2 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:12:22.24ID:pnmTnAId0.net
そうだよ、無双は何も考えずひたすらボタンを押して勝手に敵が巻き込まれていくゲームだ
3 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:13:01.97ID:1DD9nNkn0.net
コンボとか考えながらやってる人いるの?
4 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:13:54.44ID:9z26K/GV0.net
ダッシュが出るやつと飛び上がって切りまくるのは使い分けてる
5 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:15:28.67ID:NND9agUP0.net
ルージュちゃん使いづらい
6 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:15:54.42ID:SyTg9ozxd.net
姫使いづらい
7 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:16:03.34ID:VgYZF411M.net
回避からのラッシュもあるだろ
8 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:16:25.06ID:1DD9nNkn0.net
あとこれ絶対俺だけじゃないと思うんだけど
ゼルダ以外のキャラでシーカーアイテム使わないよね…?
ゼルダ以外のキャラでシーカーアイテム使わないよね…?
18 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:19:02.95ID:NND9agUP0.net
>>8
相手のウィークゲージ出てる時にビタロック使ってみ
相手のウィークゲージ出てる時にビタロック使ってみ
21 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:20:19.89ID:4Ma3ojuVd.net
>>8
爆弾はキャラによってはかなり使える
爆弾はキャラによってはかなり使える
39 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 02:53:57.95ID:OHh59SrP0.net
>>8
ハード以上でやると戦闘の緊張感全然違うぞ。シーカー使わない戦闘なんて有り得んってくらいな
ハード以上でやると戦闘の緊張感全然違うぞ。シーカー使わない戦闘なんて有り得んってくらいな
9 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:16:26.65ID:C5mJsiD6d.net
ps2時代なんて高難易度だったらとりあえずジャンプして地面にアタックするタイプの技連打するゲームだったぞ
10 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:16:28.64ID:4Ma3ojuVd.net
インパ様つよいわ
13 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:17:46.35ID:1DD9nNkn0.net
>>10
インパは適当に連打してるだけでよう知らんうちに勝ってるわ
インパは適当に連打してるだけでよう知らんうちに勝ってるわ
11 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:17:14.66ID:BjgDkMmEd.net
ベリーハードでやってる?
14 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:18:01.17ID:1DD9nNkn0.net
>>11
ノーマルでやってるよ
ノーマルでやってるよ
12 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:17:26.15ID:Sv77oQze0.net
三國無双2はかっこよくコンボを決めてステージクリアするといい武器が出るシステムだった
だからかっこいコンボ決める事しか考えなくなってた
今思うと下らないわ
勝つとか負けるとかじゃないんだから
だからかっこいコンボ決める事しか考えなくなってた
今思うと下らないわ
勝つとか負けるとかじゃないんだから
15 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:18:27.85ID:0Gy58N9C0.net
だから滅びた
16 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:18:46.51ID:9pfUMYDq0.net
BotWはめちゃくちゃ好きだけどどう考えても面白くなさそうで買う気出ないわ
リンク以外がめちゃくちゃ強いのも解釈違いが過ぎるし
リンク以外がめちゃくちゃ強いのも解釈違いが過ぎるし
20 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:20:15.89ID:iMEACu2yM.net
>>16
体験版が面白かった
けどレビューに単調で飽きるってあって買うか迷ってるわ
体験版が面白かった
けどレビューに単調で飽きるってあって買うか迷ってるわ
23 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:22:13.03ID:9pfUMYDq0.net
>>20
体験版すらやる気出なかったけどやっぱ体験版くらいはやっとくかなぁ…
もうシナリオ終える程度のムービーだけにして販売してくれればいいのに
体験版すらやる気出なかったけどやっぱ体験版くらいはやっとくかなぁ…
もうシナリオ終える程度のムービーだけにして販売してくれればいいのに
24 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:22:15.00ID:4Ma3ojuVd.net
>>16
無双もリンクが最強だし
無双もリンクが最強だし
17 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:18:52.37ID:9AsCL+Tz0.net
無双系はcomboが決まった時の快感がたまらないただそれだけ
19 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:19:03.71ID:kTjTJQfK0.net
無双にしてはジャスト回避があるからまだ面白い
ただ所詮は無双
ただ所詮は無双
22 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:21:27.51ID:NND9agUP0.net
リーバルのビタロックで上に矢撃った後ステップでキャンセルして矢の雨降る中で止まった敵殴るの強くて好き
25 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:22:21.50ID:1DD9nNkn0.net
俺ずっとミファーばっか使い続けてるんだけど
色んなキャラ使った方がいいとかあるの?
色んなキャラ使った方がいいとかあるの?
26 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:23:38.44ID:NND9agUP0.net
両手剣リンク←ブッ壊れ
片手剣リンク←器用万能
槍リンク←…?
片手剣リンク←器用万能
槍リンク←…?
27 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:25:00.86ID:cyVzts5S0.net
コンボは考えるだろ
28 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:25:01.03ID:Wj/Hu+Ra0.net
無双モノ好きじゃないけど単純にストーリー見たいからやってる
botw好きならやって損はないけど、フルプライスで買うのはやめたほうがいいかもな
迷ってるやつはセールとか待って安くなってから買うといいよ
botw好きならやって損はないけど、フルプライスで買うのはやめたほうがいいかもな
迷ってるやつはセールとか待って安くなってから買うといいよ
29 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:28:32.92ID:sHb61x/G0.net
北斗無双は結構コンボ派生が多くて面白かった
あとボス戦は結構ガードも回避も多用したし
あとボス戦は結構ガードも回避も多用したし
32 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:49:56.79ID:TQkcbgND0.net
なおそれでも真三國無双はクソゲーな模様
33 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:51:04.69ID:vS5vmToo0.net
今回のはキャラごとに相当性能違うから色んなやつ試した方がいいと思うぞ
34 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:51:52.88ID:8NYyy7Ny0.net
ゼルダ無双はただ連打してりゃ良いってわけじゃなくね?
35 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:52:33.10ID:kTjTJQfK0.net
ガンダム無双はそこそこ面白かっただろ
36 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 01:57:16.52ID:Q5lW/IIZ0.net
無双系はキャラゲーだって昔から言われてるし今さら
37 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 02:09:56.97ID:earep4Ub0.net
リーバル好きだわ
38 :ゲーム脳通信2020/11/28(土) 02:47:03.56ID:L0WugItaa.net
脳死でクリアできるのも売りの一つだろ高難易度ゲーやりたいなら他やればいいんだし
無双なんて小中学生が2人プレイでわーわー言いながらやるもんだろ
無双なんて小中学生が2人プレイでわーわー言いながらやるもんだろ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1606493477/
0 件のコメント:
コメントを投稿