Switch派の人間がPS4買って3作遊んだ感想を述べる

2020年3月3日火曜日

ゲーム機雑談

t f B! P L



 https://1.bp.blogspot.com/-7JUYwmXCgvI/XlZjvINLGoI/AAAAAAAADS0/aoOZwV8USwE4qcZy-zwwPzbzEX3deSgrwCLcBGAsYHQ/s320/tnM.jpg






1 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 09:57:12.96ID:siooF2Qr0.net
まず買ったゲームは、
ホライゾン
アンチャーテッド
キングダムハーツ3
全部クリアした。
まずPS4はメニュー画面が半端なく使いずらい。てかめんどくさい。
ストアも使いずらいからストアを見る気が失せる。設定画面も背景と表示のせいでストレスと言うか使いずらい。
そしてコントローラーが使いずらい、これのせいでホライゾンだと弓が打てない時がある。
スクショを撮るのがめんどくさい、ボタンひとつ押したら撮影がいい。録画とかはいいと思う。

というわけで色々ストレスがあった
次、任天堂ハード派がPS4ゲームやってる側の感想


2 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:02:36.71ID:siooF2Qr0.net
映画っぽいゲームが多い。
こういうゲームは映画にすればいいだろって意見をたまに聞くけど別にこういうゲームはこういうゲームで楽しい。
アンチャーテッドは映画ぽい演出で迫力があったし、海はめちゃくちゃ綺麗だしグラフィックこだわる人の気持ちも分からんでもなかった。
ただ不思議なのがホライゾンのグラフィックはあまり好きじゃなかった。ゼルダの伝説と比べたせいもあるかも。
キングダムハーツもグラフィック上がってて嬉しかったし。

3 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:04:12.60ID:siooF2Qr0.net
ホライゾンはめっちゃ面白かったでもグラフィックのおかげで面白かった感じはしない、あんまり探索意欲も出なかったし、トータルネックをオーバードライブした時はワクワクしたけど。
案外ゼルダの伝説とジャンルが違うのかもね。グラフィックの話ならアンチャーテッドの方が感動した。

4 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:04:19.04ID:XwIi4ldEd.net
シェアボタン長押しで1発スクショだし
設定で短押しにも変更できる

8 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:06:41.37ID:siooF2Qr0.net
>>4
え?そうなの?設定しとく

5 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:05:20.70ID:siooF2Qr0.net
あと映画系ゲームは好きだけど、
ムービー長すぎてはよ操作させろってなる時はある。キングダムハーツとかは特に

7 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:06:26.14ID:LM4g8NHU0.net
>>1
それ、PS4の中でも代表的な駄作だぞ?

それで判断するとかアホだろ

9 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:08:33.43ID:siooF2Qr0.net
>>7
いやだから駄作って言われても面白かったんだって。ただゲーム性の話し出したりしたら任天堂ハードのゲー厶が勝っちゃうけどさ

10 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:08:39.92ID:D3Y65sxP0.net
ソフトの選択が偏りすぎだろ……
大人しくブラボ ダクソ3 セキロをやれ

11 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:10:35.03ID:OZv5qBDN0.net
>>10
オススメも偏ってるじゃないですか…

15 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:11:22.96ID:mk6PI54xd.net
>>11
あれが面白いと感じちゃってる人なんだよ
察しろ

13 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:10:54.84ID:yYDGKAOOd.net
>>10


16 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:12:37.27ID:h1jk6EXJd.net
>>10
たぶん突っ込み待ちだよな?

お前の方が偏ってるじゃねーか!

20 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:19:27.35ID:LGKSi4KK0.net
>>10
全部死にゲーw

14 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:11:17.50ID:4gWXdl4J0.net
なん

17 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:13:30.20ID:siooF2Qr0.net
値段安いからどうぶつの森まではPS4やる予定
オススメがあったら進めて欲しい

22 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:20:36.76ID:/4WR/Wu+d.net
>>17
トゥームレイダー安くて面白いよ

24 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:22:08.77ID:siooF2Qr0.net
>>22
かなり気になってる安く手に入りそうだったらすぐ買うと思う

23 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:21:08.06ID:USENuxqmM.net
ぶっちゃけPSやるならパワプロウイイレでもやった方が暇潰しにはなる

25 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:22:28.17ID:gtuI0bMP0.net
PS4の販売本数ならチョイスはモンハン、ドラクエ11、FF15だな
キングダムハーツもは4位なのでいいチョイス

26 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:22:50.32ID:PGaU/fE20.net
デトロイトとかも映画でいいじゃねーかって言われそうだけどあのボリュームを映画は無理だし自分で動かして選択していくから面白いよ

27 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:23:11.66ID:QFVCanI7M.net
>>1
3DSからswitch買わずにPS4に移った俺と感想が真逆だwww

メニュー画面使いやすい
設定その他の起動とゲーム&アプリの起動が別ラインなのがいい
ストアは検索がどうしようもなくクソだけど、買う物が決まってる場合は非常にいい
そしてコントローラが最強に良い
任天堂のようにゲームをプレイさせる気があるのかな?と思わせるレベルとは全け異次元だった
スクショも一発で撮れるのは素晴らしい
SHAREボタンを押すだけなのに、ボタンひとつで撮れないと言っているのがよく意味が分からない

買ったゲームは
大鷲のトリコ
マイクラ
Ys8
その他
ドラクエ11も美麗な映像でもう一回やり直したいと思ってる

31 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:25:44.88ID:QFVCanI7M.net
>>27
補足
ホライゾンも買ったけど、クソゲーオブクソゲーオブクソゲーだったw

28 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:24:02.64ID:ei3Mzcme0.net
GTA5

29 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:24:12.88ID:1eTzPwX3d.net
PSVRを持ってるならアストロボットはオススメ

41 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 11:05:08.93ID:F9hwDD8Z0.net
>>29
VR持ってるけどバイオの方が良かった
マリオと比べてVRにする意味あるって思えてくる
最初だけ楽しいけどすぐに面倒なだけって気付く

32 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:32:05.67ID:FwV2JA9Ha.net
俺が初めてPS4で遊んだのがBF4だったが
グラフィックはマジで度肝抜かれたわ
ゴールデンアイ以来のFPSだったがめちゃくちゃ面白かった

34 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:34:53.49ID:siooF2Qr0.net
>>32
やっぱ初見はグラフィックの良さには感動するね

33 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:34:27.03ID:AF7LhQpSa.net
フロムゲーはいいゲームだけど本来主流になるようなゲーム性じゃないんだよなぁあれ…
ギリギリセキロが優しいかなってくらい

35 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 10:37:56.15ID:ido8NU8t0.net
>>1
PSはゲームが主役じゃないってのはホント思うわ

あとアンチャの欠点は4やったらもう3は遊べない所だ

39 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 11:00:26.47ID:siooF2Qr0.net
>>35
まじかやっちまった

40 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 11:04:28.16ID:FhJDyH4tp.net
>>35
アンチャ3はシリーズの中でも1番の凡作だからできなくなっても問題ないだろ

43 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 11:21:38.70ID:zgiG/dYM0.net
KH3よくクリア出来たな
ちょっと戦闘してちょっと進んで長いムービーの繰り返しで挫折したわ

45 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 11:24:18.02ID:+oDke2C50.net
PS4のソフト遊んでたら疲れるねえ

46 :ゲーム脳通信2020/03/02(月) 11:27:43.96ID:GUzHiEJ80.net
zuraiじゃなくてturaiな?
在日にはまだまだ日本語は難しいだろうけど頑張ってくれ
どうしてもあやふやな時は漢字変換してみろ 辛い(turai)が出てこなければ間違いだ

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1583110632/



脳みそはどっち派?


ゲーム脳
どっち派という考え方はないですねえ。 面白いのを遊ぶだけです。



なに気取ってるんだよw脳みそのくせにハッキリしろや


ゲーム脳
ハッキリしろと言われましても・・・




 https://1.bp.blogspot.com/-7JUYwmXCgvI/XlZjvINLGoI/AAAAAAAADS0/aoOZwV8USwE4qcZy-zwwPzbzEX3deSgrwCLcBGAsYHQ/s320/tnM.jpg





自分の写真

ゲーム脳

ゲームが好きで長いことやってきましたがこんな年になるまでやってるとは思いもしなかったゲーム脳です



このブログを検索

スポンサーリンク

リンクについて

当サイトはリンクフリーです
リンク許可は不要ですのでご自由にしていただいて結構です



QooQ