよな
いや、そこの窓割って逃げろよとか
リアルなグラでそれやられるとなんか萎えるんだよな
いや、そこの窓割って逃げろよとか
22 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:50:28.42ID:QO2rQPhIa.net
>>14
どんな菌か分からないのに傷口作る可能性増やすの良くないじゃん
どんな菌か分からないのに傷口作る可能性増やすの良くないじゃん
15 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:48:04.11ID:NzOUzr0Rd.net
ドア閉めるだけでもう襲ってこない
16 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:49:17.48ID:NwJUPHzpd.net
そういやバリーがジル吊り天井の間に閉じ込められてた時、普通に持ってたマグナムをドアノブ辺りに発砲してドア開けてたろ
18 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:49:28.13ID:WCUOQRcza.net
この鍵はもう使わないようだ
捨てますか?
捨てますか?
21 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:50:11.32ID:5CVzqD6L0.net
>>18
どうしてそんなことわかるんだよ定期
どうしてそんなことわかるんだよ定期
19 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:49:58.72ID:Qu7IwYLF0.net
銃で取っ手壊して開けるなんて架空の世界の話だよね
20 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:50:08.88ID:gIzteAHo0.net
帰れよ
23 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:50:49.46ID:5CVzqD6L0.net
ハーブを食う人達
31 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:52:34.97ID:NwJUPHzpd.net
>>23
あれ食ってるんじゃないだろ
粉にして塗ってるんだろ?
即粉に出来るから
てかハーブは喰えるぞ
あれ食ってるんじゃないだろ
粉にして塗ってるんだろ?
即粉に出来るから
てかハーブは喰えるぞ
24 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:51:17.70ID:gKQn3N5W0.net
バイオ7とかアウトラストとかやって思ったが窓から逃げられるやろと思う
25 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:51:36.09ID:+xkb46sQ0.net
死んだ人間が生きていた エイダとか
26 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:51:36.82ID:dWhwjeACd.net
道端に生えてる草でゾンビに噛まれた傷が治ったわ
27 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:51:43.17ID:5CVzqD6L0.net
ロケラン主人公「壁が邪魔だな・・・」スッ
32 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:52:52.69ID:P38kLnENd.net
>>27
タイラントたち「壁が邪魔だな・・・」スッ
タイラントたち「壁が邪魔だな・・・」スッ
28 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:51:43.46ID:n8S6Xwx7K.net
そんな事したら音を聞いた他の怪物が寄ってくるだろ
とか思っても普段撃ちまくっても寄って来なかった
とか思っても普段撃ちまくっても寄って来なかった
29 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:52:04.05ID:xDuBb54n0.net
ターミネーター2のT-800みたいにグレネードランチャーで壊せよ
30 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:52:04.49ID:AF6q/KVf0.net
ただ 俺はどうしても
メトロイドやバイオみたいな 短時間クリアできるゲームを
最高のエンディングで見ることができん
すごい才能だと思うよ スーパーメトロイドとかでも10時間くらい平気でかかる
メトロイドやバイオみたいな 短時間クリアできるゲームを
最高のエンディングで見ることができん
すごい才能だと思うよ スーパーメトロイドとかでも10時間くらい平気でかかる
60 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:02:44.35ID:sA8zJUCe0.net
>>30
何周も何周もして覚える→一つ一つのイベントに対して最適化
これが答えだと思うよ
何周も何周もして覚える→一つ一つのイベントに対して最適化
これが答えだと思うよ
33 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:53:04.53ID:5CVzqD6L0.net
この草が生きてて邪魔だな・・・つっきろう!
34 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:53:21.51ID:+xkb46sQ0.net
なぜそこらにハーブが落ちてるのか
35 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:53:38.55ID:mqFkwPiy0.net
看護婦「先生!急患です!!」
院長「よし!!急いで委員長室に行ってイーグルのエンブレムを取って
地下水道の銀の鍵を入手して戦車の模型の場所を動かした後
図書館の絵を若い順に並べて手術室の扉を開けるんだ!!」
院長「よし!!急いで委員長室に行ってイーグルのエンブレムを取って
地下水道の銀の鍵を入手して戦車の模型の場所を動かした後
図書館の絵を若い順に並べて手術室の扉を開けるんだ!!」
37 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:54:16.47ID:zhbqkjsnd.net
>>35
おせーよ
おせーよ
38 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:54:27.62ID:QO2rQPhIa.net
>>35
なんか今見るとそんな面白くなかった
なんか今見るとそんな面白くなかった
40 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:55:14.78ID:Wdx9Tkwb0.net
アウトブレイクは木製の扉くらいは体当たりで開けれたのにねー
43 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:55:42.95ID:AF6q/KVf0.net
俺は究極のマンネリ大歓迎の保守思想なんで
あまり急激な変化とはは受け入れがたい人類なんですわ
日本には未来永劫天皇制であるべきみたいな
あまり急激な変化とはは受け入れがたい人類なんですわ
日本には未来永劫天皇制であるべきみたいな
44 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:56:02.51ID:4nlnMSbtM.net
この鍵はもう必要ないようだ
45 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:56:54.20ID:5CVzqD6L0.net
ハンドガンの弾「僕を拾って」キラキラ
主人公「ハンドガンの弾かいらないな」
弾「うぇーん!」
主人公「ハンドガンの弾かいらないな」
弾「うぇーん!」
46 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:56:58.13ID:bLZ/xRmO0.net
ブルーハーブとかいういらない子
53 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:58:35.22ID:d07wANTZ0.net
>>46
毒状態でないとブルーハーブ無駄打ちできないタイトルは
アイテム欄圧迫してやばい
でも肝心な時にないことが多い
毒状態でないとブルーハーブ無駄打ちできないタイトルは
アイテム欄圧迫してやばい
でも肝心な時にないことが多い
47 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:57:07.24ID:0YEiFRxF0.net
6はタブレットにしてハーブ食ってんじゃないの
48 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:57:27.00ID:RUxHyJd10.net
7だと主人公感染しちゃってる
49 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:58:06.87ID:uh684Sl7d.net
5の試験管ハーブが一番気持ちわるいな
50 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:58:27.27
新しい試みは素晴らしいんだけどFPSは本当に勘弁してください
51 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:58:27.83ID:ZRIhYDVl0.net
ハーブからタブレット作るの?
そんな技術あるんか
そんな技術あるんか
52 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 19:58:33.15ID:nZcF1Kd50.net
ディノクライシスの新作出せよ
56 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:00:12.11ID:z8JwM8Ifp.net
ツッコミはじめたらきりなう
あんなリーチ短いナイフより
そこらにある丸太つかえ丸太
あんなリーチ短いナイフより
そこらにある丸太つかえ丸太
59 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:01:19.40ID:5CVzqD6L0.net
>>56
彼岸島
彼岸島
69 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:07:14.56ID:n8S6Xwx7K.net
>>56
さっき旧映画を二回目見てたけど丸太はあんまり使わずに日本刀が最強
さっき旧映画を二回目見てたけど丸太はあんまり使わずに日本刀が最強
73 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:08:54.62ID:VwnX2UzV0.net
>>69
腕の仕込み刀が最強
腕の仕込み刀が最強
57 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:00:51.91ID:UX1tAQwId.net
小さなカギはこれ以上持てない
ポケットに入れろや
ポケットに入れろや
62 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:03:14.76ID:mqFkwPiy0.net
>>57
銃弾でパンパンだぞ
銃弾でパンパンだぞ
58 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:01:19.02ID:NwJUPHzpd.net
何でバイオってヒットしたんだろ
よく考えたら爽快感とかゼロだよな
よく考えたら爽快感とかゼロだよな
66 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:06:17.21ID:n8S6Xwx7K.net
>>58
アドベンチャーゲームだから
アドベンチャーゲームだから
71 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:08:25.29ID:d07wANTZ0.net
>>58
当時最新鋭のグラ
最初は圧倒的な恐怖
段々コツがわかってきて最適なハンティングツアーコースを
自分で組み立てられる快感
当時最新鋭のグラ
最初は圧倒的な恐怖
段々コツがわかってきて最適なハンティングツアーコースを
自分で組み立てられる快感
78 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:10:57.99ID:NwJUPHzpd.net
>>71
FF8未満FF7以上のグラって感じかな
FF8未満FF7以上のグラって感じかな
80 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:12:55.09ID:Q9Z3C2UE0.net
63 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:04:18.41ID:PLb9duUgd.net
鍵拾ったけどポケットパンパンだわ ←わかる
仕方ないからこのグレネードランチャーの弾を捨てていこう ←わからん
仕方ないからこのグレネードランチャーの弾を捨てていこう ←わからん
64 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:04:53.61ID:+cBivzKLd.net
ロケランにショットガン背負ってアサルトライフルを持ちながら
グレネード満載に弾も持ってたらまともに歩けねーだろ
グレネード満載に弾も持ってたらまともに歩けねーだろ
65 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:05:30.61ID:5CVzqD6L0.net
ガトリング背負ってるなら小さいものくらい数発捨てればええ
67 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:06:19.58ID:7lTJ4CaHd.net
弾切れの銃で殴りたい
68 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:07:03.69ID:5CVzqD6L0.net
そこで銃剣が再び注目を浴びるのだった
70 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:07:34.09ID:sf075jVTd.net
主人公「この銃弾切れやん・・・そや、ゾンビに投げつけたろ!」
74 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:09:31.06ID:0YEiFRxF0.net
彼岸島いまの流行りは角材だから
75 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:10:03.06ID:tnyJaVbCd.net
その点ラストオブアスはよかったな
火のついた火炎瓶バッグに詰めるけど
火のついた火炎瓶バッグに詰めるけど
76 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:10:23.37ID:5CVzqD6L0.net
次回の新作はバイオハザード彼岸島になります
鉄扇がおすすめ
鉄扇がおすすめ
77 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:10:39.94ID:Q9Z3C2UE0.net
ゾンビ相手だけならデッドラみたくバットが最高なんだろうけど
ハンターとか相手にすると詰みそうだな
ハンターとか相手にすると詰みそうだな
81 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:12:57.28ID:d07wANTZ0.net
>>77
慣れるとゾンビは鴨撃ちと変わらなくなるんだけど
ハンターはさながらライオンや虎だな
獲物が反撃してくるサファリパークで狩猟してる感じ
慣れるとゾンビは鴨撃ちと変わらなくなるんだけど
ハンターはさながらライオンや虎だな
獲物が反撃してくるサファリパークで狩猟してる感じ
87 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:16:56.04ID:Q9Z3C2UE0.net
>>81
ショットガン持っててもサファリパークでは戦いたくないわ
ショットガン持っててもサファリパークでは戦いたくないわ
90 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:18:22.22ID:d07wANTZ0.net
>>87
アウトブレイクの動物ステージは難易度高かったね
アウトブレイクの動物ステージは難易度高かったね
92 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:19:09.13ID:Q9Z3C2UE0.net
>>90
すまんアウトブレイクやってない・・・
すまんアウトブレイクやってない・・・
96 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:22:47.39ID:MjScGS2dM.net
>>81
ウィイイイイイイイイス
ウィイイイイイイイイス
79 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:12:31.22ID:+xkb46sQ0.net
2だとむやみにゾンビと戦わず階段の間の踊り場にずっといれば安全だったんだな
ゾンビとか階段登れないし
ゾンビとか階段登れないし
83 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:14:59.53ID:AD4P66POd.net
もう過度な謎解きなんて流行んねーよ
ドンパチやっえナンボになっちゃった
ドンパチやっえナンボになっちゃった
84 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:15:22.41
アウトブレイク3はよ
85 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:15:31.62ID:RUxHyJd10.net
からくり屋敷には飽きました
86 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:16:05.98ID:5CVzqD6L0.net
敵をどう攻略するかだけの簡単なゲームです
88 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:17:15.08ID:i8kY9k+j0.net
ハーブって食ってんの?すり潰して塗ってるの?
89 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:17:33.08
ゾンビ像怖かったよな
91 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:18:44.52ID:Q9Z3C2UE0.net
あんなからくり屋敷あるわけねーだろってツッコミ受けて公式が
リメイク版で屋敷が作られた経緯の設定作ってリサ・トレヴァーとか出したのはすげえよかった
リメイク版で屋敷が作られた経緯の設定作ってリサ・トレヴァーとか出したのはすげえよかった
102 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:28:22.88ID:ByT7Mwo4a.net
>>91リメイクよかったよな!
3と2もやればよかったのに
3と2もやればよかったのに
109 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:30:01.70ID:Q9Z3C2UE0.net
>>102
俺はリメイクが最高傑作だと思ってるわ
俺はリメイクが最高傑作だと思ってるわ
113 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:31:30.93ID:d07wANTZ0.net
>>109
だな、リメイクが一番バイオしてる
でも7やりたい、けどPS4持ってないわ
2のリメイクには期待してる
だな、リメイクが一番バイオしてる
でも7やりたい、けどPS4持ってないわ
2のリメイクには期待してる
119 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:33:26.81ID:60hr75K2d.net
>>113
あの変なショットガンの構えもなくなっちゃうんだろうなぁ
あの変なショットガンの構えもなくなっちゃうんだろうなぁ
93 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:20:37.10ID:AF6q/KVf0.net
だって 原案がファミコンのスウィートホームなんだろ
俺はそをしってたからこそPS1のバイオにドハマリした
俺はそをしってたからこそPS1のバイオにドハマリした
94 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:20:40.25ID:zw5vSbhhM.net
イーサン「丸ノコジュインジュイン」
95 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:21:04.04ID:DTeTCwIGd.net
ポケットパンパンだけど、このカギ捨てればショットガン入るわ
99 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:23:32.62ID:d07wANTZ0.net
カギ四つと宝石二つしか持ち運べない初代クリスとかいう無能
小学生算数も出来ないし何なんだコイツ
小学生算数も出来ないし何なんだコイツ
100 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:26:02.40ID:vc4vhWKja.net
謎解きがないバイオはバイオじゃない
ただのゾンビゲームだな
ただのゾンビゲームだな
103 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:28:24.46ID:5CVzqD6L0.net
>>100
4あたりからもうゾンビゲームだったということだな
4あたりからもうゾンビゲームだったということだな
104 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:28:35.79ID:MjScGS2dM.net
136 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:48:30.47ID:tShsHYgPM.net
>>104
さっさ町ごと吹き飛ばせば解決
さっさ町ごと吹き飛ばせば解決
153 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 23:30:20.52ID:AEc11nMgM.net
>>104
この鍵はもう必要ないようだ
この鍵はもう必要ないようだ
154 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 23:33:50.14ID:ZN+9JcTTM.net
>>104
R6Sテルミ「よろしくニキーwwwww」
R6Sテルミ「よろしくニキーwwwww」
101 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:26:37.39ID:wEYE1lTFa.net
最高じゃねえか
105 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:28:40.73ID:aWciqiGfd.net
そういうけど、あの世界のドアはロケランでも壊せないんだよ
だからわざわざモンスターのいる外まであるかもわからんカギをさがしにいくんだよ
だからわざわざモンスターのいる外まであるかもわからんカギをさがしにいくんだよ
106 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:28:52.93ID:Dt6U1JC9K.net
洋館や警察署の仕掛け面倒だから通常業務も大変そう
107 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:28:58.09ID:1frx5rgR0.net
回復薬がネタ化してるバイオ7
111 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:30:51.53ID:RUxHyJd10.net
>>107
ネタにしてるのはイーサンが感染初期だと知らない馬鹿だけだろ
ネタにしてるのはイーサンが感染初期だと知らない馬鹿だけだろ
108 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:29:05.03ID:d07wANTZ0.net
海外の小説家が書いたゲーム版公式ノベライズは面白かった
もろいドアのカギを銃で吹っ飛ばしたり
仕掛けに手を出さずガラスを叩き割ってクレスト入手したり
もろいドアのカギを銃で吹っ飛ばしたり
仕掛けに手を出さずガラスを叩き割ってクレスト入手したり
110 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:30:24.63ID:RX8H1u91r.net
警察署の仕掛けは誰が何のために考えたんだよ
112 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:31:06.16ID:hSo+Kpa5d.net
初代リメイクは最高だな
クリムゾンヘッドがいることでゾンビ全滅させたら歩き回り放題ってことにもならないし
クリムゾンヘッドがいることでゾンビ全滅させたら歩き回り放題ってことにもならないし
116 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:32:31.74ID:ByT7Mwo4a.net
>>112後半ハンターだらけで詰んだのは俺だけじゃないはず
125 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:35:40.29ID:kDgMr3m+M.net
>>112
イったら敗北するゲーム本当すこ
イったら敗北するゲーム本当すこ
114 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:31:46.53ID:vc4vhWKja.net
とうとうカプコンが7でシステム変えたわ
見ろ、ネットでアクションゲームとかゴリスとかいうから・・・
見ろ、ネットでアクションゲームとかゴリスとかいうから・・・
115 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:32:00.12ID:aWciqiGfd.net
ハーブ一枚くらいポケットにねじ込め
117 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:32:39.52ID:hSo+Kpa5d.net
7はVRもあって死ぬほど怖そうなんだけどホラーとしてはどうなんだ?
120 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:33:42.40ID:RUxHyJd10.net
>>117
ドッキリビックリ系のアメリカンホラー
ドッキリビックリ系のアメリカンホラー
123 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:35:38.59ID:hSo+Kpa5d.net
>>120
あー
まあ原点回帰のような気もする
あー
まあ原点回帰のような気もする
128 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:36:06.54ID:RUxHyJd10.net
>>123
そう言われたらそうとしか
そう言われたらそうとしか
118 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:33:26.03ID:Q9Z3C2UE0.net
7やってないけどどんな感じだったん?
121 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:34:36.27ID:RX8H1u91r.net
7買う気なくて動画で見たけど面白そうで買いたくなったけど動画でネタバレ食らったから買わない
126 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:35:40.53ID:RUxHyJd10.net
>>121
4月にDLCでクリス編あるからバイオ好きなら買っても良いんじゃね?
4月にDLCでクリス編あるからバイオ好きなら買っても良いんじゃね?
122 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:35:09.41ID:LC+RGkrLd.net
死んだ敵が溶けて空きアイテムドロップしたわ
127 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:35:53.07ID:d07wANTZ0.net
でもリメイクのハンターは挙動がリアルな生物らしくなった分
弱体化してるよな、即死もよほどのことがないと喰らわんし
PS版のハンターに数匹がかりでボコられる理不尽さよ
弱体化してるよな、即死もよほどのことがないと喰らわんし
PS版のハンターに数匹がかりでボコられる理不尽さよ
129 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:36:41.08ID:hSo+Kpa5d.net
悪くはないってことか
VR買えたら買ってみるか
VR買えたら買ってみるか
130 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:38:00.57ID:VsAUyePB0.net
バイオ7は低予算だから
エンブレムで何回も行き来することによって予算削減してるんだあね
エンブレムで何回も行き来することによって予算削減してるんだあね
131 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:38:31.73ID:kHFIUT+Xr.net
バイオ主人公「銃弾を持ってるから鍵が拾えない!」
バカかよ
バカかよ
132 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:40:33.57ID:d07wANTZ0.net
>>131
アウトブレイクキャラのアホAI
「ショットガンの弾捨ててデッキブラシ拾うわ」
これよりマシ
アウトブレイクキャラのアホAI
「ショットガンの弾捨ててデッキブラシ拾うわ」
これよりマシ
133 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:41:17.97ID:RX8H1u91r.net
荷物が一杯で写真が拾えない
134 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:41:54.35ID:VsAUyePB0.net
バイオ7マーセがほしかった
あのシステムならかなり面白そうだ
別売りで出すのだろうけど
あのシステムならかなり面白そうだ
別売りで出すのだろうけど
143 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 21:12:40.22ID:RUxHyJd10.net
>>134
ナイフ→わかる
ハーブ→まだわかる
体術でゾンビ粉砕→は?
ナイフ→わかる
ハーブ→まだわかる
体術でゾンビ粉砕→は?
135 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:46:09.50ID:52ZfzQJ90.net
バイオ7に出てきたユーチューバーみたいな人かわいそう
137 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:50:23.91ID:z4FJ3ZGe0.net
R6Sテルミ「よろしくニキーwwwww」
138 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:51:12.22ID:5m/fWWC4H.net
リンク「…」
139 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:53:38.84ID:tShsHYgPM.net
140 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:57:53.62ID:7fM2brEa0.net
ビリーがぶち抜いて助けてたじゃん
141 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 20:59:53.68ID:RWm0yX+4d.net
なんかゾンビになった方が幸せに暮らせそう
145 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 21:33:47.89ID:aoG6t13N0.net
>>141
バイオのゾンビは沢山食べなきゃ餓死するし、沢山食べたらリッカーになるし
その他のウィルスタイプも短期で変異しちゃうからなぁ…ゾンビで暮らすのは無理ゲー
バイオのゾンビは沢山食べなきゃ餓死するし、沢山食べたらリッカーになるし
その他のウィルスタイプも短期で変異しちゃうからなぁ…ゾンビで暮らすのは無理ゲー
142 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 21:10:26.84ID:jfKvSOXld.net
6パンチ力がマグナムと同等だったわ
144 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 21:23:04.88ID:qzhG+y0Xd.net
なんで警察署のカギあんなところに隠してんの
146 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 21:36:47.70ID:QX5YZILf0.net
アウトブレイク難しすぎる
NPCに武器とか渡してもどっか捨ててくるし…何なんだよあいつら
NPCに武器とか渡してもどっか捨ててくるし…何なんだよあいつら
147 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 21:51:26.70ID:qmEzjs7k0.net
鉄製のドアを前にして回れ右をする>>1の姿
148 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 22:26:30.31ID:9XCg5Qov0.net
クリス編とかでるのかよ
149 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 22:27:35.14ID:RUxHyJd10.net
>>148
だって7の最後にクリス出るからな
だって7の最後にクリス出るからな
150 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 22:28:57.53ID:9XCg5Qov0.net
7お母さん倒したあたりからやってないから知らんかった…
どんな展開で出るのか気になるな
どんな展開で出るのか気になるな
151 :ゲーム脳通信2017/02/27(月) 22:30:04.28ID:RUxHyJd10.net
>>150
エアプだろ
DLC画面にクリス出てるし
エアプだろ
DLC画面にクリス出てるし
155 :ゲーム脳通信2017/02/28(火) 00:42:36.88ID:ChXeYTOh0.net
ジルを追いかけてるのに律儀にドア閉めていく追跡者
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1488192118/
女
そうなのか?


ゲーム脳
箱1つ乗り越えられないのは残念だよなw
0 件のコメント:
コメントを投稿