2 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 09:45:06.08ID:lHjuDS9Za.net
ぶっちぇけら(´・ω・`)
3 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 09:50:20.68ID:InkW33BA0.net
高画質な方がいいのはいいんだけど
それで値段が高くなったり、
逆に高くなった値段を回収するために無難な内容になってインディーズの方が面白いじゃんって現象が起きたり
特定の政治思想が入ってキャラに魅力がなくなったりするよりはなぁって感じ
ただ、switchでライズ画質&エリアの広さって実際はかなり難しい気がする
カプコンが「ノウハウと技術を無料公開します!著作権フリーで使ってください!!」とかやるなら別だけど
当然そんなことする義理もメリットもないし
ライズ画質でソウルライクを持ち歩けたらすごい楽しそうなんだけどね
それで値段が高くなったり、
逆に高くなった値段を回収するために無難な内容になってインディーズの方が面白いじゃんって現象が起きたり
特定の政治思想が入ってキャラに魅力がなくなったりするよりはなぁって感じ
ただ、switchでライズ画質&エリアの広さって実際はかなり難しい気がする
カプコンが「ノウハウと技術を無料公開します!著作権フリーで使ってください!!」とかやるなら別だけど
当然そんなことする義理もメリットもないし
ライズ画質でソウルライクを持ち歩けたらすごい楽しそうなんだけどね
4 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 09:54:27.38ID:U0wXx8JZ0.net
ライズは携帯モードだと綺麗なんだけど、据置モードだと地面の一枚板っぷりが目立つ
(Switch版XXよりは遥かにマシだけど)
もう少し自然な地形に仕上げる為に、Switchはもう一段階スペックが必要
逆にね、PS4くらいの性能があれば十分で、PS5は不要
家族がPS5を買ったのでデモンズ等いくつか遊んだけど
PS4のホライゾンやラスアス2辺りから、グラはほとんど変化が無い(ロードは全然違う)
PS4並のグラが作れるSwitch2がでたら、そこがCSの到達点
(Switch版XXよりは遥かにマシだけど)
もう少し自然な地形に仕上げる為に、Switchはもう一段階スペックが必要
逆にね、PS4くらいの性能があれば十分で、PS5は不要
家族がPS5を買ったのでデモンズ等いくつか遊んだけど
PS4のホライゾンやラスアス2辺りから、グラはほとんど変化が無い(ロードは全然違う)
PS4並のグラが作れるSwitch2がでたら、そこがCSの到達点
32 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 14:24:15.28ID:+4hpf5+E0.net
>>4
モンハンで誰も地面なんか見てないから
モンハンで誰も地面なんか見てないから
5 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 09:59:12.47ID:OfM2GCF40.net
全く十分ではない
これで十分ならPS3で止まってる
これで十分ならPS3で止まってる
31 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 14:09:59.56ID:iW7Gw73M0.net
>>5
まだゴミステ3なんかが同格だと思ってんのか
まだゴミステ3なんかが同格だと思ってんのか
40 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 18:28:58.01ID:rN0yuhJ00.net
>>31
PS4よりはPS3に近い性能のスイッチ
そういうことだ
PS4よりはPS3に近い性能のスイッチ
そういうことだ
42 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 18:50:00.26ID:Nqr1xtBSa.net
>>40
Switchの描画性能は、実効性能でPS3の3~4倍くらいあるよwww
Switchの描画性能は、実効性能でPS3の3~4倍くらいあるよwww
43 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 18:52:29.11ID:rN0yuhJ00.net
>>42
PS3とは大差なくてPS4からは大幅劣化
これが現実
PS3とは大差なくてPS4からは大幅劣化
これが現実
44 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 19:12:20.96ID:Nqr1xtBSa.net
>>43
それは現実では無くて妄想だねww
現実
Switch据置>>(2.5倍の壁)>>Switch携帯≧WiiU>箱〇>>PS3
それは現実では無くて妄想だねww
現実
Switch据置>>(2.5倍の壁)>>Switch携帯≧WiiU>箱〇>>PS3
45 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 21:12:33.02ID:s78H0BVa0.net
>>44
何倍なんていうどこを取るかで変わる数値で言えばそうなんじゃね?
しかし実際出てくるゲームを見るとPS3.5未満なんだからPS3寄りな性能しかないこれが現実
何倍なんていうどこを取るかで変わる数値で言えばそうなんじゃね?
しかし実際出てくるゲームを見るとPS3.5未満なんだからPS3寄りな性能しかないこれが現実
46 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 21:49:01.72ID:Nqr1xtBSa.net
>>45
お前の目は節穴だから、お前の感想に意味は無いんだよww
お前の目は節穴だから、お前の感想に意味は無いんだよww
41 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 18:49:08.25ID:Nqr1xtBSa.net
>>5
PS3の過大評価し杉
ぶっちゃけ、PS3の描画性能なんて、Switchの携帯モードにも及んでないよwww
PS3の過大評価し杉
ぶっちゃけ、PS3の描画性能なんて、Switchの携帯モードにも及んでないよwww
6 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 10:00:43.18ID:UQUJ8tWIM.net
自分に言い聞かせるようにするのウケる
ちょっと前までは3DS程度で良かったのでは?
グラは関係ないんだろ?
ちょっと前までは3DS程度で良かったのでは?
グラは関係ないんだろ?
7 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 10:03:49.70ID:gnWaHYJn0.net
時代とともに価値観が変わってくのは当然だろ
前はこんな事言ってた系の奴はそこで時間が止まってる化石
前はこんな事言ってた系の奴はそこで時間が止まってる化石
8 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 10:06:16.24ID:Pya8YRj20.net
グラフィックもそうだけど、ライズのBGMワールドの時より微妙じゃない?
なんか迫力というか迫真な感じが薄れてる感じするんだけど...
ミツネのBGMは好き
グラフィックは、フィールドやモンスターは良いんだけど、モンスターの攻撃のエフェクトが全体的にショボくなってるのが気になる
テオの爆発なんて、粉塵だったのが変な炎の塊みたいなエフェクトになったせいで、画面自体が見辛くなってるし
なんか迫力というか迫真な感じが薄れてる感じするんだけど...
ミツネのBGMは好き
グラフィックは、フィールドやモンスターは良いんだけど、モンスターの攻撃のエフェクトが全体的にショボくなってるのが気になる
テオの爆発なんて、粉塵だったのが変な炎の塊みたいなエフェクトになったせいで、画面自体が見辛くなってるし
9 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 10:07:31.88ID:gnWaHYJn0.net
仮に10年後にフルダイブ型のVRヘッドセットが開発されて没入感がすごくて
4K解像度があっても平面モニタの時点でゴミ、て言ってる時代が来るかもしれない
でも今のお前らが4K解像度を綺麗と思う感情に嘘があるわけじゃない
4K解像度があっても平面モニタの時点でゴミ、て言ってる時代が来るかもしれない
でも今のお前らが4K解像度を綺麗と思う感情に嘘があるわけじゃない
10 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 10:07:39.57ID:g5kRvUPo0.net
勿論グラが良いならそれにこしたことはないけど、今はライズくらいのグラなら特に問題には感じないな。
ってかswitchのなかでも相当グラ頑張ってる方じゃないか?
ってかswitchのなかでも相当グラ頑張ってる方じゃないか?
11 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 10:08:27.94ID:QvFUpFe1M.net
これで十分だってならPS1のゲームやってるわ
12 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 10:09:54.58ID:6JpD4KsR0.net
🪳<全く十分ではない
これで十分ならPS3で止まってる
これで十分ならPS3で止まってる
13 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 10:15:14.84ID:0eVgzaxJ0.net
グラに拘るのも良いけど見えない壁のアリの巣マップとか
そういうの先脱却しろよって思うわ
映像作品作ってんじゃねぇんだからシステムにまず力入れろと
そういうの先脱却しろよって思うわ
映像作品作ってんじゃねぇんだからシステムにまず力入れろと
14 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 10:18:23.88ID:yO7sQtNk0.net
スクエニとか画質上がれば上がるほどクソゲーになってくからな
17 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 10:31:41.95ID:1qlvFuF30.net
Switchのスペックに合わせて売れるソフトを作れるサードは
カプコンとコナミぐらいしかなさそう
カプコンとコナミぐらいしかなさそう
18 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 10:32:55.62ID:Si+x3GK1d.net
9割の人が十分だと思ってるからPSのソフトが売れない
19 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 12:08:46.34ID:QvFUpFe1M.net
精神未発達なガキはSwitchでポケモンやらゼルダやらやってればいんじゃね?
最近はモンハンもあったかw
最近はモンハンもあったかw
21 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 12:13:46.30ID:GdwoPCU60.net
>>19
グラフィックにこだわるのが精神的成熟って考え方がよく分からんのだが
グラフィックにこだわるのが精神的成熟って考え方がよく分からんのだが
20 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 12:12:24.73ID:iygBYQ2R0.net
PS3のガンダム無双でた時からグラなんで
もうどうでも良くなったな
これ以上良くなる感じがないから
もうどうでも良くなったな
これ以上良くなる感じがないから
22 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 12:15:14.13ID:oSpmLzEk0.net
PS2,3,Wiiレベルで十分
23 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 12:42:12.86ID:LnbCUq+JM.net
グラが良くなる分開発期間長くなるならグラいらん
スイッチですら開発長いしもういいだろ
スイッチですら開発長いしもういいだろ
24 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 12:44:25.90ID:vxvKE6+u0.net
そのソフトが面白ければ
そのゲームにとっての最良のグラなんだよ
単純に線引き出来るもんじゃない
そのゲームにとっての最良のグラなんだよ
単純に線引き出来るもんじゃない
25 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 12:45:42.33ID:3r/5rEip0.net
これぐらいのグラの方が安心するッ!
26 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 12:46:02.85ID:Mzssa6Jh0.net
ゲームの「必要十分なグラ」は、解像度とかfpsとか使ってるフィルタとかじゃなくて
パッケージや画面をみて面白そうと思わせるグラだよ
パッケージや画面をみて面白そうと思わせるグラだよ
27 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 12:50:58.12ID:s5yIg/Ar0.net
毎度毎度言ってるよな
ちょい前はHDなんて必要ないSDで充分とかほざいてたし
ちょい前はHDなんて必要ないSDで充分とかほざいてたし
28 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 13:05:11.04ID:mPuMe5g30.net
ぶっチェケはずるくないか
そうはならんやろ
そうはならんやろ
29 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 13:24:17.55ID:0Swr48dcM.net
switchユーザーからしたら、グラフィック描写に優れるゲームを支持する人の気持ちはわかるし、それを否定もせんのよ。
しかし彼らは自分以外の好みを認めずに噛み付くからややこしいことになる。
この拘り方と視野の狭さは思春期のそれに似てる。
しかし彼らは自分以外の好みを認めずに噛み付くからややこしいことになる。
この拘り方と視野の狭さは思春期のそれに似てる。
30 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 13:49:11.50ID:hraTzo0f0.net
グラはもっと良い方がいいに決まってる
フレームレートも高い方がいいに決まってるけど
そのせいで開発がサイパンみたいに長くなったり
DLCで儲けようとするのは
嫌だね。
フレームレートも高い方がいいに決まってるけど
そのせいで開発がサイパンみたいに長くなったり
DLCで儲けようとするのは
嫌だね。
33 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 14:49:36.14ID:mq1UjcOW0.net
セルルックなら原神くらいはやってほしいね
34 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 14:53:10.09ID:92P3wuuG0.net
モンスターもフィールドもライズ位で良いから自キャラのクオリティをキャラメイクの時と同じにして欲しい
それだけで良いわ
それだけで良いわ
35 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 14:58:50.78ID:f7p6qPlH0.net
ライズはグラは悪くないが、サラウンドが手抜きなのが残念だな
目を閉じて水辺を歩き回ったら、水がどっちにあるかサッパリ分からん
これがワールドだと、水を背にしたらちゃんとそうだと分かるのにな
目を閉じて水辺を歩き回ったら、水がどっちにあるかサッパリ分からん
これがワールドだと、水を背にしたらちゃんとそうだと分かるのにな
58 :ゲーム脳通信2021/05/04(火) 06:49:03.61ID:UTFNzqWB0.net
>>35
こういう意味のない仕様に力注いだ結果、ワールドが出来たんだろう
そりゃ、モンハンを目を閉じて遊ぶ人なんていないんだから不評食らうわな
こういう意味のない仕様に力注いだ結果、ワールドが出来たんだろう
そりゃ、モンハンを目を閉じて遊ぶ人なんていないんだから不評食らうわな
36 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 16:21:58.89ID:vws3BqyE0.net
飽き性な俺が毎日2クエくらいプレイしてる理由は
快適性だな
ロード短いしだし、スイッチ自体が快適。
快適性だな
ロード短いしだし、スイッチ自体が快適。
37 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 16:23:14.21ID:Mo5oFxXD0.net
ライズのグラでもゴチャゴチャして見にくい
38 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 17:29:09.44ID:yLOWE/xL0.net
十分とは思わんが、集中してるとどうでも良くなる。
始める時やちょっと休んでる時には、よくないなあってなる。
要は、ゲームをやってない時。
読書と感覚は似てる。
読み始めは、世界に入りにくくて描写がうまくイメージできないが、
入ってしまえば、脳内での処理の問題で関係がなくなる。
始める時やちょっと休んでる時には、よくないなあってなる。
要は、ゲームをやってない時。
読書と感覚は似てる。
読み始めは、世界に入りにくくて描写がうまくイメージできないが、
入ってしまえば、脳内での処理の問題で関係がなくなる。
39 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 18:00:24.58ID:xD229qIK0.net
十分の基準が延々と上昇しとるから実際は十分ではないということ
47 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 21:57:57.55ID:lhizBxyi0.net
節穴だからスイッチのグラで問題ないんだろ
48 :ゲーム脳通信2021/05/03(月) 21:58:00.88ID:B5Feju880.net
いやモンハンライズくらいって結構ハードル高くないか?
50 :ゲーム脳通信2021/05/04(火) 00:06:17.14ID:Z59KnAEF0.net
モンハンはリアル過ぎると抵抗あるから3DSくらいのチャチさが丁度良いわ
51 :ゲーム脳通信2021/05/04(火) 02:25:01.93ID:MADi2jHh0.net
携帯モードのグラが好きなんだよねw
好みの問題だ
好みの問題だ
53 :ゲーム脳通信2021/05/04(火) 04:48:11.70ID:KG/XCbH4a.net
PS3ってAC4faが出てんだよなw
あのレベルのグラが出せるハードレベルならなんの文句もないわ
スイッチがあの領域に踏み込んだら俺は凄いと思う
あのレベルのグラが出せるハードレベルならなんの文句もないわ
スイッチがあの領域に踏み込んだら俺は凄いと思う
55 :ゲーム脳通信2021/05/04(火) 05:05:42.21ID:rem+CS91a.net
>>53
既にSwitchのグラはPS3を遥かに超えてるよ、エアプ乙
既にSwitchのグラはPS3を遥かに超えてるよ、エアプ乙
56 :ゲーム脳通信2021/05/04(火) 05:07:50.54ID:KG/XCbH4a.net
>>55
ホントかよw
思い出補正が強いのかもなぁ🤔
DXMもトゥーン調だったし比較できないのもあったけど
ホントかよw
思い出補正が強いのかもなぁ🤔
DXMもトゥーン調だったし比較できないのもあったけど
54 :ゲーム脳通信2021/05/04(火) 05:04:14.98ID:F7KO/pM60.net
いや リターナルが正当進化だろうな
もちろん会社潰れる程の資金の無駄遣いで売れもしないがBBAを深く掘って追求していくしか道は残されていない
もちろん会社潰れる程の資金の無駄遣いで売れもしないがBBAを深く掘って追求していくしか道は残されていない
57 :ゲーム脳通信2021/05/04(火) 06:15:14.39ID:V1goxlBQ0.net
グラフィックはきれいなほうがいい
だが中身がしょぼいならただのゴミ
だが中身がしょぼいならただのゴミ
59 :ゲーム脳通信2021/05/04(火) 06:51:43.18ID:UTFNzqWB0.net
グラしか残らなかったワールド、グラ以外好評なライズ
モンハンでグラグラ言うのって一番のあくてわじゃね
モンハンでグラグラ言うのって一番のあくてわじゃね
60 :ゲーム脳通信2021/05/04(火) 06:52:47.08ID:UTFNzqWB0.net
なんだ、あくてわって
悪手な
悪手な
62 :ゲーム脳通信2021/05/04(火) 10:18:16.91ID:NZq6RsYF0.net
>>60
悪手をあくてで変換してそう
悪手をあくてで変換してそう
63 :ゲーム脳通信2021/05/04(火) 12:18:17.98ID:o5P7gm5l0.net
グラにこだわった結果武器のデザインが手抜きにならなけりゃいいよ
64 :ゲーム脳通信2021/05/04(火) 13:23:52.17ID:P9urEui50.net
FHDで十分だけどフレームレートは上げてくれ
66 :ゲーム脳通信2021/05/04(火) 15:05:53.75ID:Avt+sSL2a.net
>>64
MHRの方がPS4版MHWよりも普通に高フレームレートで安定しとるよ
MHR:安定30fps・・・大きくフレームレートが落ちるのはまれ
MHW:可変30fps・・・グラ優先で20fps未満まで落ちることもある
MHRの方がPS4版MHWよりも普通に高フレームレートで安定しとるよ
MHR:安定30fps・・・大きくフレームレートが落ちるのはまれ
MHW:可変30fps・・・グラ優先で20fps未満まで落ちることもある
67 :ゲーム脳通信2021/05/04(火) 15:16:33.17ID:hBplB0nOr.net
グラフィックこだわって費用高騰、時間かかりまくるぐらいならこれぐらいでいいだろ
68 :ゲーム脳通信2021/05/04(火) 17:07:43.71ID:uydpRk76F.net
みんなPS4からPS5じゃなくてswitchに買い替えてるのが現実
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1620002381/
0 件のコメント:
コメントを投稿