1 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 01:04:10.89ID:1NdFXM5G0.net
2 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 01:07:18.26ID:83sJmT/3r.net
女のほうが金を出すからな
何も間違ってない
何も間違ってない
3 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 01:08:34.45ID:wbA9daDQa.net
板室「仲間が増えるの気持ちぃいいいンゴォオオオオオ」
4 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 01:08:45.13ID:c6C10y/e0.net
はいごみー
6 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 01:10:27.44ID:kbJPZBFO0.net
15 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 01:18:28.58ID:tWOzUYYW0.net
>>6
日本語大丈夫か?
日本語大丈夫か?
35 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 02:37:39ID:KNjpd93ba.net
>>6
9もひでぇな
9もひでぇな
65 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 04:49:07.35ID:xLmW5XI60.net
>>6
シャチョサン日本語ムズカシネ
シャチョサン日本語ムズカシネ
7 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 01:10:31.79ID:wqoiRyyX0.net
腐女子は害悪
8 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 01:11:04.44ID:2DoYo/5S0.net
プレイヤーじゃなくてFF15に投票したのが7割女性ってことじゃないの?
9 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 01:11:52.13ID:YiZNAc3k0.net
腐女子が食い付くRPGシリーズは大抵クソシリーズ化するよな
FFとかドラクエとかペルソナとか
FFとかドラクエとかペルソナとか
10 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 01:13:57.42ID:/4Zo5sb+0.net
一般の女性ファンというより女オタ、もっと言えば腐女子なんだろうなあ…
あんなキャラ造詣、腐女子以外は無理でしょ
あんなキャラ造詣、腐女子以外は無理でしょ
11 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 01:14:18.76ID:kpwpjZWKM.net
プレイすればわかるけど側は男4人なのに中身女の子だからな
気持ち悪いので男受けは悪い
気持ち悪いので男受けは悪い
16 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 01:18:58.07ID:ipNoXSM/0.net
>>11
キャッキャウフフする男四人組w
キャッキャウフフする男四人組w
28 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 01:56:58ID:gHdnmynU0.net
>>11
日常系萌えアニメの逆版って感じだな
日常系萌えアニメの逆版って感じだな
12 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 01:14:23.84ID:dJ3JiDc90.net
腐女子が食いつく物が悪いんじゃない
腐女子に媚びた物がクソと化す
腐女子に媚びた物がクソと化す
19 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 01:34:42.74ID:8O/yFkLRd.net
女嫌いなゴキちゃんは当然これを叩かなきゃいけないね
まさかFFだからってだけで贔屓する事はしないよなぁ?
まさかFFだからってだけで贔屓する事はしないよなぁ?
20 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 01:34:55.38ID:wbA9daDQa.net
この7割の女の殆どがツイフェミ腐女子と考えたらFFはもうガチ終わりやな。これからもこの路線が続くってことなんだろ?
21 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 01:35:16.74ID:+Cr7c2UV0.net
新規層開拓できたってことじゃん
22 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 01:36:17.85ID:8O/yFkLRd.net
ゴキちゃんの大嫌いなぶつ森より女の比率高いんじゃないか?
まあこれやってる女とかぶつ森と違って妖怪みたいな顔の女が多そうだけど
まあこれやってる女とかぶつ森と違って妖怪みたいな顔の女が多そうだけど
24 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 01:39:39.53ID:KpIDiSso0.net
10代少なすぎ
29 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 02:09:39ID:ar9CCvWp0.net
逆に言えばFF15を支持する男性陣が少ないことを表している訳だ
31 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 02:11:17ID:6ZVF6Z2ap.net
そんな15好きの女性プレイヤーにもグラディオだけは魅力的に映らなかった模様…
33 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 02:26:51ID:Ob6AYEtKp.net
9が女人気高くて8は男人気高いってなんか意外だな
34 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 02:37:31ID:Q0KefPXc0.net
まあ9のほうがかわいいから女受けはするし
8はシステマチックな部分が男に受けたのかも
8はシステマチックな部分が男に受けたのかも
37 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 02:42:26ID:8yoqzbAG0.net
FEはうたプリ絵師だが男女ファンがいる
92 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 07:36:36ID:kL3kSNyv0.net
>>37
FEのキャラデザは良くできてるね、しかも海外でも
人気でたし
FEのキャラデザは良くできてるね、しかも海外でも
人気でたし
38 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 02:51:10ID:4wOfOmBY0.net
>>1
女子供の女のほうに大人気なわけか
あれ?なんか目の敵にして叩いてる奴らがいたような、、
女子供の女のほうに大人気なわけか
あれ?なんか目の敵にして叩いてる奴らがいたような、、
39 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 02:54:38ID:tZWQjNN9a.net
BL四人旅とかやってる話で
購入してる25%の男の方が怖い
購入してる25%の男の方が怖い
40 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 03:08:22ID:8yoqzbAG0.net
>>39
少年4人旅のスタンドバイミー良かったろ
FF15のダメなところはBL以前に
ストーリーラインの崩壊でしょ
彼女とのストーリーや帝国を倒す展開あれば
BLでも我慢したわ
バナナフィッシュ面白かったし
少年4人旅のスタンドバイミー良かったろ
FF15のダメなところはBL以前に
ストーリーラインの崩壊でしょ
彼女とのストーリーや帝国を倒す展開あれば
BLでも我慢したわ
バナナフィッシュ面白かったし
41 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 03:12:07ID:DKA7Hbu7p.net
FFブランドが崩壊しているなw
42 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 03:16:40ID:KUlveNLq0.net
15は仲間全員女でも男女混合でもあのシナリオじゃダメだろ
43 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 03:18:25ID:WTirBVV10.net
FF10も少女漫画臭出ててかなり苦手だが、こっちは1位なんだよな
まあ腐に受けたっていう公式なデータが出たからどんどんそっちに舵切るんだろう
まあ腐に受けたっていう公式なデータが出たからどんどんそっちに舵切るんだろう
44 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 03:20:02.12ID:Q6fMazNE0.net
BLゲーやる男性はそんなに居ないでしょ
45 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 03:23:57.72ID:wT8Tbkey0.net
大抵のコンテンツは腐が絡むと崩壊の一途を辿るからな
46 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 03:27:47ID:rI4IHI3U0.net
つうかFF15のノリは最遊記のパクりだろ
そりゃお腐れ様が付くわ
そりゃお腐れ様が付くわ
49 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 04:01:01.91ID:U097tg4Z0.net
別に全員男でもいいけどさ、洋ゲーでは見かけるし
ただFF15の男は何かな、男から見て格好いい男じゃないんだよね
男がハーレムキャラ考える様にFF15は女が妄想した男キャラって感じ
ただFF15の男は何かな、男から見て格好いい男じゃないんだよね
男がハーレムキャラ考える様にFF15は女が妄想した男キャラって感じ
54 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 04:09:17.69ID:WTirBVV10.net
>>49
ヒスゴリが分かりやすいね
盲目になってるのに連れてけとか言い出す眼鏡
痩せる理由が男な金髪
(´・ω・`)
ヒスゴリが分かりやすいね
盲目になってるのに連れてけとか言い出す眼鏡
痩せる理由が男な金髪
(´・ω・`)
50 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 04:02:07.53ID:ZfOAKYC/a.net
もはや40歳の女が支えるコンテンツ、がんばれFF
51 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 04:05:10.80ID:QBEoVg0q0.net
一言で女というと標準的な女性を想像してしまいがちだけどきっと生物学的には雌というレベル
53 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 04:09:05.19ID:gLSHBTPwM.net
ありえんわ男すらもってないのにPS4を女がもってるわけない
59 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 04:24:08.09ID:dbC07s5+0.net
>>53
ヒント:アイドル化した男性ゲーム実況者の存在
ヒント:アイドル化した男性ゲーム実況者の存在
68 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 06:01:43ID:8yoqzbAG0.net
>>59
好きだって言ってるだけで買ってプレイしたとは言ってないよなw
好きだって言ってるだけで買ってプレイしたとは言ってないよなw
55 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 04:11:30.74ID:Twlh1vTs0.net
FF好きな女は多いから媚びてもいいけど
15であんな女のいないパーティにされるとドン引くわ
15であんな女のいないパーティにされるとドン引くわ
58 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 04:19:00.00ID:1KCvok7D0.net
男はせつない恋愛ドラマをバカにする傾向あるw
FF10が最高傑作なのに恋愛ドラマだから軽視するw
FF10が最高傑作なのに恋愛ドラマだから軽視するw
62 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 04:40:12.25ID:U097tg4Z0.net
男はサオで物を考え女はアワビで考える
そりゃ繋がり難いわな
そりゃ繋がり難いわな
63 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 04:44:55.35ID:x3rBkWp20.net
RPG好きな男でまだFFシリーズ追っかけてる奴いるのかな
TESやFalloutやWitcherに流れたんじゃないか
TESやFalloutやWitcherに流れたんじゃないか
64 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 04:46:32.88ID:oD/MHBOP0.net
腐女子とキモオタ率の高いゲームはゴミになるってそれ一番言われてるから
67 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 05:23:42ID:3K+f1DANa.net
10年開発して37億の特損出してワゴンミリオンで成功?
石油王の道楽か何か?
石油王の道楽か何か?
70 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 06:11:06ID:9V5kV8U20.net
プレイヤー?
71 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 06:12:20ID:xiBS7p0z0.net
これ、世代交代に成功してんじゃね?
昔のFFが良かったって言ってるやつは氷河期のオッサンで、
15が良かったって言ってるのは若い女なわけでしょ?
どう考えても16も板室でいいじゃん
死にゆく老害は切り捨てたほうが良い
昔のFFが良かったって言ってるやつは氷河期のオッサンで、
15が良かったって言ってるのは若い女なわけでしょ?
どう考えても16も板室でいいじゃん
死にゆく老害は切り捨てたほうが良い
74 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 06:18:22.26ID:xLmW5XI60.net
>>71
世代は交代してない
オッサン中心だったのがオバサン中心のコンテンツに変わっただけ
商業的には後者の方が成功するだろうけどね
世代は交代してない
オッサン中心だったのがオバサン中心のコンテンツに変わっただけ
商業的には後者の方が成功するだろうけどね
75 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 06:22:08.85ID:8yoqzbAG0.net
>>74
買った比率は男性の方が多いのだから
腐女子だけだと20万もいかない
腐女子系のゲームの売上見ればわかる
声の大きなコアな層がいるだけで広がりは無い
買った比率は男性の方が多いのだから
腐女子だけだと20万もいかない
腐女子系のゲームの売上見ればわかる
声の大きなコアな層がいるだけで広がりは無い
72 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 06:13:11ID:lrWxxz/g0.net
10位でこれだろ?
一位が10万票だとすれば10位なんて1万票くらいだろ
FF10が男5万女5万だとすれば、FF15は男3000女7000ってなもんだろ
女が多いし、男に致命的に人気が無い
一位が10万票だとすれば10位なんて1万票くらいだろ
FF10が男5万女5万だとすれば、FF15は男3000女7000ってなもんだろ
女が多いし、男に致命的に人気が無い
76 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 06:22:54.25ID:xiBS7p0z0.net
野村>坂口は確定だな
77 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 06:25:25.95ID:ToCC6ni30.net
女子供に売れても意味ない
ゲーマーに売れなきゃダメ
じゃあFF15の売り上げもノーカンなんだな
ゲーマーに売れなきゃダメ
じゃあFF15の売り上げもノーカンなんだな
78 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 06:28:04ID:8yoqzbAG0.net
別に腐女子向けにしなくてもワンピースでも、鬼滅の刃でも腐女子湧く
腐女子に媚びた作品は腐女子すら離れる
腐女子に媚びた作品は腐女子すら離れる
91 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 07:29:10ID:Skezfa0y0.net
>>78
あいつらの根底にあるのは
流行ってる作品を追いかけてる私かわいいって思いたいだけだからな
あいつらの根底にあるのは
流行ってる作品を追いかけてる私かわいいって思いたいだけだからな
79 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 06:46:42.24ID:KJ2XS9vn0.net
やはり女が絡むとコンテンツは廃れるな
80 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 06:50:09.00ID:Ob6AYEtKp.net
>>79
なら女性人気高かった9はFF衰退の戦犯でもあるということか
なら女性人気高かった9はFF衰退の戦犯でもあるということか
81 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 06:55:26.21ID:eluTrI5y0.net
最悪だぜ
82 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 06:58:12.08ID:6nUOoBvU0.net
女性ユーザーが増えた結果ではなくて
男性プレイヤーがごっそり抜けた結果なのがやばい
男性プレイヤーがごっそり抜けた結果なのがやばい
83 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 07:03:53.10ID:f3Qkdt4Ua.net
>>1
予想通りだな
少年漫画と同じ状況
無双もこれで死んだ
予想通りだな
少年漫画と同じ状況
無双もこれで死んだ
84 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 07:06:25.77ID:8yoqzbAG0.net
>>83
BASARAじゃね?
BASARAじゃね?
87 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 07:26:03ID:f3Qkdt4Ua.net
>>84
バサラは最初からアクション苦手な女向け
無双は元々歴史シミュをアクション化した男向け
バサラは最初からアクション苦手な女向け
無双は元々歴史シミュをアクション化した男向け
85 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 07:21:52ID:3K+f1DANa.net
これを見て女性から人気と捉えてしまうのがスクエニ
86 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 07:24:00ID:TrdZWIKk0.net
50-60てのが恐ろしいな
88 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 07:26:17ID:pUWo3ziP0.net
俺が知ってるの10からだから
そもそもシリーズ自体そういう男女比って印象を受けるな
昔のはドットが小さくてゲームファン向けなんだろうけど
そもそもシリーズ自体そういう男女比って印象を受けるな
昔のはドットが小さくてゲームファン向けなんだろうけど
89 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 07:26:19ID:ueH5USv90.net
シドニーの尻を眺めるゲームだというのに
90 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 07:27:43ID:pUWo3ziP0.net
まあ男ファンもいるんだろうよ
ジャニーズファンもたまに男がいるらしいし、そういう感じで
ジャニーズファンもたまに男がいるらしいし、そういう感じで
93 :ゲーム脳通信2020/03/01(日) 07:39:26.06ID:ZSk+nD/K0.net
売上的に男ファンがごっそり抜けた結果、女比率が高くなったんじゃないの
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1582992250/
女
脳みそはこの結果見てどう思う。


ゲーム脳
FFは昔からやってる女の人いるよ
この数字通りかはわからないけど・・・
女
なんで脳みそのくせに「女性」とか言ってジェントルマンなんだよwウケるーwww


ゲーム脳
・・・・・・・・・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿