2 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 16:47:11.19ID:FeNaiE6A0.net
ボダランかな?
3 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 16:47:43.44ID:sHP2GqEu0.net
レイダー続発
5 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 16:48:30.04ID:Vr0RGLOB0.net
ヒャッハープレイも出来るけどリスク高いみたいな
6 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 16:49:02.36ID:AHpmmOIe0.net
オンラインって寄生とか妨害とか効率とかあってめんどくせえんだよ
7 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 16:49:29.49ID:9EWQJWnG0.net
GTAoみたいになりそう
8 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 16:49:39.41ID:26K2HUjLd.net
rustみたいに殺し合いになる
23 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 16:55:55.34ID:UWOnSd930.net
>>8
ほんこれ
rustのマップをもっと広くして荒廃した街とかアイテムの種類増やしたら
まんまそれっぽくなるよね
ほんこれ
rustのマップをもっと広くして荒廃した街とかアイテムの種類増やしたら
まんまそれっぽくなるよね
27 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:02:11.48ID:Tc2tB4GG0.net
>>23
レイダーの部族や町や組織として何勢力かに分けたらええんやないの?
レイダーの部族や町や組織として何勢力かに分けたらええんやないの?
9 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 16:50:10.50ID:vjo2IuvW0.net
拠点潰しにいく
アイテムぱくりまくる
アイテムぱくりまくる
10 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 16:50:42.82ID:CXKSryHCa.net
レイダーごっこするやつとBoSごっこするやつに別れて戦うだけ
11 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 16:50:52.88ID:Vr0RGLOB0.net
で物資を拠点にもってかえって数人で大きくしていくとか面白そうじゃね?
16 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 16:53:06.61ID:vjo2IuvW0.net
>>11
結局ディスコで繋がった中華中心に徒党を組んで数の暴力で過疎る
中華絡むと升も蔓延るしな
結局ディスコで繋がった中華中心に徒党を組んで数の暴力で過疎る
中華絡むと升も蔓延るしな
19 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 16:54:51.30ID:Vr0RGLOB0.net
>>16
日本サーバーとかに分けれたら最高だよな
向こうはカオスだし
日本サーバーとかに分けれたら最高だよな
向こうはカオスだし
12 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 16:51:04.93ID:XSrPI3VO0.net
ダクソ要素もたして侵入ありにしよう
13 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 16:51:45.12ID:AHpmmOIe0.net
俺は死んだプレイヤーの死体をひきずって埋葬する係をしたい
14 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 16:52:56.39ID:SXbMxS8t0.net
中華ステルス着込んでMIRVとガウスライフルでPKするわ
15 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 16:53:02.85ID:Vr0RGLOB0.net
数人でPA着ながらガションガション歩きたい
17 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 16:53:42.62ID:HoHyeVfWM.net
昔作ってたけど無かったことになったよな
22 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 16:55:32.18ID:Xn5L2bZP0.net
>>17
本家がベセスダに版権売る前に作ってたけど売却するにあたってオクラ入り
本家がベセスダに版権売る前に作ってたけど売却するにあたってオクラ入り
25 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 16:56:08.17ID:Tc2tB4GG0.net
>>17
権利もってたベゼスダに黙って作ってたからな
権利もってたベゼスダに黙って作ってたからな
20 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 16:54:55.67ID:vjo2IuvW0.net
というか似たようなもんは過去にいくつもあるからな
結果上で書いたような要素からすぐ過疎る
結局は出来てもmo泊まりで身内数人で遊ぶようなのしか生き残らん
結果上で書いたような要素からすぐ過疎る
結局は出来てもmo泊まりで身内数人で遊ぶようなのしか生き残らん
21 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 16:55:13.72ID:CXKSryHCa.net
首都とか都市部に拠点作って自分たちこそが国を守るとか宣言してみたりしたい
24 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 16:55:58.50ID:Vr0RGLOB0.net
フレンドのみのセッションとかあればなお良い
26 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 16:58:50.13ID:mwq6ZbiSd.net
ARKやれば?
28 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:02:44.91ID:KsMiI6+g0.net
拠点にしまってる伝説武器盗まれるじゃん
29 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:04:05.30ID:SXbMxS8t0.net
高架下でサイコとかバファウトのディーラーごっこしてえ
30 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:05:16.57ID:Vr0RGLOB0.net
PK要素いらないからやりてぇ
35 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:08:41.51ID:UWOnSd930.net
>>30
いやそれ普通に平和な世の中やんけ
>>27
人間だけじゃなくてインスティチュートだっけ?人造人間の種族とかそういう要素もあったら面白いだろうな
いやそれ普通に平和な世の中やんけ
>>27
人間だけじゃなくてインスティチュートだっけ?人造人間の種族とかそういう要素もあったら面白いだろうな
31 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:06:38.30ID:pxYkwVZ/d.net
凄腕ハッカーのロールプレイしたい
32 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:06:50.05ID:AHpmmOIe0.net
武器も薬も水も食料もカツカツになって彷徨いたいよね
そんで仲間が少しずつ死んでいくとか
そんで仲間が少しずつ死んでいくとか
33 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:07:55.19ID:5Em1g/9i0.net
TESオンライン見ればベセスダゲーオンラインにしても有象無象のMMOと変わらんのがわかるだろ
34 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:08:24.19ID:U077hWC00.net
イベントフラグは誰のものになるのか
36 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:09:46.29ID:Vr0RGLOB0.net
平和で良いんだよ平和で装備剥ぎ取りとかあると殺伐とする
対人要素はあってもいいけど
対人要素はあってもいいけど
37 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:10:10.36ID:AHpmmOIe0.net
PK要素があるとそればっかりのヤツらが出てきて微妙なんだよなぁ
38 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:11:36.05ID:Tc2tB4GG0.net
>>37
いやそれは別にいいだろ
いやそれは別にいいだろ
39 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:15:41.37ID:QGs5gKzG0.net
特定のフィールドだけにしてほしい
falloutはあくまで一人でじっくりやるゲームであってほしい
modもややこしくなるし
falloutはあくまで一人でじっくりやるゲームであってほしい
modもややこしくなるし
40 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:16:51.72ID:UWOnSd930.net
PKがいやならフォールアウトである必要がないだろ
動物の森オンラインでええんちゃうか?
動物の森オンラインでええんちゃうか?
42 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:18:27.14ID:Vr0RGLOB0.net
>>40
荒廃した世界がいいの!
荒廃した世界がいいの!
46 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:22:22.82ID:Tc2tB4GG0.net
>>42
荒廃した世界で平和っていったい何に魅力を感じてるのかわからん
荒廃した世界で平和っていったい何に魅力を感じてるのかわからん
48 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:23:27.98ID:UWOnSd930.net
>>42
荒廃した世界で、明日の食料もどうなるかわからないけど
みんなで仲良く手を取り合って助け合って生きていこうね!ってやりたいってことか
いろんなとこ走り回ってやっと手に入れた一切れのパン
今食べないと明日には餓死する状況
でもこのパンは他の人が食べる順番だから食べられない
さようならあなたは死にました
こんなゲームがしたいのか
荒廃した世界で、明日の食料もどうなるかわからないけど
みんなで仲良く手を取り合って助け合って生きていこうね!ってやりたいってことか
いろんなとこ走り回ってやっと手に入れた一切れのパン
今食べないと明日には餓死する状況
でもこのパンは他の人が食べる順番だから食べられない
さようならあなたは死にました
こんなゲームがしたいのか
41 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:17:17.19ID:DvnwFpAC0.net
拠点にヌカランチャー撃ち込まれるんだろ?嫌だよ
43 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:19:00.10ID:E+0K09fo0.net
そこらのFPSゲーと変わらなくなる
44 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:19:16.43ID:XSG5MZCQ0.net
ベヒーモス連れてきて集落壊滅させたる
45 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:21:18.07ID:sHP2GqEu0.net
STALKERでオンラインあったけど
システム的にあまりよろしくなかったのが残念だった
システム的にあまりよろしくなかったのが残念だった
47 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:23:22.34ID:Xn5L2bZP0.net
V.A.T.Sの主導権どうなるんだろ
49 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:25:07.52ID:Vr0RGLOB0.net
ゲーム的な話しでね
PK要素あってもいいけどリスク高めにしてほしいと言う話し
PK要素あってもいいけどリスク高めにしてほしいと言う話し
51 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:29:08.67ID:UWOnSd930.net
指名手配制だろ?
いろいろなPKゲーにはつきものだけど、そういうのはあっていいよな
少なからず正義の心を持った人ってのは存在していて、デザートレンジャー的な警察機構から
狙われるようになるとか
フォールアウトの元ネタのウェイストランドの話しもいれたけど作ろうと思えばいくらでも面白いのは作れそう
いろいろなPKゲーにはつきものだけど、そういうのはあっていいよな
少なからず正義の心を持った人ってのは存在していて、デザートレンジャー的な警察機構から
狙われるようになるとか
フォールアウトの元ネタのウェイストランドの話しもいれたけど作ろうと思えばいくらでも面白いのは作れそう
54 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:34:45.78ID:Vr0RGLOB0.net
>>51
いいね
延々とBOSに追われるとかそれはそれでたのしそうではある
いいね
延々とBOSに追われるとかそれはそれでたのしそうではある
52 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:30:31.86ID:hu+FHUpD0.net
なかたっけと思ったがエルダースクロールの方か
53 :ゲーム脳通信2017/10/11(水) 17:32:08.17ID:UWOnSd930.net
>>52
ESOは買ったのはいいが思ってたのとまったく違ったわ
ふっつーのMMORPGになっちゃってた
ESOは買ったのはいいが思ってたのとまったく違ったわ
ふっつーのMMORPGになっちゃってた
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1507708000/
女
これについてどう思う?


ゲーム脳
76ではPVPできるようになっております。
0 件のコメント:
コメントを投稿