3 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:16:31.03ID:fj/2N52L0.net
シナリオによるだろ
7 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:17:31.17ID:cBWxkVPQ0.net
>>3
官渡以降で始める奴おらんやろ
官渡以降で始める奴おらんやろ
4 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:16:54.03ID:VNEtBwes0.net
程昱のが先やろ
5 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:17:19.40ID:B0BatUs/M.net
袁紹から荀彧郭嘉を引き抜く
9 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:18:10.12ID:Wjqw249s0.net
>>5
袁紹のとこいたっけ
袁紹のとこいたっけ
6 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:17:21.41ID:R5/13s1I0.net
そもそも曹操でやらない
8 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:17:53.68ID:wrilRpU40.net
とりあえず内地を委任する
10 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:18:51.75ID:sDq2p7IV0.net
ワイは李典とってたなあ
イラストも1番好きやったわ
イラストも1番好きやったわ
11 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:19:00.08ID:cBWxkVPQ0.net
韓福の張遼を引き抜く
12 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:19:00.68ID:fTAb1jLc0.net
曹操でやって面白いのは対董卓連合くらいやろ
それ以外は適当にやればすぐクリア
それ以外は適当にやればすぐクリア
13 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:19:21.39ID:ufoJ6Cty0.net
郭嘉がいいとこで死ぬ
14 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:19:24.70ID:sgJDTJn5M.net
曹操スタートとか簡単過ぎるやろ
ワイは王朗スタートや
ワイは王朗スタートや
52 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:31:12.92ID:evNFgwly0.net
>>14
それでは ゲームスタートです
↓(1秒)
ダガバッダガバッダガバッ(使者の馬の音)
↓(1秒)
王朗が 曹操につかまった!(デロデロビー)
↓(1秒)
そうぎょういまだならずして、王朗 ついにいく・・・
王朗のいちぞくはめつぼうしました
それでは ゲームスタートです
↓(1秒)
ダガバッダガバッダガバッ(使者の馬の音)
↓(1秒)
王朗が 曹操につかまった!(デロデロビー)
↓(1秒)
そうぎょういまだならずして、王朗 ついにいく・・・
王朗のいちぞくはめつぼうしました
16 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:20:17.06ID:sDq2p7IV0.net
ワイは無能な武将4人くらい作成してその勢力で進めるのが好きやったわ
17 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:20:23.01ID:oQ5TRPkf0.net
張遼、賈?あたりを意地でも引き抜く
18 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:20:25.33ID:sXpgqkou0.net
司馬懿をなかなか引き抜けない
19 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:20:54.34ID:v7IREinB0.net
年いってるキャラで初めて一世代で統一目指すのが楽しい
20 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:21:30.56ID:jE41YQLO0.net
配下多すぎで赤字になる
21 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:22:00.30ID:B0BatUs/M.net
194年開始なら即陳羣を引き抜く
22 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:22:20.54ID:63x5TII4d.net
黄巾シナリオで始めて下野→何人か集めて独立
23 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:23:16.44ID:eJVmha6c0.net
三国志ⅧPK版、携帯機でやりたいなぁ
27 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:24:13.53ID:fTAb1jLc0.net
>>23
13てpkになってもあのうんちは改善できんのやないか
13てpkになってもあのうんちは改善できんのやないか
30 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:25:23.82ID:eJVmha6c0.net
>>27
Ⅷ(8)や、XⅢ(13)じゃねぇ(怒)
Ⅷ(8)や、XⅢ(13)じゃねぇ(怒)
37 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:27:19.30ID:fTAb1jLc0.net
>>30
すまんな
8もpkをpspにつけてくれたらよかったのにな
すまんな
8もpkをpspにつけてくれたらよかったのにな
49 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:30:19.71ID:Wjqw249s0.net
>>23
8てあれなにがおもろいんや
8てあれなにがおもろいんや
24 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:23:28.22ID:0RbIB83O0.net
207年くらいの劉備か孫策の最初の奴で毎回始めるわ
25 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:23:29.17ID:NpjBWChAa.net
史実通りに家臣たちが割と別の奴らに登用されてて気持ちが乗らない
28 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:24:26.15ID:fj/2N52L0.net
>>25
なにいってだこいつ
なにいってだこいつ
26 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:24:00.22ID:82yvL8uj0.net
郭嘉の寿命が心配で夜も眠れない
29 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:24:42.68ID:82yvL8uj0.net
軍師人材が揃いすぎて持て余す
31 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:26:03.50ID:72DXet2eM.net
1ターン目に空白地のキョショウを取る
32 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:26:05.74ID:Os9QnRFk0.net
新野の劉備すき
33 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:26:31.15ID:ufoJ6Cty0.net
袁紹を潰したらやることがない
34 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:26:35.32ID:3zLPYSff0.net
家臣多すぎるし隣に董卓いるし意外にきつい
35 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:26:52.22ID:VoS46lKg0.net
三国志13pkが初三国志なんやが大丈夫かな
40 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:27:37.79ID:fTAb1jLc0.net
>>35
悪いこといわんから11pkにしとくんやで
悪いこといわんから11pkにしとくんやで
36 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:27:17.82ID:4VzGwJV20.net
配下多すぎるから他国へ侵略したいのについつい内政に専念しちゃう
39 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:27:35.27ID:82yvL8uj0.net
ゲームバランス取るための理不尽なバッドイベント発生に怯える
41 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:28:03.69ID:cPGBQfFf0.net
北の兵士を前線へ輸送する
42 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:28:03.70ID:FE8HpK0D0.net
やりたい放題する
43 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:28:24.45ID:sDq2p7IV0.net
ワイはps2の7が初めてやったなあ
45 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:29:04.35ID:cBWxkVPQ0.net
夏侯惇を過労死レベルで使いまわす
46 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:29:23.83ID:O3BsTr6z0.net
董卓シナリオでしか曹操使わんな
他は楽勝過ぎて惰性プレイになる
他は楽勝過ぎて惰性プレイになる
47 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:30:10.42ID:/qt7auHl0.net
勢力リストの一番上なせいで他勢力から引き抜きの嵐にあうことがあったりなかったり
48 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:30:15.06ID:rzLkn93kK.net
大勢力化した後の曹操は強いけど
ゲームに慣れてないと物資を持て余すよな
ゲームに慣れてないと物資を持て余すよな
50 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:30:32.94ID:ufoJ6Cty0.net
陳宮の忠誠をあげる。
51 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:30:52.33ID:+HxUDzcq0.net
関羽を手放さない
53 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:32:21.42ID:cBWxkVPQ0.net
曹操、夏侯惇、李典、楽進、于禁の黄金コンビ
58 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:33:12.35ID:ufoJ6Cty0.net
>>53
夏侯淵「」
夏侯淵「」
54 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:32:27.96ID:b6xDV1Dba.net
劉備関羽張飛を配下に加える
55 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:32:35.24ID:ubnZaA3D0.net
まず董卓から荀攸と賈クを引き抜く
56 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:32:45.82ID:fTAb1jLc0.net
ぶっちゃけカン玄って普通にクリアまでいけるよな
57 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:32:49.91ID:XQ4XJRv30.net
三國志6で、荀彧登用した途端人材登用イベント毎月のように発生して草生えたわ
59 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:33:13.50ID:O3BsTr6z0.net
4で許昌を速攻で抑えて2ジュンをゲット
たまに既に洛陽移動して董卓配下になってる
たまに既に洛陽移動して董卓配下になってる
60 :ゲーム脳通信2017/01/29(日) 09:33:39.67ID:jpE2zv/Up.net
始める前に張奐作る
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1485648961/
0 件のコメント:
コメントを投稿