2 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:47:40.35ID:a4tPg7OOp.net
ガルデラも倒したンゴ?
6 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:49:25.36ID:/gVeGZR4M.net
>>2
攻略情報解禁したけど
裏ボスいるみたいやな
攻略情報解禁したけど
裏ボスいるみたいやな
3 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:48:01.04ID:PqR3+25sr.net
ワイ体験版1時間した程度やけど
ステマのように書き込みまくったった
ステマのように書き込みまくったった
4 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:48:21.86ID:/gVeGZR4M.net
よくできてるとは思うしワイは好きやけど
5 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:49:00.75ID:3qgk0Mv10.net
雰囲気とBGMは最高だと思ってるで
7 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:49:55.26ID:/gVeGZR4M.net
>>5
中盤の戦闘のBGMだいすき
中盤の戦闘のBGMだいすき
8 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:50:54.86ID:/gVeGZR4M.net
それぞれのキャラのボスは
最後行くほどレベル差がついてしまい楽勝になるのがなんとも
最後行くほどレベル差がついてしまい楽勝になるのがなんとも
9 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:51:53.24ID:a4tPg7OOp.net
一応ガルデラは倒しに行っておくとええぞ
10 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:52:04.15ID:llQ45HoZM.net
レベルで勝負が決まるゲーム性のせいで
後回しにされたキャラのシナリオの消化試合感が半端ない
後回しにされたキャラのシナリオの消化試合感が半端ない
11 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:52:25.11ID:25LUSY44M.net
クリアするまでやりこんでるやんけ~草草
13 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:53:18.44ID:/gVeGZR4M.net
>>11
クリアするだけでやり込みとか言われるとは思わなんだ
クリアするだけでやり込みとか言われるとは思わなんだ
12 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:52:43.82ID:/gVeGZR4M.net
基本街と街を結ぶだけの一本道のフィールドってのは割と思い切ったと思う
14 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:53:19.10ID:vOfD/zaUd.net
アクワイア信者が持ち上げてる印象
15 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:54:03.88ID:eDh2D+R30.net
それよう名前聞くな
タコのゲームかなとか思うくらい何もしらんが面白いんか
タコのゲームかなとか思うくらい何もしらんが面白いんか
25 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:56:54.59ID:Q0l3SaYQ0.net
>>15
スーファミでRPGやってたおっさんには面白いが
キッズにはどうなんやろな
スーファミでRPGやってたおっさんには面白いが
キッズにはどうなんやろな
30 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:59:00.71ID:/StJR8Hdd.net
>>15
劣化サガシリーズやと聞いた
劣化サガシリーズやと聞いた
42 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:03:42.70ID:wfoAuLpgM.net
>>30
聞いた…
聞いた…
17 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:54:32.31ID:/gVeGZR4M.net
シナリオも短いわりにはすき
18 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:54:35.35ID:Q0l3SaYQ0.net
ガルデラ倒しにいかないとストーリーわからんやろ
19 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:54:41.41ID:08HMxrWqd.net
裏ボスで全ストーリーの繋がりわかった瞬間が気持ちええんじゃ
20 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:55:16.72ID:llQ45HoZM.net
せめてラストのボスさえなければキャラ別にニューゲーム8回やっても良かったんやがな
22 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:56:32.45ID:/gVeGZR4M.net
>>20
あれ選んだキャラでエンディング違うの?
あれ選んだキャラでエンディング違うの?
31 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:59:05.03ID:llQ45HoZM.net
>>22
別に変わらんで
別に変わらんで
23 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:56:35.48ID:OxdOTy6U0.net
つまんないとは言わないけどフルプライスでこれじゃ絶賛はできないわね
24 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:56:54.27ID:FxVYkimud.net
家の前にいるババアを斬ってババアの家の物漁ったりガキを誘惑してモンスターにぶつけるゲームなんやろ?
26 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:57:43.08ID:/gVeGZR4M.net
>>24
エアプやん
エアプやん
221 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:48:00.34ID:hUSUh9UpM.net
>>24
伊集院かよ
伊集院かよ
27 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:58:29.99ID:rGX0VaN6d.net
アーフェンの恩人さん=トレサの手帳の持ち主=獣臭おばさんが追ってる赤目
28 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:58:31.53ID:w/Djp9kza.net
スマホの買い切りのゲームとかSteamのゲームとかなら絶賛も分かるけど据置なら並だと思った
29 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:58:41.24ID:/gVeGZR4M.net
RPGのだるいところを切り捨てて親切設計をガン積みしつつ作業臭くならないところで終わる感じの設計なのですげー楽しかったと言う感じはしない
32 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 08:59:55.59ID:/gVeGZR4M.net
プリムロゼの劇場での戦いすきやで
ただ舞台上どんなシナリオでハッピーエンドにしてんねんとは思った
ただ舞台上どんなシナリオでハッピーエンドにしてんねんとは思った
33 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:00:51.57ID:Zd1HRKf3d.net
ノスタルジーを味わうゲーム感あるし
おっさんがやったら楽しめるゲーム
おっさんがやったら楽しめるゲーム
34 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:01:20.13ID:4RFYZfyM0.net
グラフィックと音楽だけで人気出たんやと思うわ
一人シナリオクリアして売ったけど、話がこんなんてええやろって感じがして嫌いやった
一人シナリオクリアして売ったけど、話がこんなんてええやろって感じがして嫌いやった
37 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:02:44.17ID:wfoAuLpgM.net
>>34
お前がやったのサガフロンティアだろうな
お前がやったのサガフロンティアだろうな
35 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:01:59.58ID:/gVeGZR4M.net
やたら傭兵を呼んでいたわ
防御アップアンド全体ダメージは優秀
防御アップアンド全体ダメージは優秀
36 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:02:01.31ID:wfoAuLpgM.net
裏ボスまでやったなら超やりこんでるやん
38 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:02:51.63ID:l/UUnkOgH.net
実況動画で十分やわ
39 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:02:57.87ID:llQ45HoZM.net
ロールプレイが云々言うけど最初に選択した主人公って言うほど"自分"でもないよな
40 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:03:12.80ID:SVCkywgF0.net
8つのストーリーが絡まり会うみたいな謳い文句やったろ
どんな感じで絡まってたん
どんな感じで絡まってたん
45 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:04:39.27ID:/gVeGZR4M.net
>>40
基本絡まってない
ただそれぞれのボス倒した時点で裏ボスみたいな感じのが示唆されてるんで
多分回収されそう
基本絡まってない
ただそれぞれのボス倒した時点で裏ボスみたいな感じのが示唆されてるんで
多分回収されそう
49 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:05:44.71ID:wfoAuLpgM.net
>>40
8つのストーリーが絡まないからオクトパスなんだろう
絡まり合うって誰か言ってたか?
8つのストーリーが絡まないからオクトパスなんだろう
絡まり合うって誰か言ってたか?
41 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:03:12.90ID:TfZYANTk0.net
いや体験版やれば別におもんないやろなって検討つくやん🤔
43 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:04:05.92ID:oVGNmuqL0.net
これ発売当時やたら持ち上げられてたな
44 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:04:30.81ID:gtCSxtXpF.net
攻略サイト見ながら如何に悪いこと出来るか考えるのが楽しいって誰かが言ってた
47 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:05:16.44ID:0pvnX6Zo0.net
ストーリーはちょっと物足りん
48 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:05:17.90ID:OxdOTy6U0.net
正直ストーリーはクソクソアンドクソやろ
まあRPGに高尚なストーリーなんていらんとは思うけど
まあRPGに高尚なストーリーなんていらんとは思うけど
52 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:06:16.37ID:Q0l3SaYQ0.net
>>48
ストーリーが素晴らしいゲームって例えば何や?
ストーリーが素晴らしいゲームって例えば何や?
56 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:07:44.55ID:iIE8SAuh0.net
>>52
クロノトリガー!
クロノトリガー!
65 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:09:58.42ID:Q0l3SaYQ0.net
>>56
>>59
うわくっさ
>>59
うわくっさ
59 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:08:10.08ID:rGX0VaN6d.net
>>52
幻想水滸伝2やな!
幻想水滸伝2やな!
71 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:11:10.97ID:nvmhOJug0.net
>>52
ヘラクレスの栄光3
ヘラクレスの栄光3
54 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:07:02.75ID:wfoAuLpgM.net
>>48みたいなのはRPGをやったことがあるのか
ゲームを持ってるかも怪しい
ゲームを持ってるかも怪しい
61 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:08:44.39ID:E4uhs2L10.net
>>54
世界樹とかそういうダンジョン潜り系が好きなのでは
世界樹とかそういうダンジョン潜り系が好きなのでは
66 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:10:24.60ID:wfoAuLpgM.net
>>61
ストーリーだけ語ってしかもふわっとしたネガキャンしかしない変な奴がいるんだよ
ストーリーだけ語ってしかもふわっとしたネガキャンしかしない変な奴がいるんだよ
51 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:05:59.98ID:HKftjw9x0.net
ブレイブリーデフォルトとどっちが面白いる
53 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:06:31.34ID:a5Wpc+nka.net
どんな話なのか全く分からん
ループもの?
ループもの?
55 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:07:43.58ID:/gVeGZR4M.net
>>53
単なるファンタジーや
キャラによって目的は仇討ちやったり探し物やったり自分探しだったり
単なるファンタジーや
キャラによって目的は仇討ちやったり探し物やったり自分探しだったり
58 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:08:08.97ID:wfoAuLpgM.net
>>53
RPG=話 みたいなここ20年の風潮を壊すゲーム
RPG=話 みたいなここ20年の風潮を壊すゲーム
60 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:08:35.11ID:/gVeGZR4M.net
ほんま無難にまとまってる感じ
62 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:08:48.69ID:OxdOTy6U0.net
各々のストーリーで固有技能使わされる場面とか面倒なだけだったし
64 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:09:02.46ID:Vovj0nqI0.net
アクワイアはととものさっさと作れ
67 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:10:31.46ID:/gVeGZR4M.net
あの左上に次にやること出て
レーダーに目的地出るシステム
もし1キャラ一本道のゲームであれやられたら多分作業感がして投げてるわ
ギリセーフだったけど萎えるやつもおるやろ
レーダーに目的地出るシステム
もし1キャラ一本道のゲームであれやられたら多分作業感がして投げてるわ
ギリセーフだったけど萎えるやつもおるやろ
69 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:10:44.10ID:LxICv7nA0.net
キャラの名前覚えづらい
74 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:12:01.26ID:Q0l3SaYQ0.net
>>69
OCTOPATHがそれぞれ頭文字になってるだけやん
OCTOPATHがそれぞれ頭文字になってるだけやん
80 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:14:08.12ID:/gVeGZR4M.net
>>74
はえ~初めて知った
はえ~初めて知った
70 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:10:48.31ID:llQ45HoZM.net
テリオンが絡むと犯罪肯定派になる仲間たち
72 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:11:54.74ID:/gVeGZR4M.net
>>70
最初
その辺のやつから盗んだら後でバチが当たりそうやし最低限にしとこ!
ってやってたが途中からもう気にならなくなった
最初
その辺のやつから盗んだら後でバチが当たりそうやし最低限にしとこ!
ってやってたが途中からもう気にならなくなった
73 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:11:58.30ID:OxdOTy6U0.net
佳作ではあるからこれの次により良いものが出るなら評価はより高まると思う
これで終わりならなんちゃってレトロゲーってだけやな
これで終わりならなんちゃってレトロゲーってだけやな
75 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:12:10.12ID:6qtzjyISd.net
オフィーリアとかいうショタイーター
76 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:12:24.56ID:UTHcZQMmM.net
グラダサいよな
光の四戦士とかBDFFくらいでいいだろ
光の四戦士とかBDFFくらいでいいだろ
77 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:12:58.88ID:wfoAuLpgM.net
グラフィックがいいわね
78 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:13:24.37ID:6K32nrtJd.net
ドット風ってだけで持ち上げられるから楽やろな
87 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:16:02.11ID:llQ45HoZM.net
>>78
でもここで次の新作テイルズがドットでリニアバトルになりますとか言われたら買うやろ?
でもここで次の新作テイルズがドットでリニアバトルになりますとか言われたら買うやろ?
79 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:13:45.99ID:/gVeGZR4M.net
多分全キャラに全ジョブの詠唱セリフあるんやろけど確認する気はせえへんかった
81 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:14:12.16ID:5Qbt8kmga.net
☹??「ワイはもう誰も信じぃひん、一匹狼の盗賊や…」
↓
気の良い同業者「今回の仕事キツそうやし一緒に仕事やろンゴw」
↓
😡「近寄るな!ワイは一人で生きていくんや!」
↓
通りすがりの劇カワ聖職者「♪~」
↓
😍「屋敷に盗みに入りたいけど一人じゃキツイんや手伝ってクレメンス」
↓
気の良い同業者「今回の仕事キツそうやし一緒に仕事やろンゴw」
↓
😡「近寄るな!ワイは一人で生きていくんや!」
↓
通りすがりの劇カワ聖職者「♪~」
↓
😍「屋敷に盗みに入りたいけど一人じゃキツイんや手伝ってクレメンス」
85 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:15:26.58ID:svZWY1m90.net
>>81
彼には仲間が必要だ…(迫真)
彼には仲間が必要だ…(迫真)
82 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:14:15.12ID:wfoAuLpgM.net
これより面白いというゲームで挙げられるのが15年以上前のゲームばかり
いかにここ15年くらいRPGジャンル自体が死んでるか
いかにここ15年くらいRPGジャンル自体が死んでるか
83 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:14:36.32ID:opqNlVwxp.net
手抜き感凄くてSFCの時代に出したらボロクソ言われそう
86 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:15:31.66ID:/gVeGZR4M.net
>>83
手抜きを感じた点あったか?
こじんまりとしすぎとは思ったが
手抜きを感じた点あったか?
こじんまりとしすぎとは思ったが
84 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:15:25.43ID:OxdOTy6U0.net
そもそもこのゲームが15年以上前のゲームのオマージュなんだから
それらと比較されるのは当然だろ
悪いけど最近の他のゲームとはそもそも同じ土俵に立ってないよ
それらと比較されるのは当然だろ
悪いけど最近の他のゲームとはそもそも同じ土俵に立ってないよ
88 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:16:20.80ID:6K32nrtJd.net
買わない
89 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:16:41.37ID:OxdOTy6U0.net
ロックマンなんかもドットで出したら一瞬盛り上がったわな
続編はほとんど話題にもならんかったけど
続編はほとんど話題にもならんかったけど
90 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:17:03.86ID:wfoAuLpgM.net
ここ15年に比べられるRPGなんてないからな
アクションに逃げたアクションRPGばかり
アクションに逃げたアクションRPGばかり
91 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:18:02.51ID:CZLe1oWq0.net
ドラクエ4みたいに一人一人の目的が大きな共通の目的につながるっていう感じかと思ったらそうでもなかった
92 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:18:34.70ID:/gVeGZR4M.net
携帯モードでやってる分には気にならんけど大画面モニタだとやはりキャラのドットの粗さは気にはなるよね
94 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:18:56.31ID:wfoAuLpgM.net
雑なアクション入れたアクションRPGにするだけで
RPGより上ヅラできるんだから楽でいいよな
RPGより上ヅラできるんだから楽でいいよな
95 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:19:19.45ID:DQI+bTWZ0.net
アリの巣みたいなマップはなんやねん
96 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:19:30.77ID:OxdOTy6U0.net
んなこと言い出したらこのゲームこそ
ドットにしただけで上ヅラしてる典型やんけ
ドットにしただけで上ヅラしてる典型やんけ
99 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:20:38.32ID:wfoAuLpgM.net
>>96
ストーリー語ってたはずが
エアプ丸出しになってるぞお前
ストーリー語ってたはずが
エアプ丸出しになってるぞお前
101 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:20:59.31ID:slC+DaOsa.net
トレサちゃん有能な上にかわいいンゴ
115 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:23:56.24ID:6Mhe4xjrd.net
>>101
チッチッチが可愛すぎて草
ルーントレサとかいう無敵職業
チッチッチが可愛すぎて草
ルーントレサとかいう無敵職業
102 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:21:06.87ID:llQ45HoZM.net
アーフェン「薬師は怪我を治すし盗賊は必要なものを盗む
それぞれが出来ることをやればええんや」
いかんでしょ
それぞれが出来ることをやればええんや」
いかんでしょ
105 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:21:53.03ID:Q0l3SaYQ0.net
>>102
かっこいい
かっこいい
103 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:21:10.00ID:k6gXwvFtM.net
言うほどやで
期待してた分下げ幅がでかい
期待してた分下げ幅がでかい
106 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:22:01.60ID:OxdOTy6U0.net
あんだけ味方善人ぞろいなんだからテリオンも義賊とかにすればよかったのに
125 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:25:40.08ID:/gVeGZR4M.net
>>106
まあ全員いいこのRPGじゃないのはよかったんちゃう
プリムロゼとか全編復讐やし
まあ全員いいこのRPGじゃないのはよかったんちゃう
プリムロゼとか全編復讐やし
107 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:22:20.99ID:k6gXwvFtM.net
ロマサガ2の方がおもろい
108 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:22:49.93ID:Q0l3SaYQ0.net
>>107
懐古厨くっさ
懐古厨くっさ
114 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:23:45.93ID:k6gXwvFtM.net
>>108
スマホではじめてやったんだけど
スマホではじめてやったんだけど
124 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:25:28.56ID:wfoAuLpgM.net
>>114
そんな昔のゲームみんなやってるんやで
15年まともな続編を待ってたんや
そんな昔のゲームみんなやってるんやで
15年まともな続編を待ってたんや
128 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:27:18.39ID:k6gXwvFtM.net
>>124
ワイはFF10、11、12、14、15と楽しめてるしべつにそんなことないで
ワイはFF10、11、12、14、15と楽しめてるしべつにそんなことないで
130 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:28:26.68ID:wfoAuLpgM.net
>>128
それよりつまらないって言うのか
それよりつまらないって言うのか
132 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:28:49.03ID:k6gXwvFtM.net
>>130
せやで
せやで
138 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:29:47.01ID:wfoAuLpgM.net
>>132
そう言うと思った
マジ基地
そう言うと思った
マジ基地
143 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:30:52.54ID:k6gXwvFtM.net
>>138
ガイジはお前やで
いつまでも懐古に捕われて新しいものを素直に楽しめてないだけや
ガイジはお前やで
いつまでも懐古に捕われて新しいものを素直に楽しめてないだけや
149 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:32:07.19ID:wfoAuLpgM.net
>>143
ソニーハードに出たものだけ持ち上げて
宗教的理由で自分ができないゲームのネガキャンに努める奴はさすが言うことが違うな
ソニーハードに出たものだけ持ち上げて
宗教的理由で自分ができないゲームのネガキャンに努める奴はさすが言うことが違うな
154 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:32:54.24ID:k6gXwvFtM.net
>>149
なんねんお前ゲハカスか?
ワイはやった上で評価してるんやけど
なんねんお前ゲハカスか?
ワイはやった上で評価してるんやけど
109 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:23:03.31ID:lelfLjB+0.net
いうほどストーリーあかんか?ある程度の矛盾はあるけどフィニスの門の手記とかでワイはある程度満足したで
110 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:23:15.61ID:tmDKrciw0.net
名作になりそうにもないタイトルだしな
111 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:23:23.54ID:a4tPg7OOp.net
盗賊が立派な職として祀られる世界だからええんやないかな
112 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:23:36.10ID:CZLe1oWq0.net
トレサちゃんはあの後に商人続けたんかな
終わり方は中途半端って言われればそうかもしれんけど、キャラひとりごとの人生はまだ続きますよって感じでワイはすき
終わり方は中途半端って言われればそうかもしれんけど、キャラひとりごとの人生はまだ続きますよって感じでワイはすき
113 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:23:38.03ID:wfoAuLpgM.net
ここ15年のアクションを抜いた純RPGのタイトルが上がらないのが悲しいンゴねぇ
116 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:23:57.59ID:/gVeGZR4M.net
アーフェン→宝箱開け盗み要員
オルベリク→喧嘩売り・火力要員
サイラス→見破り・聞き出し要員
プリムロゼ・オフィーリア→回復・連行要員
て感じに収まった
オルベリク→喧嘩売り・火力要員
サイラス→見破り・聞き出し要員
プリムロゼ・オフィーリア→回復・連行要員
て感じに収まった
122 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:25:23.46ID:a4tPg7OOp.net
>>116
上級職は手に入れたンゴ?
上級職は手に入れたンゴ?
127 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:26:44.98ID:/gVeGZR4M.net
>>122
一応手に入れた
色々バランスブレイカーすぎやろ
一応手に入れた
色々バランスブレイカーすぎやろ
117 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:24:15.34ID:6FyFv6ir0.net
トレサちゃん可愛いしいい子やったな
118 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:24:28.59ID:+1w99X/ha.net
ゆきといけにえのセツナ程度やろ
119 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:24:44.34ID:k6gXwvFtM.net
>>118
セツナよりはマシやぞ
セツナよりはマシやぞ
120 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:24:58.94ID:OxdOTy6U0.net
トレサちゃんとかいう懐柔した箱入り娘に手記を高額で売りつける屑
121 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:25:23.44ID:1k6xUNNvM.net
町民ボコって気絶させるならその上で成功率100パーの窃盗しろや
123 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:25:24.79ID:slC+DaOsa.net
テリオンはアンノォ…が面白いからええぞ
むしろ普段からあの音量で喋れ
むしろ普段からあの音量で喋れ
129 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:28:00.47ID:lelfLjB+0.net
先生のストーリーが一番良かったわ
135 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:28:55.71ID:mfuyFJb1a.net
>>129
まぁ一番真ルートに深く繋がってる話やしな
まぁ一番真ルートに深く繋がってる話やしな
146 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:31:34.65ID:lgsdW80Za.net
>>135
「死」「呪詛」「破滅」「死」「呪詛」「破滅」「死」「呪詛」「破滅」
「死」「呪詛」「破滅」「死」「呪詛」「破滅」「死」「呪詛」「破滅」
「死」「呪詛」「破滅」「死」「呪詛」「破滅」「死」「呪詛」「破滅」
「死」「呪詛」「破滅」「死」「呪詛」「破滅」「死」「呪詛」「破滅」
148 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:32:05.84ID:lelfLjB+0.net
>>146
深夜にやっとったからゾワッとしたわ
深夜にやっとったからゾワッとしたわ
155 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:33:12.90ID:lgsdW80Za.net
>>148
ワイと同じで草生える
ワイと同じで草生える
139 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:29:52.42ID:/gVeGZR4M.net
>>129
ワイも先生で初めて最初にクリアしたんで中々良かったと思うが
もう少し長いかと思ったらアッサリ黒幕出てきて残念
ワイも先生で初めて最初にクリアしたんで中々良かったと思うが
もう少し長いかと思ったらアッサリ黒幕出てきて残念
131 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:28:32.34ID:/gVeGZR4M.net
オルベリクのスキル 防御がブーストできる
クリアまでに使ったやつ0人説
クリアまでに使ったやつ0人説
145 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:31:00.60ID:slC+DaOsa.net
>>131
序盤はめっちゃ使ってたで
ちょっと進めると物理相手なら傭兵バフ+コウモリデバフでええやんってなるな
序盤はめっちゃ使ってたで
ちょっと進めると物理相手なら傭兵バフ+コウモリデバフでええやんってなるな
133 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:28:53.29ID:2SWCvUkEd.net
ボス戦前の会話のBGMが主人公8キャラでそれぞれ違って、そこからシームレスでボス戦突入するのは本当に感心したけど
その演出にストーリーが伴釣り合ってないのは勿体ないとは思ったわ
その演出にストーリーが伴釣り合ってないのは勿体ないとは思ったわ
144 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:30:52.73ID:CZLe1oWq0.net
>>133
BGMからのボス戦のつなぎは本当にいい発想だよな
できれば各キャラごとにストーリをある程度進めたらキャラとキャラとの合流イベントみたいなのが欲しかったけど
まだ実験段階って感じなんかな
BGMからのボス戦のつなぎは本当にいい発想だよな
できれば各キャラごとにストーリをある程度進めたらキャラとキャラとの合流イベントみたいなのが欲しかったけど
まだ実験段階って感じなんかな
134 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:28:53.35ID:CRJ7lPo+d.net
シメオンとかマティアスって100年以上生きてるんだよな
136 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:29:06.93ID:cvUO81Hz0.net
ストーリーは贔屓目に見てもゴミだな
雰囲気とグラと戦闘で誤魔化したゲーム
雰囲気とグラと戦闘で誤魔化したゲーム
137 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:29:40.07ID:38YvpdsR0.net
一応クリアするくらいには面白いんだな
最近クソゲーが多すぎてクリアする気も起きないゲームが多すぎ
最近クソゲーが多すぎてクリアする気も起きないゲームが多すぎ
140 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:29:55.12ID:LxICv7nA0.net
豪武将ウィンヒルドよ!!
ぐうかっこいい
ぐうかっこいい
141 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:30:27.43ID:dpyOOjK+d.net
薬剤師で始めたけど最初の毒蛇に勝てない
142 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:30:38.87ID:+/4w6SPvM.net
幻水1とかアークザラッドみたいなもんよ
ハードの弾がないから持ち上げられた凡作
ハードの弾がないから持ち上げられた凡作
147 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:31:36.15ID:/gVeGZR4M.net
このスレにもおるけどやらないで評論家気取りで語るやつ増えたな
150 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:32:07.24ID:gtCSxtXpF.net
面白さで誤魔化してるだけのクソゲーやし
151 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:32:16.39ID:cvUO81Hz0.net
でもこのグラでロマサガ作ったらすげえおもしろいんやろうなとおもう
スマホとかのリメイクとか見た目でやる気が起きんわ
スマホとかのリメイクとか見た目でやる気が起きんわ
152 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:32:30.84ID:asmHpFcWd.net
ストーリーfftみたいなのを期待するとダメなんか
160 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:34:21.59ID:wfoAuLpgM.net
>>152
fftのどこが刺さったかわからんからな
オクトパストラベラーは良くも悪くも王道なだけや意外性のあるのは少ない
fftのどこが刺さったかわからんからな
オクトパストラベラーは良くも悪くも王道なだけや意外性のあるのは少ない
153 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:32:42.69ID:OxdOTy6U0.net
オルベリクとハンイット、オフィーリアとプリムロゼ、アーフェンとサイラス、トレサとテリカス
フィールドコマンドがほぼ同じなのもなあ
フィールドコマンドがほぼ同じなのもなあ
158 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:33:53.72ID:slC+DaOsa.net
>>153
他はともかくけしかけるはマジで微妙
ポケモン使いにくいねん
他はともかくけしかけるはマジで微妙
ポケモン使いにくいねん
156 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:33:20.57ID:qu/a/rBZ0.net
Ps4ででないんか?
157 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:33:21.24ID:/gVeGZR4M.net
奥義で聖火神が他の英雄と同列扱いでええんか…とは思った
159 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:34:10.76ID:z2rAMbj70.net
菱田滅亡ぷぎゃーm9
161 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:34:27.01ID:svZWY1m90.net
アーフェンとかいうジョブ関係無しにザクロシャワーだけで一番活躍できる男便利すぎやろ…
165 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:35:41.80ID:lgsdW80Za.net
>>161
ワイはアーフェン使わんかったな
序盤はアイテム消費があるから使わない
終盤はレベル足りてないから使わない
ワイはアーフェン使わんかったな
序盤はアイテム消費があるから使わない
終盤はレベル足りてないから使わない
162 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:34:27.38ID:A/v7VxTr0.net
モブキャラしかいないからつまらん
163 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:34:33.08ID:cvUO81Hz0.net
フィールドコマンドなんてめんどくさいから
クエストでしか使ってないわ
クエストでしか使ってないわ
169 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:36:24.97ID:slC+DaOsa.net
>>163
買い取る&盗む縛りはキツすぎるやろ
ろくな装備手に入らんやん
買い取る&盗む縛りはキツすぎるやろ
ろくな装備手に入らんやん
164 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:35:13.03ID:yMVWc90U0.net
クソ強カエル軍団を退けながらやっとの思いでウィスパーミルに辿り着いたら誰も何も話してくれないンゴ…��
166 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:36:15.35ID:bUeAkiAJr.net
アーフェンストーリーも声も主人公ぽくて好き
177 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:38:19.84ID:yMVWc90U0.net
>>166
なおラスボスがフィニスの門となんの関係もない野生の��な模様
なおラスボスがフィニスの門となんの関係もない野生の��な模様
185 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:40:23.31ID:lelfLjB+0.net
>>177
ほんまに急に出てきたラスボスで草生えたわ
ほんまに急に出てきたラスボスで草生えたわ
181 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:39:25.73ID:cvUO81Hz0.net
>>166
やっぱあーフェンが一番主人公感あるよな
かばうは主人公しかできなくていいぐらい
やっぱあーフェンが一番主人公感あるよな
かばうは主人公しかできなくていいぐらい
168 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:36:22.73ID:S7EEp1YHF.net
スクエニのステマに騙されてイナゴはバカやなぁ
ほんとはほぼ誰もまともにやってねえのにw
ほんとはほぼ誰もまともにやってねえのにw
174 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:37:36.15ID:k6gXwvFtM.net
>>168
まんまと騙されたわ値段分は楽しんだからええけど
まんまと騙されたわ値段分は楽しんだからええけど
170 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:36:26.47ID:cvUO81Hz0.net
テリーとかいう紫宝箱開けるために連れ歩くガイジ嫌い
171 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:36:37.60ID:1k6xUNNvM.net
薬師ジョブは調合こそジョブアビリティにすべきやろ
あの世界の薬師は斧振り回すのが仕事とかいうならともかく
あの世界の薬師は斧振り回すのが仕事とかいうならともかく
175 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:37:41.35ID:s9yJV60l0.net
トレサのサイラスとの会話の時の先生呼びが可愛すぎる
176 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:37:59.11ID:OxdOTy6U0.net
もうネット上の攻略サイト攻略wikiはみんな金儲けなんやろ
2ちゃんのスレとかでみんなで調べてwikiに書き込む時代は終わったんよ
2ちゃんのスレとかでみんなで調べてwikiに書き込む時代は終わったんよ
178 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:38:39.84ID:LxICv7nA0.net
裏ボスはどんなパーチーで行くのがおすすめなんや?
182 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:39:48.17ID:svZWY1m90.net
>>178
2パーティー作らされるから全員使わなあかんで
2パーティー作らされるから全員使わなあかんで
186 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:40:23.44ID:LxICv7nA0.net
>>182
まじか
レベル上げダルいんじゃ~~
まじか
レベル上げダルいんじゃ~~
189 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:41:12.22ID:03J+NJLHd.net
>>178
前半はルンマストレサで全体属性付与→属性アタッカー3人で攻撃
後半はあーふぇん!がザクロシャワーでBP配って物理アタッカー3人で攻撃
前半はルンマストレサで全体属性付与→属性アタッカー3人で攻撃
後半はあーふぇん!がザクロシャワーでBP配って物理アタッカー3人で攻撃
179 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:38:49.25ID:mfuyFJb1a.net
ザクロシャワーしてたら裏ボスもアーフェン居る方のptは速攻やからななんも気にせず奥義ぶっぱするゲームになる
180 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:39:08.04ID:OxdOTy6U0.net
トレサちゃん声とドットはかわいいのにイラストがかわいくない
183 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:39:52.63ID:lgsdW80Za.net
>>180
18歳やぞ
18歳やぞ
184 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:39:53.86ID:2+lPClQI0.net
ハードル上げすぎたな
ただの凡RPG
ただの凡RPG
201 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:43:24.74ID:wfoAuLpgM.net
>>184
お前が勝手にハードル上げてるだけだろ
最初からずっと低予算で大作なんて装ってもいない
お前が勝手にハードル上げてるだけだろ
最初からずっと低予算で大作なんて装ってもいない
187 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:40:44.92ID:/gVeGZR4M.net
サイラスいないと戦闘がイライラしないか?
ワイは主人公だったから外せなかったが
外したら弱点でないのがむっちゃだるくて
ワイは主人公だったから外せなかったが
外したら弱点でないのがむっちゃだるくて
193 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:41:53.43ID:yMVWc90U0.net
>>187
魔術師取ったら雑魚戦は逆に先生がお荷物になるぞ��
ルンマストレサ軸ならいい着火剤になるけど
魔術師取ったら雑魚戦は逆に先生がお荷物になるぞ��
ルンマストレサ軸ならいい着火剤になるけど
198 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:42:57.25ID:mfuyFJb1a.net
>>193
学者完全劣化でいらんからなメインジョブ固定やから完全に1ジョブ損する可哀想😢
学者完全劣化でいらんからなメインジョブ固定やから完全に1ジョブ損する可哀想😢
188 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:40:59.42ID:0pvnX6Zo0.net
終盤アーフェンがザクロマンと化すのは草
197 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:42:47.37ID:/gVeGZR4M.net
>>188
最後までアーフェンを商人にしてBPパサー使ってたわ
けどザクロが意外と足りなくならないことに気づいた
最後までアーフェンを商人にしてBPパサー使ってたわ
けどザクロが意外と足りなくならないことに気づいた
190 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:41:17.99ID:A/v7VxTr0.net
全員主人公からの全部モブだからな
191 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:41:19.25ID:cvUO81Hz0.net
オクトパスなんとかも役目は終えたし
明日のダイレクトで次のステマ見つけるんやで
明日のダイレクトで次のステマ見つけるんやで
192 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:41:53.11ID:/vdGVyzq0.net
テリカスがなんで味方なんかようわからん
あいつただのクズやんけ
あいつただのクズやんけ
194 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:41:58.28ID:QiEaPYN10.net
上級ジョブのBGMほんとすき
195 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:41:58.82ID:A/v7VxTr0.net
声ないからテキスト読まないかんのまじダルい
196 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:42:39.24ID:Byha6xVC0.net
なんでロマサガ4にしなかったんや
202 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:43:26.41ID:cvUO81Hz0.net
>>196
これアクワイアのゲームだから
これアクワイアのゲームだから
199 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:43:09.28ID:R3A2C7qm0.net
まだラスボス倒してないンゴ
前哨戦の8ボスがめんどくさいねんな
前哨戦の8ボスがめんどくさいねんな
200 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:43:11.00ID:Kz1kxy6/d.net
あんだけ大騒ぎしてたのに一瞬で話題なくなったな
203 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:43:35.50ID:lelfLjB+0.net
先生女子供に負けるステータスなんやねんテレーズ君より体力ないやろ
206 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:44:35.41ID:slC+DaOsa.net
>>203
三十路でインドア派やからしゃーない
三十路でインドア派やからしゃーない
209 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:45:05.22ID:HZ4i9FZip.net
プレイ時間どんくらい
210 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:45:17.95ID:cvUO81Hz0.net
テリカスが必死になって門番の目を盗んで侵入してるのに
あとの3人は平気な顔で侵入できるし
テリカスってしょぼいよな
あとの3人は平気な顔で侵入できるし
テリカスってしょぼいよな
212 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:45:25.63ID:PfPgMp0Wd.net
8人も同じ事繰り返すのはタルいねェ
213 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:45:35.82ID:R3A2C7qm0.net
次回作はオクトパストラベラーセカンドや!
216 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:46:37.82ID:/gVeGZR4M.net
多分こっからキャラ同士の絡みのイベントだとか共通イベントだとか始めるとバランスから何から崩壊するからこれ以上は望めんやろ
217 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:47:03.85ID:rvu16/9qp.net
レベル30くらいで面倒になってやめたわ
218 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:47:10.82ID:03J+NJLHd.net
犬から物盗む奴居たらそら兄弟やめたくなるわ
220 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:47:55.29ID:RlqJYKEx0.net
一人旅でエンディング行けるんか🤔
222 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:48:11.41ID:jdQ6uOiJd.net
あれ、ゲハでもなんJでも国内100万は確定って言ってたやん
なんで全く盛り上がらんかったんや
なんで全く盛り上がらんかったんや
228 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:50:00.49ID:6Mhe4xjrd.net
>>222
ゲハの事情とか普通は知らんから笑笑
ゲハの事情とか普通は知らんから笑笑
223 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:48:21.43ID:lelfLjB+0.net
ストーリーの絡み増やしたら仲間にする順番とか決まってまうやろ
224 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:48:38.72ID:E8bYDzn10.net
ガルデラまでやらんと神ゲーにならんぞ
225 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:48:47.03ID:slC+DaOsa.net
勝利ボイス聞きたいから雑魚戦の時はトレサちゃん魔術師にして殲滅してるわ
属性補正もめっちゃ乗るからうってつけやわ
属性補正もめっちゃ乗るからうってつけやわ
226 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:48:54.27ID:6Mhe4xjrd.net
サブストーリーのボリュームと繋がり考えたら
キャラ同士イベとかも入れれそうやけどな
女4人で男のタイプの話するのすこ
キャラ同士イベとかも入れれそうやけどな
女4人で男のタイプの話するのすこ
227 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:49:52.07ID:/gVeGZR4M.net
各地に同じ推奨レベル45が並んだんでこれ終わりかと悟った
232 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:50:59.82ID:cvUO81Hz0.net
>>227
旗の長さで悟れよ
旗の長さで悟れよ
238 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:52:02.21ID:/gVeGZR4M.net
>>232
それは後で気づいた
それは後で気づいた
233 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:51:09.35ID:ubSMuvh4a.net
>>227
お前エアプやん
お前エアプやん
231 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:50:57.95ID:03J+NJLHd.net
ゲハカス乗り込んできたら一気に過疎るのかなしいなあ
234 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:51:14.30ID:vaAaDA6R0.net
影やらボケやらのエフェクト全部オフにしたい
236 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:51:41.38ID:LybZvqVVd.net
>>234
すればええやん
すればええやん
235 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:51:36.41ID:/gVeGZR4M.net
フィールドスキルについては8人分考えるの力尽きたんかなと思ったが
いちいち8人分別々で切り替えのために出し入れさせられるのを思うとこれでいいと思った
いちいち8人分別々で切り替えのために出し入れさせられるのを思うとこれでいいと思った
239 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:52:20.85ID:YRVHSu8P0.net
ニコニコ大百科のスクエニの記事の9orVGXh96aが発狂してネガキャンするぐらいには面白い
240 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:52:32.47ID:lelfLjB+0.net
ポケモンは図鑑とかないからどれが強いとか覚えられんわ
241 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:53:53.51ID:slC+DaOsa.net
ポケモンはカニス・ディルスが圧倒的に強すぎる
リンデも見習ってほしい
リンデも見習ってほしい
242 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:54:24.47ID:RlqJYKEx0.net
ハンイットえちえちやから主人公に選んだけど攻撃弱いしポケモンめんどくさいし最悪や
と思ったらラストアクト、反撃、おかわり、SP回復装備で超火力になって草
と思ったらラストアクト、反撃、おかわり、SP回復装備で超火力になって草
244 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:56:19.48ID:6Mhe4xjrd.net
>>242
物理もほぼトップやしサブが剣士と武闘家でほぼ決まりやし
糸便利すぎるし
逆に弱いとこなくないか?
物理もほぼトップやしサブが剣士と武闘家でほぼ決まりやし
糸便利すぎるし
逆に弱いとこなくないか?
243 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:56:04.96ID:8O14DWctp.net
このゲームの良いところって
雰囲気でも音楽でもシナリオでもなくて戦闘だったと思うんだけど
そこ褒めてる人ほとんどいないわ
コマンドバトルだけどめちゃくちゃ面白かった
雰囲気でも音楽でもシナリオでもなくて戦闘だったと思うんだけど
そこ褒めてる人ほとんどいないわ
コマンドバトルだけどめちゃくちゃ面白かった
246 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:56:54.49ID:wfoAuLpgM.net
>>243
エアプがわんさか流れ込んでくるからね
エアプがわんさか流れ込んでくるからね
245 :ゲーム脳通信2018/09/06(木) 09:56:27.77ID:yMVWc90U0.net
ハンイットさんは物理火力値と素手使える粘着糸が本体やからな
ポケモンはおまけよ
ポケモンはおまけよ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1536191223/
女
これについてどう思う?


ゲーム脳
最初のほうで言ってる人がいたけど、これスーファミのときのようなゲームだからバイオハザードRE3とかやってる人がやったらなんだこのクソゲーなんだよw
0 件のコメント:
コメントを投稿