2 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 00:56:59.08ID:qwQTIh4t0.net
買い
5 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 00:58:12.68ID:N9QR20X+0.net
>>2
処理落ちとかは目潰れるほどシナリオ良い?
処理落ちとかは目潰れるほどシナリオ良い?
3 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 00:57:14.78ID:tMitKte70.net
真田丸のシナリオ良かったじゃん
7 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 00:59:18.93ID:N9QR20X+0.net
>>3
それは知らん
>>4
本当に完全IFなの?
ゼルダ史に完全除外?
それとも分岐パターン?
それは知らん
>>4
本当に完全IFなの?
ゼルダ史に完全除外?
それとも分岐パターン?
4 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 00:57:54.99ID:LSyaf/yY0.net
いや正直ストーリーも違和感ある
botwで出てこなかった新キャラとかいるし
botwで出てこなかった新キャラとかいるし
6 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 00:58:19.92ID:laQFhr2G0.net
ifストーリーだぞ
前日譚じゃない
前日譚じゃない
9 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:00:02.22ID:LSyaf/yY0.net
>>6
これなんだよな
別世界線だから知らなくてもいいかなって
これなんだよな
別世界線だから知らなくてもいいかなって
14 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:03:01.84ID:q8kTSObh0.net
>>6
え?つまり100年前にガノン倒しちゃうってことっすか?(; ・`д・´)
え?つまり100年前にガノン倒しちゃうってことっすか?(; ・`д・´)
8 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 00:59:31.11ID:E1CkNBId0.net
シナリオ目当てで買った
俺も無双そんなに好きじゃないけど今のとこ楽しめてる
ファンなら買い
そうじゃないならセール待って買うのが吉
俺も無双そんなに好きじゃないけど今のとこ楽しめてる
ファンなら買い
そうじゃないならセール待って買うのが吉
10 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:01:24.38ID:qwQTIh4t0.net
シナリオは完全にif
でも熱い展開も多いしアクションもキャラによって操作性全然変わるから結構楽しめる
でも熱い展開も多いしアクションもキャラによって操作性全然変わるから結構楽しめる
11 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:01:33.34ID:OhpS5WsXa.net
ゼルダ大好き無双初めてだけどなかなか楽しめてるぞ
ゲーム性は全然違うけど絵や音楽はもちろん細かいとこまでブレワイを踏襲してるのは嬉しい
ストーリーは完全にパラレルなんでそこに理解があるなら買って損はない
ゲーム性は全然違うけど絵や音楽はもちろん細かいとこまでブレワイを踏襲してるのは嬉しい
ストーリーは完全にパラレルなんでそこに理解があるなら買って損はない
12 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:01:43.81ID:N9QR20X+0.net
時の勇者勝利&敗北パターンみたいに
ブレワイ2分岐って感じのIFではない感じ?
ブレワイ2分岐って感じのIFではない感じ?
13 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:02:52.82ID:NWnqurmAd.net
2時間で飽きたわ
体験版やってみたら?
体験版やってみたら?
15 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:04:02.93ID:impwPT/10.net
シナリオ買いしたけどゲーム性は面白くない
やる気のない雑魚をひたすら狩りまくるシュールさが嫌
やる気のない雑魚をひたすら狩りまくるシュールさが嫌
17 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:05:58.14ID:N9QR20X+0.net
>>15
俺も無双のその感じ大嫌い
シナリオ的に今後の本編に関与するならやっとくかくらい
俺も無双のその感じ大嫌い
シナリオ的に今後の本編に関与するならやっとくかくらい
16 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:04:29.23ID:q8kTSObh0.net
まあ俺は体験版もやらずに原神やってますがね(´・ω・`)
18 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:06:04.38ID:LSyaf/yY0.net
あと訓練モードだからって味方の兵士切ったりするのもちょっと違和感だったなあ
リーバルと敵対してるのはよかったけど
リーバルと敵対してるのはよかったけど
19 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:06:39.12ID:RC3zp3q50.net
ゼルダ姫が無双すんの?
20 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:08:35.97ID:vA318hCY0.net
正直ハイラルオールスターズで無双はお腹いっぱいだったって黙示録体験版やってわかったから迷う
21 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:09:46.49ID:impwPT/10.net
ちなみに神獣も操作できるけど
サイズがマクロス級で3機が地上専用で2機は谷を狭そうに動きまわるだけなので操作性最悪
鳥の奴だけ空飛んでビームで爆撃するだけだから割とマシな方だった
やっぱ巨大戦艦クラスは飛ばした方がいい
サイズがマクロス級で3機が地上専用で2機は谷を狭そうに動きまわるだけなので操作性最悪
鳥の奴だけ空飛んでビームで爆撃するだけだから割とマシな方だった
やっぱ巨大戦艦クラスは飛ばした方がいい
22 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:09:55.24ID:q8kTSObh0.net
まあとりえあず早くBOTW2出て欲しいよなぁ・・・
24 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:11:53.47ID:N9QR20X+0.net
>>22
無双が完全にそこに繋がらんならば無双やる意味ねえな
無双が完全にそこに繋がらんならば無双やる意味ねえな
23 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:11:15.34ID:QRt4O/ht0.net
シナリオ目当てで欲しかったけど
体験版やってやっぱり無双は合わないなと思ってやめた
そもそもブレワイの魅力ってシナリオじゃないし
体験版やってやっぱり無双は合わないなと思ってやめた
そもそもブレワイの魅力ってシナリオじゃないし
25 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:12:04.96ID:LSyaf/yY0.net
でもミファーちゃんかわいいからそのためだけに続けてる
28 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:13:28.36ID:impwPT/10.net
>>25
今思うとあの世界で半魚人が一番美人とかなかなかクレイジーな世界だよな
ハイリア人はモブが悪意感じるぐらいブサイク
今思うとあの世界で半魚人が一番美人とかなかなかクレイジーな世界だよな
ハイリア人はモブが悪意感じるぐらいブサイク
29 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:15:26.32ID:2yxI5FD10.net
>>28
は?ウルボザ様に雷撃たれたいの?
は?ウルボザ様に雷撃たれたいの?
26 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:12:15.57ID:impwPT/10.net
神獣は前作でダンジョンだったからあの大きさでも仕方ないけど動かすとなるとさすがにでかすぎるな
ガンダムやゾイド級のサイズならまだ軽快に動けたかもしれない
ガンダムやゾイド級のサイズならまだ軽快に動けたかもしれない
27 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:12:35.24ID:aoWmRPOW0.net
ブレワイのファンディスク的扱い
英傑とかゼルダ好きな人は買いだけど無双だから単調で飽きる
英傑とかゼルダ好きな人は買いだけど無双だから単調で飽きる
30 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:16:25.30ID:qwQTIh4t0.net
ウルボザ様は最高にイケメンだよな
31 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:17:26.67ID:t339JshXp.net
無双でもしっかり本編に繋がる話を描いてくれれば不満なかったのに実際はただのお祭りゲーだからな
フレームレートも全く安定してないしbotwの評判落としただけだと思うぞマジで
フレームレートも全く安定してないしbotwの評判落としただけだと思うぞマジで
32 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:18:36.52ID:impwPT/10.net
あとリンクが異様に小さいよね
ゼルダより低身長だったとは
ゼルダより低身長だったとは
33 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:19:56.04ID:impwPT/10.net
個人的には敗戦までの流れをアニメで観たい
ムービーシーンだけ作るわけだから技術的には不可能ではない
ムービーシーンだけ作るわけだから技術的には不可能ではない
34 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:22:59.99ID:jXiuShAxa.net
名前付き弱点ゲージみたいなやつを削って大きなダメージ与えてっての繰り返すのがダルい
あれもっとサクサク削れないもんかね
まだ序盤だからか?
あれもっとサクサク削れないもんかね
まだ序盤だからか?
35 :ゲーム脳通信2020/11/29(日) 01:26:39.30ID:impwPT/10.net
ゲームの都合上4英傑全員が攻撃魔法を使えるから
攻撃魔法担当だったウルボザが攻撃以外の利点なしになった
攻撃魔法担当だったウルボザが攻撃以外の利点なしになった
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1606579005/
0 件のコメント:
コメントを投稿