2 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:08:30.14ID:RpS9GV4Xd.net
ゼノブレイドぶつけるぞ
3 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:08:37.01ID:VHmdHBAH0.net
バランス調整よくないの?
難しいって言う話よく聞く
難しいって言う話よく聞く
5 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:09:56.60ID:puwHi0tr0.net
>>3
ノーマルでやってて経験者の俺が普通に死ぬから今回初めて買ったみたいな層は相当厳しいんじゃないか?
あと店売りのアイテムが今回重要だわ
ノーマルでやってて経験者の俺が普通に死ぬから今回初めて買ったみたいな層は相当厳しいんじゃないか?
あと店売りのアイテムが今回重要だわ
7 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:10:58.47ID:yHKPfWXt0.net
>>5
初回からハードでクリアしたけど主人公のレベル55まで上げたわ
初回からハードでクリアしたけど主人公のレベル55まで上げたわ
18 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:19:08.95ID:9SmigXIR0.net
>>5
経験者でノーマルモードでかなりきついのなら難易度かなり高めだね
経験者でノーマルモードでかなりきついのなら難易度かなり高めだね
6 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:09:58.91ID:yHKPfWXt0.net
>>3
ソシャゲのバランスを逆輸入してきて殆どの悪魔に弱点耐性増やしたのと無効属性大幅に減らした
ソシャゲのバランスを逆輸入してきて殆どの悪魔に弱点耐性増やしたのと無効属性大幅に減らした
4 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:09:10.80ID:puwHi0tr0.net
俺の印象だとメガテンってボスに突っ込んで死んで情報収拾・耐性弱点整えればレベル上げなくても突破可能だったイメージなんだが
8 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:11:02.94ID:/SXH5OjC0.net
レベル補正についての声はチラホラ見かけるね
9 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:11:05.40ID:puwHi0tr0.net
最初のボスのヒュドラとかどーせ余裕やろって舐め腐ってたら普通に2回負けたし
10 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:12:24.59ID:ushp3VMF0.net
加藤バランスに浸かりきったやつとそうでもないやつでは話が変わってくる
11 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:13:49.17ID:mSIB1q9v0.net
もっさり
12 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:15:16.67ID:yHKPfWXt0.net
ガチで課金悪魔前提の敵の強さ調整なんだと思うぞ
ヨシツネ←普通の仲魔
固有スキルで7回連続攻撃(物理小ダメージ)
アルテミス←DLCの女神
固有スキルで30回の連続攻撃流星拳(物理小ダメージ)
他にも課金悪魔にはランダマイザ&メディラマ効果の固定スキルとかあるらしい
ヨシツネ←普通の仲魔
固有スキルで7回連続攻撃(物理小ダメージ)
アルテミス←DLCの女神
固有スキルで30回の連続攻撃流星拳(物理小ダメージ)
他にも課金悪魔にはランダマイザ&メディラマ効果の固定スキルとかあるらしい
13 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:16:18.30ID:puwHi0tr0.net
>>12
アルテミス仲間にしたけど流星拳は誰に放っても弱点つくよりダメージ出るな
30回じゃなくて15回だけど
アルテミス仲間にしたけど流星拳は誰に放っても弱点つくよりダメージ出るな
30回じゃなくて15回だけど
16 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:17:35.38ID:yHKPfWXt0.net
>>13
後半ヒュドラに〇〇撃(力依存の属性スキル)がダメージソースだったわ
後半ヒュドラに〇〇撃(力依存の属性スキル)がダメージソースだったわ
17 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:18:16.35ID:RpS9GV4Xd.net
>>12
勝手にハードでやって課金した報告かよww
勝手にハードでやって課金した報告かよww
19 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:20:29.74ID:yHKPfWXt0.net
>>17
いや課金してないって言ってんだろ?
レベル上げクソ疲れたわ
いや課金してないって言ってんだろ?
レベル上げクソ疲れたわ
14 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:16:18.81ID:yHKPfWXt0.net
セガの課金コンテンツありきの悪さが出まくってる感じ
15 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:16:41.16ID:LBtW5EVy0.net
スパロバーに分かりやすく言うとOE並みにレベル差の影響がデカイ
20 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:21:12.44ID:/SXH5OjC0.net
ヨシツネの八艘飛びもぶっ壊れ気味に見えるな
必ずクリティカルってホント?
必ずクリティカルってホント?
21 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:24:31.30ID:yHKPfWXt0.net
>>20
ホントだけど弱点特化悪魔で魔法ぶっ放した方強い
前半~中盤はブレス無双で後半~終盤はダイン無双
今回仲間枠がクソみたいにたくさんあるからな…
あと主人公の耐性気軽に切り替えできるのはまあ助かったっちゃ助かったのが写し身システム
ホントだけど弱点特化悪魔で魔法ぶっ放した方強い
前半~中盤はブレス無双で後半~終盤はダイン無双
今回仲間枠がクソみたいにたくさんあるからな…
あと主人公の耐性気軽に切り替えできるのはまあ助かったっちゃ助かったのが写し身システム
22 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:27:11.64ID:d0KY3wwC0.net
ノーマルだけど相手よりレベル4つ下くらいまでならなんとか勝てるぞ
がんばれ
がんばれ
23 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:42:44.68ID:YiqTb0Le0.net
サブクエちゃんとやれってことか?
24 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:43:53.74ID:uy82isGmp.net
障石有ればなんとかなる気がする
25 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:44:45.84ID:/SXH5OjC0.net
万里の眼鏡もあるからボスへの対策も早めに済ませやすいしな
26 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:46:20.33ID:dM4w+h8k0.net
世界樹の厄病神が関わってるって聞いたけどシナリオはどんな感じなん?いつも通り?
29 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:52:53.29ID:yHKPfWXt0.net
>>26
シナリオ云々よりクソ短い
シナリオ云々よりクソ短い
27 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:47:22.63ID:/SXH5OjC0.net
真3よりも薄いという声はよく聞く
あと真3と繋がってるから大嫌いという声もチラホラ出るだろうな
あと真3と繋がってるから大嫌いという声もチラホラ出るだろうな
28 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:51:07.62ID:94XpFcPop.net
面白いけどカメラワークが結構不満
あと仲間が死んだとき復活させたら都度パーティに入れ直さないといけないのが面倒
あと仲間が死んだとき復活させたら都度パーティに入れ直さないといけないのが面倒
30 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:56:24.69ID:uEr8d14sM.net
>>28
途中だけど今回リカームドラないんか
途中だけど今回リカームドラないんか
31 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 17:58:36.49ID:uEr8d14sM.net
間違い
リカームドラは自分が死んで他が全回復だったわ
リカームドラは自分が死んで他が全回復だったわ
33 :ゲーム脳通信2021/11/15(月) 18:40:37.17ID:TlEjMr780.net
>>1
DLC課金前提のクソゲー
DLC課金前提のクソゲー
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1636963671/
女
オーイ!


ゲーム脳
へーい
女
クソスレまとめんなや!


ゲーム脳
と言われましても・・・ これが私めの仕事でございまして・・・
女
働け!!

0 件のコメント:
コメントを投稿